ブックマーク / www.tawashix.com (5)

  • 祝福機能を持つ「ロボット牧師」が誕生 - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 なにやら、ドイツでロボットの牧師が開発されたというニュースを耳にしました。 【追記】当初神父と記載していましたが、正しくは牧師でした。全体を修正しました。カトリック系が神父、プロテスタント系が牧師なんですね。 ロボット牧師 動画があります。ぜひともご覧ください。 昨今はAI仕事が奪われていくのではという懸念が高まっていますが、その対象から程遠いと思われる「神の領域」の仕事に突如風穴を開けるロボット牧師。 彼の名前は「BressU-2」。彼の持つ機能が紹介されていました。 手から光線を出す「祝福の光」 体から印刷物を出す「祝福のプリントアウト」 写真だと小さくて分かりづらいですが、お腹が開いて小さな紙が出てきてます。ちょっと想像しないタイプの出し方ですね……。(画像は別動画から) ともかくあふれ出るSF感。そしてこのデザイン。最高です。 制作意図 ドイツの宗教

    祝福機能を持つ「ロボット牧師」が誕生 - 夜中に前へ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/06/06
    原罪を持たない者がどうとかこうとかブコメを書こうと思っていたが、このマヌケ顔のインパクトの前にすべてが吹っ飛んだ。
  • 何かを断りたい時「アビリーンのパラドックス」に思いを馳せよう - 夜中に前へ

    こんばんは、夜中たわしです。 今回紹介するのは「アビリーンのパラドックス」です。 アビリーンのパラドックス いきなりですが、このパラドックスが提唱された際の小話が面白いので、Wikipediaより引用します。 ある八月の暑い日、アメリカ合衆国テキサス州のある町で、ある家族が団欒していた。そのうち一人が53マイル離れたアビリーンへの旅行を提案した。誰もがその旅行を望んでいなかったにもかかわらず、皆他の家族は旅行をしたがっていると思い込み、誰もその提案に反対しなかった。道中は暑く、埃っぽく、とても快適なものではなかった。提案者を含めて誰もアビリーンへ行きたくなかったという事を皆が知ったのは、旅行が終わった後だった。 アビリーンのパラドックス - Wikipedia あー、あるある! と思った方も多いのでは? お互いが空気を読みすぎるあまり、全員で望まない方向に突撃するという、集団思考の失敗です

    何かを断りたい時「アビリーンのパラドックス」に思いを馳せよう - 夜中に前へ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/03/31
    要するに「誰も消防車を呼んでいないのである」だな。
  • 「人食いワニのジレンマ」でのワニの動作停止が現地クレームとして上がってきたら - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 自己言及のパラドックスというジャンルのひとつに、「人いワニのジレンマ」またの名を「ワニのパラドックス」というものがあります。 このパラドックスについて、SEの目線で考えてみました。 登場人物 社員:フグアイ ナオコ 保守チームのエース。不具合を直すスペシャリスト。 部長:ツクリ コミオ 新人の頃に埋めた不具合が自分の首を締め付ける。不具合を埋め込むスペシャリスト。 障害報告書 「人いワニシステムのハングアップについて」 作成:フグアイ ナオコ 障害内容 人いワニシステム(Ver8.2)がハングアップする事象が現地のナイル川にて発生。 人いワニシステムが子どもを人質とし、その母親に「自分がこれから何をするか言い当てたら、子どもをわないが、不正解ならう」と発言(この時点では正常に動作していたと考えられる)。 それに対し、母親が「あなたはその子をうでし

    「人食いワニのジレンマ」でのワニの動作停止が現地クレームとして上がってきたら - 夜中に前へ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2017/02/04
    人食い関数はどうやって実装してるんだ? 『人喰い(行動予定, 予言) = if (行動予定 != 予言) then 「喰う」 else 人喰い(「喰わない」, 予言)』を行動予定喰うで呼び出すと、予言に何を与えても結果「喰う」で終了するぞ。
  • 【感想】オープンワールド型パズルゲーム『The Witness』に衝撃を受けた(PS4/Steam/スマホ) - 夜中に前へ

    こんばんは。夜中たわしです。 最高に面白いパズルゲームを見つけてしまいました。 『The Witness』という海外製のゲームです。 PS4とSteamで配信中で、先週PS4の日語版が配信開始となったのでプレイしてみました。その感想と紹介です。 【追記】スマホ版(iOS/Android)も配信開始されました このゲーム、魅力を説明するのが非常に難しいんですが、一言で言うなら、 「オープンワールドでルール説明一切なしのニコリパズル」 って感じです。 指標として、下記のゲームのうちいくつかが好みであれば確実に楽しめると思います。 ニコリのパズル ピクロス系のパズル IQテスト リアル脱出ゲーム Portal/Portal2 とにかく難しいパズルゲーム ここまでの内容でピンときた方は、もう以降は適当に読み飛ばすか、目次から総評までジャンプし、私を信じて購入してください。絶対に損はしません。 紹

    【感想】オープンワールド型パズルゲーム『The Witness』に衝撃を受けた(PS4/Steam/スマホ) - 夜中に前へ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2016/12/22
    FPS視点パズルとしては、The Talos Principle もオススメしてみたい。
  • 『裏切りのプログラム』を読んで/プログラミングと推理小説って似てる - 夜中に前へ

    『裏切りのプログラム』というミステリ小説を読みました。 著者はあの「めもりーくりーなー」を開発されたクロノス・クラウンの柳井政和さん。 「めもりーくりーなー」は、昔Windows Meを使ってた時お世話になりました。(あのOSはマジ勘弁) その製作者が? ミステリ小説を書く? 興味が沸かないわけがありません。 裏切りのプログラム ハッカー探偵 鹿敷堂桂馬posted with ヨメレバ柳井 政和 文藝春秋 2016-08-27 AmazonKindle楽天ブックス ストーリー 主人公の安藤裕美がプログラマ向けの就職斡旋サービスを初めるところが話は始まります。ところが企業に送り込んだプログラマが、企業内の個人データ5万人分を暗号化して失踪、身代金7000万円を要求してくるという暴挙に打って出ます。 それを助けに現れたのが、副題にもあるハッカー探偵役の鹿敷堂桂馬…という流れです。 主人公が作っ

    『裏切りのプログラム』を読んで/プログラミングと推理小説って似てる - 夜中に前へ
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge 2016/09/15
    ありえべからざる冒涜的なうねりコードを読んでいると正気度が削れていくので、推理小説だけではなくコズミック・ホラーにもなりますね!
  • 1