タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

-静岡と祭に関するkubohashiのブックマーク (1)

  • 2010年ゴールデンウィークの思い出 その3 - Wave of Mutilation

    5月4日。またもお祭りに行った日。 わっしょいわっしょい。 浜松まつり。長男誕生すると初凧をあげるのです。 名前入っとる。 どいたどいたー凧通るぜー 激闘、凧揚げ合戦。 糸を絡ませて、摩擦で相手の糸を切るのだ。 太鼓とラッパの音に合わせて引っぱる。 最初は一対一だったのが、いつのまにか乱闘 やられた凧が墜落してくる 糸が切られると集まって記念撮影してた 凧つくってみたい。 浜松餃子のお店で一杯。 キャベツ主体のあっさり系で、いくらでもいける。 夕方から会場は浜松の中心街へ。 合同練りが始まった! 太鼓とラッパの音でアガる。 しゅたしゅたー たまに止まって掛け声をあげる にぎやか 御殿屋台引き回しが始まった! 町にひとつずつ屋台がある。 浜松の楽器屋さんでラッパ売ってなかったらモグリ。 練り おしくらまんじゅうみたいになってる。 ぐるぐるまわっていえーーーい 屋台もそこらじゅうに出てる 参加

    kubohashi
    kubohashi 2010/05/08
    浜松まつり。空に散らばる凧にうっとりしていたら、次の写真で男達が猛々しくあらそっていてびっくり。すごいギャップだ! 生で見たい。
  • 1