タグ

ブックマーク / d-mc.ne.jp (2)

  • 発表☆第1回ビバ!ユキオ俳句賞(5/7) | 石原ユキオ商店

    BL部門※1の発表です。 かの松尾芭蕉は四十八字皆BLなりと言い、高浜虚子は選はBLなりと言いました。 言いませんでしたっけ。言ってないか。 【BL部門】 ★擬人化ジャンル万能賞 人肌のそしてわかったくすぐったい   藤田千鳥 もうこれは、無生物を擬人化したジャンルであれば鉄道であろうと刀剣であろうと何でも重ね合せることのできる万能BL句ではないでしょうか。 「人肌の」で一度切れて、唐突に「そしてわかった」「くすぐったい」。 人肌が触れてくるとくすぐったい。人の肌を持っているとくすぐったい。 無季だけど春めいてる。きらきらと光に透ける産毛を感じます。 ★雄っぱいがいっぱい賞 ヒールからヒールに渡るビールかな   藤田俊 悪役プロレスラー(ヒール)から別の悪役プロレスラーにビールが手渡される。試合の後の打ち上げだろうか。 屈強な男たちが居酒屋の席にぎゅっと押し込められ、筋肉と筋肉が触れ合って

    発表☆第1回ビバ!ユキオ俳句賞(5/7) | 石原ユキオ商店
    kubohashi
    kubohashi 2018/04/08
    "攻め攻めしいということはつまり受け受けしいということである"の力強さ。「青い果実」という言い回しへの細やかな視線。この方のこういうところが好きだなあ…
  • マッドマックス怒りのデス吟行お気に入りセレクション(1/3) | 石原ユキオ商店

    2015年7月5日から12日にかけて「#マッドマックス怒りのデス吟行」と題して映画「マッドマックス怒りのデス・ロード」をモチーフにした詩歌を twitterにて募集しました。お寄せいただいた数々の熱い俳句・短歌・その他の中から、お気に入り作品のごく一部を紹介します! ◆イモータン・ジョー部門 疱瘡に鎧まといて螢狩(沼尻つた子` @numatsuta) https://twitter.com/numatsuta/status/618327798839574528 イモータン・ジョーの背中に白い粉を吹きかけて透明な鎧を装備させるシーン。ジョーの背中は瘤だらけ(腫瘍?)でしたが、それを強引に「疱瘡」と呼んで古風にまとめたところが技あり。つた子さんは他の作品でも銀スプレーを「銀粉」と書いたり、フュリオサに芍薬の花を取り合わせたり、マッドマックスの世界観を短歌・俳句に馴染む言葉に置き換えて表現なさっ

    マッドマックス怒りのデス吟行お気に入りセレクション(1/3) | 石原ユキオ商店
    kubohashi
    kubohashi 2015/07/26
    見にいきたさがつのる
  • 1