タグ

2015年3月11日のブックマーク (7件)

  • フリーランスにモテる(かもしれない)仕事の打診メールFor制作会社さま - デザイナーのイラストノート

    拝啓、制作会社様。いつもお仕事ありがとうございます(深々)。お仕事を打診していただくメールはみなさんそれぞれで、もらってうれしいメール、もっとこうなればうれしいメール、について書いてみようと思います。 初めのいいわけ 突発的に書いてみたくなったので、フリーランスWebデザイナーの立場から、仕事の打診メールをいただくときに「こんなこと書いてくれるとうれしい」という話です。しかし自分自身いつもレスポンス遅くて、制作会社さんにはいつも感謝です…それはさて置き、こういうことを気を留めて仕事の打診メールをされると、やりとりの回数が減らせるかもしれません。また、逆に制作会社さんから見て「こんな返事が欲しい」みたいな記事も上がるといいなーと言う打算アリアリでございます( ˘ω˘) メールでのやりとりでありがちなこと どうでしょう、よくあるでしょうか?最初にすごく簡潔にメールをいただくことが多いのですが、

    フリーランスにモテる(かもしれない)仕事の打診メールFor制作会社さま - デザイナーのイラストノート
    ku_marin
    ku_marin 2015/03/11
    要件の整理だいじ|毎度のことながらイラストも可愛くて記事もみやすい
  • スマホデザインで見やすいサイズ、行間は?デフォルトのアプリ等を調べてみた|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    こんにちは、デザイナーの小林です。 最近スマホデザインで、アプリデザインや、機能性を持たせたUIのデザインが求められることが多くなってきました。 Photoshopで幅640pxで作成後、実機で確認をするのですが、どうも文字サイズを決めるのに毎回迷ってしまいます。 「小さすぎるんじゃないか?」 「見出しと文の違いがパッと見で分かるだろうか?」などなど… そこで普段見慣れているだろう、スマホのデフォルトの純正アプリや有名アプリの文字サイズを調べてみました。 検証方法 iPhone4S(古くてスイマセン)でキャプチャーとる Photoshopで上からテキストをトレース。(このときの文字設定の数値を記載しています。) ホーム画面 通話履歴 メール リマインダー メモ帳 ミュージック Google Chrome Facebook Twitter Youtube はてなブックマーク evernot

    スマホデザインで見やすいサイズ、行間は?デフォルトのアプリ等を調べてみた|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
    ku_marin
    ku_marin 2015/03/11
    行間大事だなー…!
  • 『UXなまトーク レポート』

    UXなまトーク』は、UXの現場のなまの声をトークするというイベントです。各社どうのようにUXのプロセスを導入しているのか、ノウハウや失敗談など交えたトークと、登壇者によるパネルディスカッションをいたしました。 グリー株式会社の村越 悟さん、株式会社DMM.comラボの井上 誠さん、Goodpatch Inc. の藤井 幹大さん と私でトークをさせていただきました。弊社の織田 晃弘が司会として、登壇者の方々とより突っ込んだディスカッションが行われました。

    『UXなまトーク レポート』
    ku_marin
    ku_marin 2015/03/11
  • ブラウザにファイルを強制ダウンロードさせるContent-Type - Qiita

    ブラウザでリンクを開くと自動的にファイルダウンロードを開始させる方法。レスポンスヘッダのContent-Typeにapplication/force-downloadを指定しておくと、ファイル形式に関係なくダウンロードを開始させられる。 例えば、 http://[ドメイン]/downloadpdf にアクセスが来るとPDFファイルをダウンロードさせたい時のコード。 @RequestMapping(value = "/downloadpdf", method = RequestMethod.GET) public void downloadPdf(HttpServletResponse response) throws Exception { response.setContentType("application/pdf"); InputStream in = new FileInputS

    ブラウザにファイルを強制ダウンロードさせるContent-Type - Qiita
    ku_marin
    ku_marin 2015/03/11
    ほー…
  • デザイン変更は抜本的にやるべきか、それとも、少しずつやるべきか

    古いものを捨て、新しいものを取り入れる前に、そうすることがユーザーの目標達成のために必要だという確実な証拠があることを確かめよう。 Radical Redesign or Incremental Change? by Hoa Loranger on February 8, 2015 日語版2015年3月9日公開 ユーザーエクスペリエンスに関わる最大の問題は、メガメニューを利用するのか、あるいは他のタイプのナビゲーションメニューを利用するのかといったような個別のデザイン課題のことではない。求められているのは、もっと視野を広げて、UXに関して最優先すべき戦略をまず決めることである。すなわち、大改革を目指してすべてを一気に変えるのか、あるいは少しずつ品質を向上させるというやり方を取り、一歩ずつ進んでいくのか、である。 ユーザーエクスペリエンスというのは品質に関わる分野なので、デザインを徐々に変

    デザイン変更は抜本的にやるべきか、それとも、少しずつやるべきか
    ku_marin
    ku_marin 2015/03/11
    少しずつ少しずつ、データを見ながら調整していく
  • Convert design evolution

    What happens when you stick a few people who can’t agree on anything at first… but later agree on everything… in a virtual room to do some app design? This is the result: http://www.vimeo.com/6245088 I had originally planned to do a post detailing the design of Convert… from my assy “programmer mockup”… until the finished app. But I figured that this would be much more fun and 1000x less long-wind

    ku_marin
    ku_marin 2015/03/11
    デザインの過程を動画で
  • スマホサイトUI改善を通じてわかった、CVR向上の5つのポイント

    ジョブセンスではユーザーの半数以上がスマートフォン経由であり、スマートフォンサイトのUI改善に力を入れています。 その中の取り組みの一環として、データアーティスト株式会社様にご協力いただき、スマートフォンサイトを対象に、多変量テストを行いました。多変量テストとは、複数の要素を組み合わせ、どの要素の組み合わせが最も効果が高いかをテストするものです。取り組みでは、まず各エリアごとにクリエイティブのA/Bテストを行い、次に、成果の良かったクリエイティブの組み合わせを多変量テストで決定しました。 今回はそこで得た学びをご紹介したいと思います。1~3で個別のA/Bテストについて、4で多変量テストについて、5で取り組みを通じて得られた全般的な学びについて述べてまいります。 1. 導線周りのコンバージョン率改善度は大きいジョブセンスでは、求人案件への応募をコンバージョンに置いています。 今回のA/B

    スマホサイトUI改善を通じてわかった、CVR向上の5つのポイント