今回はMacにmongoDBをmacにインストールする方法について書いていきます。 インストールには「Homebrew」を使います。 インストール mongoDBとは? mongoDBを操作する(コマンド) このような流れで書いていきます。 インストール ターミナルで確認 $ brew search mongomongoでサーチ すると mongodb mongoose josegonzalez/php/php53-mongo josegonzalez/php/php54-mongo色々出てきましたが目的はmongodbなので、 $ brew install mongodbでインストール開始。 ずらずら出てきます。 To have launchd start mongodb at login: ln -s /usr/local/opt/mongodb/*.plist ~/Library/L
Apacheのアクセスログをfluentdで集めてきてMongoDBに突っ込んで、Webで検索するシステムの試作品を作ったので、作業ログを残す。 WebにはRuby on Railsを使うことにした。 Ruby on Railsのインストール手順は、本Postでは省略。 前提と仕様 今回はテスト用のため、fluentdで集めるのは同一サーバ上のApacheのアクセスログのみ。 環境はCentOS 5.5。 とりあえず、検索条件としてクライアントIPアドレスと期間を指定できるようにしてみる。検索条件の入力省略も許容する。 クライアントIPアドレスには正規表現を使えるようにする。 fluentdとMongoDBのインストール インターネットに自由に出られない環境へのインストールを見据え、yumは使わない。 MongoDBのRPMはhttp://downloads-distro.mongodb.
というコマンドを作った。みんな大好きGrowthForecast!! gfspark yuroyoro/gfspark · GitHub Installation $ gem install gfspark Usage 以下の3つのいずれかの方法でグラフを指定してくれ。 gfspark "グラフのURL" gfspark your_service/your_section/your_graph h --url=http://your.gf.com gfspark your_service your_section your_graph h --url=http://your.gf.com Complex Graphには対応してない。あと、内部でsttyコマンドを使ってるのであっWindows…… グラフが上手く表示されない場合は、`-n`オプションを試してみてくれ。例えば、フォントがRic
New Relicとは New Relicとは、パフォーマンス監視サービスです。 サーバ側にnewrelic用モジュールをインストールし、サーバ/アプリケーションの レスポンスや実行にかかった時間などの統計情報をNew Relicのサイトで確認できます。 Java/Python/PHP/nodeなど、いろいろな言語に対応しており、 Heroku等のPaaS上で使用することもできます。 さらに最近は、モバイルの用アプリ(iOS/Android)のパフォーマンスをモニタリングできるようになったらしいです。 今回はEC2インスタンスにnewrelicサーバ用モジュールをインストールし、 EC2上で動作しているnodeアプリケーションのパフォーマンスを測定してみます。 使用した環境 今回使用した動作環境は以下のとおりです。 OS : Amazon Linux(EC2) New Relicを使ってみ
Railsのキャッシュは、以下の3種類があるんだねー ページキャッシュ(caches_pageメソッド)は、アクションを丸ごとキャッシュ アクションキャッシュ(caches_actionメソッド)は、フィルタだけは実行して、ページ全体をキャッシュ フラグメントキャッシュ(chcheヘルパー)は、ページの断片(フラグメント)単位でキャッシュ まずは、事前設定として、config/environments/development.rbの、以下の2か所のキャッシュ設定を有効にする # config.cache_classes = false config.cache_classes = true ---- 中略 ---------------------------- # config.action_controller.perform_caching = false config.action
def get_session(env, sid) unless sid and session = @pool.get(sid) sid, session = generate_sid, {} unless @pool.add(sid, session) raise "Session collision on '#{sid.inspect}'" end end [sid, session] end ここでセッションIDを作成してるっぽい。 unless sid and session = @pool.get(sid)ここでsidの有無を確認していて、存在しなかった場合はgenerate_sidを呼び出してsidを作成してるっぽい。
Rack::Session::Dalliは、Rack::Session::Memcacheの代わりに使える素敵なモジュールです。 Rack::Session::Dalliに指定するexpire_afterの最大値は2591999 (60 * 60 * 24 * 30 - 1)です。これを超えた値を指定すると、memcachedに値が保存されずに即座にexpireしてしまうようです。例外も何も出ないので注意が必要。 例 class MyApp < Sinatra::Base use Rack::Session::Dalli, memcache_server: 'localhost:11211', domain: 'mydomain.com', path: '/', expire_after: 60 * 60 * 24 * 30 - 1 # 2592000未満の値にしよう! # (略) end
とあるRailsで構築しているサイトでパフォーマンス改善をしたくて、キャッシュ機構の導入を検討しました。キャッシュ機構は色々なポイントがありますが、ざっくり分類すれば言って下記の3点でしょう。 1.Webサーバ側によるコンテンツキャッシュ 2.アプリケーションサーバ側による処理のキャッシュ 3.DB側のデータのキャッシュ 1のWebサーバのコンテンツキャッシュについては、Apacheのキャッシュであったりリバースプロキシによるキャッシュも含めてもよいでしょう。3のDBのキャッシュ機能については、クエリキャッシュだったりその他の色々なキャッシュを想定して頂ければと思います。最近すっかり定着したMemcached等のKVSのキャッシュは、2と3の中間になるんですかね。 そして、2のアプリケーションのキャッシュ機能についてです。今回のケースでは認証等が絡むので、1のWebサーバ側でのキャッシュの
CapistranoでUnicorn + nginx in Ubuntuにデプロイしたら環境変数が適用されない問題解決メモRailsnginxCapistranounicorn CapistranoでVagrantにデプロイした際、なぜか設定したはずの環境変数が適用されなかった。それはserviceコマンドの挙動が原因だった。という話です。 経緯 おなじみRailscasts#335で紹介された方法で、いったんデプロイには成功した。 しかしその後、Raiscasts#337を参考にconfig/recipesにCapistranoの設定を分割してからVagrantで作った環境にデプロイしたところ、環境変数が読み込まれなかった。 大問題である。 環境変数には、他人には見られたくないAmazon S3のパスワードなどが入っている。asset_syncやfogを使っているので、アプリケーションに
Webアプリケーションは、ロードに予期せぬ時間を要するページを、少しばかり抱えてしまうことが良くあります。 Heroku上では、長時間のリクエストがdynoと結びつき、アプリケーションのパフォーマンスに深刻な影響を与えます。 どのページ、どのデータベースが低速なのかを判断するために、[New Relic]を使用して下さい。 (Webトランザクションとデータベースのタブを参照して下さい。) 一番時間を要するリクエストを試験してみて下さい。もし、原因が低速なデータベース、またはAPIのトランザクションにあるのであれば、 情報をキャッシュするために、低水準のキャッシュ(例えば、`Rails.cache.read/write/fetch`)を使用して下さい。 Herokuは、'automagic'のcache-moneyやcache_fuのようなライブラリを使わないことを推奨します。 我々は、容易
AWS Week in Review – AWS Documentation Updates, Amazon EventBridge is Faster, and More – May 22, 2023 Here are your AWS updates from the previous 7 days. Last week I was in Turin, Italy for CloudConf, a conference I’ve had the pleasure to participate in for the last 10 years. AWS Hero Anahit Pogosova was also there sharing a few serverless tips in front of a full house. Here’s a picture I […] Amaz
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く