2021年10月6日のブックマーク (2件)

  • 【画像】マジで格が違う錯視が見つかる : 哲学ニュースnwk

    2021年10月05日12:00 【画像】マジで格が違う錯視が見つかる Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 08:30:02.518 ID:NUoZyqCM0 四の青い線は平行らしい 2: 奈緒 2021/10/05(火) 08:30:32.351 ID:7ERb13k1p マジだった 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 08:30:41.152 ID:/SDlY8ZQ0 サムネだと並行 83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 09:18:25.685 ID:/OSvWzbw0 >>3 それな サムネで見て騙されたと思って画像開いて愕然としたわ 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/10/05(火) 08:30:58.045 ID:

    【画像】マジで格が違う錯視が見つかる : 哲学ニュースnwk
    kts56
    kts56 2021/10/06
  • ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏 二酸化炭素の温暖化影響を予測 | NHKニュース

    ことしのノーベル物理学賞の受賞者に、大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するという予測モデルを世界に先駆けて発表した、プリンストン大学の上級研究員でアメリカ国籍を取得している真鍋淑郎さん(90)が、ドイツとイタリアの研究者とともに選ばれました。 日人がノーベル賞を受賞するのはアメリカ国籍を取得した人を含めて28人目で、物理学賞では12人目になります。 真鍋さんは現在の愛媛県四国中央市の出身で、東京大学で博士課程を修了後、アメリカの海洋大気局で研究を行いました。 そして、大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提唱し、二酸化炭素が気候に与える影響を世界に先駆けて明らかにするなど地球温暖化研究の根幹となる成果などをあげてきました。 真鍋さんは現在、アメリカのプリンストン大学で上級研究員を務めていて、アメリカ国籍を取得しています。 アメリカのノーベ

    ノーベル物理学賞に真鍋淑郎氏 二酸化炭素の温暖化影響を予測 | NHKニュース
    kts56
    kts56 2021/10/06
    ブクマカが科学に興味ないことがよく分かるブコメ