2018年6月6日のブックマーク (4件)

  • eスポーツが既存のスポーツから学ぶべきことは? JeSU 浜村副会長が登壇したセミナー「eスポーツの未来とJeSUの果たす役割」レポート

    eスポーツが既存のスポーツから学ぶべきことは? JeSU 浜村副会長が登壇したセミナー「eスポーツの未来とJeSUの果たす役割」レポート ライター:徳岡正肇 国内でもさまざまな急展開を見せているeスポーツシーンだが,「日のeスポーツの現状に対する議論」としては,これまでゲーム文化や法律面に軸を置いたものが多かった。だが「〜日eスポーツ連合が見据える将来へのビジョン〜 eスポーツの未来とJeSUの果たす役割」と題し,一般社団法人スポーツビジネスアカデミーの主催で2018年5月16日に開かれたセミナーでは,「スポーツ」としての側面をクローズアップして語る場となり,さまざまな議論が交わされた。稿では,その模様をレポートする。 登壇したのは一般社団法人日eスポーツ連合(JeSU) 副会長である浜村弘一氏と,Field-R法律事務所に所属する弁護士,山崎卓也氏の2名だ。 浜村氏については説明

    eスポーツが既存のスポーツから学ぶべきことは? JeSU 浜村副会長が登壇したセミナー「eスポーツの未来とJeSUの果たす役割」レポート
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2018/06/06
    今からでも遅くないから、「ロマサガ学会」とかに補助金を出すんだ。
  • 殺人ゲームにドハマリ!本田翼の精神状態を心配する声が続々 |

    殺人ゲームにドハマリ!本田翼の精神状態を心配する声が続々 |
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2018/06/06
    ゲームと現実の区別が付かないライターの精神状態が心配だよ
  • eスポーツは鬼ごっこより「スポーツ」と思えない? 意識調査で判明

    eスポーツは鬼ごっこより「スポーツ」と思えない? 意識調査で判明:プロ選手も増えて盛り上がっているのに……(1/2 ページ) 最近話題になっている「eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)」。対戦型のコンピュータゲームを一種のスポーツ競技としてとらえ、プレイヤーである“選手”が対戦するというものだ。観客がスポーツ試合のように観戦するスタイルが受け、欧米では既に巨大市場に成長。プロ選手も数多く輩出している。 出遅れた感のある日でも最近はプロチームや大会が次々に誕生、認知度を上げている。一方で「eスポーツをスポーツだと思っている人は5%しかいない」という調査結果が出た。同様に低調だった「鬼ごっこ」の17.1%に比べてもはるかに低い。eスポーツは、世間ではやはりまだ「スポーツ」ではないのか? スポーツと思う人はわずか5% 調査したのはマーケティング調査会社のクロス・マーケティング(東京都新宿区

    eスポーツは鬼ごっこより「スポーツ」と思えない? 意識調査で判明
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2018/06/06
    重要なのはスポーツかどうかじゃなく興行として成立するかどうかだろ。将棋とかレースとかはそれで成立してんだし、スポーツかどうかの定義を悩んでも無意味。
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2018/06/06
    隙が無い記事