タグ

2023年6月20日のブックマーク (1件)

  • 国道254号和光富士見バイパスの志木市~富士見市の区間が開通します-令和5年7月29日(土)15時開通-

    国道254号は、東京都文京区から埼玉県を南北に縦貫し、長野県松市に至る延長284kmの一般国道です。 埼玉県では、和光市内の東京外かく環状道路から富士見市内の国道463号に至る総延長6.9km区間を和光富士見バイパスとして整備を進めてきました。 このたび、志木市内の県道さいたま東村山線から国道463号までの延長1.4km区間が完成し、7月29日(土)15時に開通します。 この区間の開通により、円滑な交通が確保され、周辺道路の渋滞緩和や歩行者・自転車の安全・安心な通行空間の確保が図られます。 なお、開通に先立ち、同日10時から開通記念式典を開催します。 1 事業概要 開通区間 志木市中宗岡地内(県道さいたま東村山線) ~富士見市下南畑地内(国道463号) 延長 1.4km 幅員 36~42m(暫定3車線) 着手年度 昭和59年度 事業費 約160億円 2 開通記念式典 日時 令和5年7月2

    国道254号和光富士見バイパスの志木市~富士見市の区間が開通します-令和5年7月29日(土)15時開通-
    ktakeda47
    ktakeda47 2023/06/20
    254と463の交差点は永遠にT字のままなのかと思ってた。