タグ

2013年9月11日のブックマーク (4件)

  • 往来でうんこを漏らしました

    http://anond.hatelabo.jp/20090307233645 これまで生きてきた30年間、「特別な病気や泥酔、若年・老年というわけでもない、健康な成人男女が公共の場でうんこを漏らすとか、都市伝説あるいは創作の類だろ」と信じて疑わなかったのですが、先日公共の場でうんこを漏らしてしまいました。まさか実際にこんなことが自分の身に起こるなんて、嘘のようです。 事件はつい先日の夜、発端は彼女を駅まで送っていく途上で起こりました。駅までの夜道をてくてくと会話に花咲かせて歩いていると、突如猛烈な便意が襲いかかってきました。実はここ最近そういうことが2,3回ほど起こっており、「またか…」と思いながらもつい彼女に 「お腹が痛い」 と婉曲的に便意を伝えたところ、 「(送ってくれるのは)ここまででもいいよ?」 と言ってもらえたのですが、将来を誓い合った彼女を独り夜道に置き去りにして退散する理由

    往来でうんこを漏らしました
    ktakeda47
    ktakeda47 2013/09/11
    散弾状じゃない時点でそれほどの惨状じゃない
  • もうアイコンには困らないぞ! 11,245個のピクトグラムのアイコンがダウンロードできる -flaticon

    10,000個以上あっても品質はどうよ、と思う人もいるかもしれませんが、サイトを運営しているのは当ブログともコラボしたfreepik.com! 彼らのアイコンをはじめ、質の高いアイコンが揃っています。 ちなみに、コラボしたのはCelebrations Icon Setです。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ktakeda47
    ktakeda47 2013/09/11
    滋賀ってどこにあんの?
  • Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発

    サイバー・コミュニケーションズ(cci)とディー・オー・エム(DOM)は9月10日、Android端末のセキュリティロック解除後にフルスクリーンで広告を表示するシステムを共同開発したと発表した。 スリープモードから復帰する際のセキュリティロック解除後に、フルスクリーンの広告が2~3秒表示される仕組み。Webでページ遷移の間に挟み込むインタースティシャル型広告をロック解除に適用したもので、「ユーザーのアプリ利用頻度などに影響を受けることなく広告を訴求できる」という。両社で特許も出願した。 年齢や性別などのユーザー情報やGPSに基づく地域情報、時間帯などでターゲティングして配信することが可能。広告閲覧によってポイントを付与したり、主要ポイントサービスへの交換もできる機能も提供するという。 同システムを利用したオリジナルアプリをリリースするほか、アプリ会社へのシステム提供、SDKでの配布――を計

    Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発
    ktakeda47
    ktakeda47 2013/09/11
    なかなか恥ずかしいもの開発するな