タグ

lolとagileに関するktakeda47のブックマーク (1)

  • IPAのアジャイル開発WG実証実験が最高に上から目線な件 - GoTheDistance

    この団体の役人体質は特筆すべきモノがあります。いや、感動的ですらある。 「アジャイル開発向け契約モデル」実証実験参加企業の募集 おかしいと思って読み違えないように何度か読んだんです。 でも、僕の理解が間違っていなければこういうことを言っています。 平成22年度に非ウオーターフォール型開発WG報告書を作ったよ。 コンセプトは固まったから、実際にフィールドワークをやりたいと思うんだ。 というわけで、僕らのモデルを理解してフィールドワークに参加してくれる企業を一般公募するよ。ユーザー企業がいいな、やっぱ。ベンダーじゃ説得力に欠けるしね。ユーザーにメリットがあることを実証したいからさ。 プロジェクトの契約方針・進め方は僕らIPAモデルに準拠して貰う。プロジェクト開始後のことは知らんよ。ベンダーは望めば紹介するけどコイツらがコケても知らないし、プロジェクトの成否は責任とれないし、もちろんカネはびた一

    IPAのアジャイル開発WG実証実験が最高に上から目線な件 - GoTheDistance
    ktakeda47
    ktakeda47 2011/06/08
    [for:@twitter]「IPA/SECの非ウォーターフォールWGの委員が所属する企業」にだけウマミあり "IPAの正しさを実証する生け贄になりなさいと言っているッ!利権のかけらもないッ!さすがIPA!おれたちにできないことを平然とやっ
  • 1