2010年8月3日のブックマーク (2件)

  • Go言語forWindows 最新リリースきました

    片桐 継 は こんなやつ かたぎり つぐ ってよむの 大阪生まれ河内育ちなんだけど 関東に住みついちゃったの 和装着付師だったりするの エセモノカキやってたりするの VBが得意だったりするの SQL文が大好きだったりするの 囲碁修行中だったりするの ボトゲ好きだったりするの F#かわいいよF# 正体は会った人だけ知ってるの 空気読まなくてごめんなさいなの わんくまリンク C# VB.NET掲示板 わんくま同盟Blog WindowsGo言語 ネット活動 SNSは疲れました というわけで、早速ダウンロード。 http://code.google.com/p/gomingw/downloads/list ざらっと見たリリースノートでの修正点は Httpsへの対応 MultiReader/Writerの対応 MimeにAddExtentionType関数追加 TimeZone考慮ロジックの追加

    ktugu
    ktugu 2010/08/03
    WankumaBlog now! Go言語forWindows 最新リリースきました
  • VisualStudio2010でMASM入りのプロジェクトを動かしてみる

    片桐 継 は こんなやつ かたぎり つぐ ってよむの 大阪生まれ河内育ちなんだけど 関東に住みついちゃったの 和装着付師だったりするの エセモノカキやってたりするの VBが得意だったりするの SQL文が大好きだったりするの 囲碁修行中だったりするの ボトゲ好きだったりするの F#かわいいよF# 正体は会った人だけ知ってるの 空気読まなくてごめんなさいなの わんくまリンク C# VB.NET掲示板 わんくま同盟Blog WindowsGo言語 ネット活動 SNSは疲れました だいたいやり方はVisualStudio2008と一緒だったん。 空プロジェクト作る mainとなるCのソースコード書く 組み込みたいMASMファイルを「テキストファイル」で新規作成する ファイルの名前をasm拡張子のファイルに変えて保存する MASMソースを書く プロジェクトの「ビルドのカスタマイズ」で「MASM」を

    ktugu
    ktugu 2010/08/03
    WankumaBlog now! VisualStudio2010でMASM入りのプロジェクトを動かしてみる