タグ

2014年5月16日のブックマーク (2件)

  • Dropboxと同等の使い勝手で大容量!! Copyのボーナス容量の取得方法 - 週刊アスキー

    クラウドストレージサービス「Copy」は、「Dorpbox」と同じように利用できるサービスですが、その大容量がウリ。無料でアカウントを登録すれば、15GBの容量がもらえます。無料版のDropboxで使用できる容量は2GBですから、かなりお得です。もちろん、PC上で通常のフォルダーのように扱えるだけでなく、iOSやAndroid版のアプリも用意されており、外出先から操作することも可能です。 そして、いまなら、友だち紹介ボーナス容量として5GBをもらうことが可能です。友だちからの紹介リンクからアクセスして登録すれば、合計で20GBの容量をもらえてしまうのです。ただし、英語版のみのアプリということもあり、紹介リンクから登録後、認証を完了するまでの作業がややわかりにくかったりします。ここでは、この認証までの流れをしっかりと紹介していきましょう。 まずPC用のアプリをインストールしてウェブブラウザー

    Dropboxと同等の使い勝手で大容量!! Copyのボーナス容量の取得方法 - 週刊アスキー
  • 【番外編】俺が1年前から保存しまくった煽りに使える画像貼ってく : あじゃじゃしたー

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:50:52 ID:crH891Fqy 3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:51:34 ID:crH891Fqy シュタゲまでのつなぎさ 4: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:52:13 ID:crH891Fqy グロとか無いんで安心していいぞ 5: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:52:54 ID:ByrlCl3vb 6: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:52:55 ID:JDLeWzD0r なんでこんなに持ってんだ 7: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:53:05 ID:crH891Fqy 8: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)12:53:21 ID:qWjvS91Ud やっぱPCに保存してるの?

    【番外編】俺が1年前から保存しまくった煽りに使える画像貼ってく : あじゃじゃしたー