タグ

2019年12月16日のブックマーク (2件)

  • CSS Niteに出演される方へ

    このページは、CSS Niteに出演される方への伝達事項や申し送りなどをまとめたものです。2008年からパスワード制限などをかけずに公開しています。 このドキュメントの目的 作成日:2008年09月30日、最終更新日: 2022年03月17日 5:44 「教え方がうまい人は何をしているか?」 青田 努さん がまとめられた「教え方がうまい人は何をしているか?」(「口語で教える場合」編)が非常に参考になります。 立体評価とともに準備の際の自己診断としてご利用ください。 青田さんに許可をいただいて掲載しています。PDFのダウンロードも可能です。 Facebookページ ブログ 発表者ツール(Keynoteの「発表者ディスプレイ」)は禁止です。 CSS Niteでは、PowerPointの発表者ツール(Keynoteの「発表者ディスプレイ」)はご遠慮いただいています。スクリーンにと手元のPCでは同

    CSS Niteに出演される方へ
    kuchitama
    kuchitama 2019/12/16
    こんなのあるの知らんかった。めっちゃためになる。
  • airframe-launcherとsbt-packでScalaでCLIツールを作る - たけぞう瀕死ブログ

    私は普段主にScalaを使っているので、ちょっと手の込んだ処理が必要だったりJava/Scalaライブラリを使ったツールが必要な場合にScalaで書けると便利だなと思うことがあります。 AirframeはScala用のDIコンテナを中心とした様々な機能を提供するライブラリ群ですが、そのうちの1つとしてairframe-launcherというCLIツール作成用のモジュールがあり、コマンドラインオプションを簡単に扱うことができます。また、sbt-packというsbtプラグインを使うと作成したアプリケーションを実行可能なコマンドとしてパッケージング、インストールできます。これらを組み合わせてScalaでCLIツールを作る方法を紹介したいと思います。 wvlet.org github.com まずはbuild.sbtに以下の記述を追加し、airframe-launcherを依存関係に追加します。

    airframe-launcherとsbt-packでScalaでCLIツールを作る - たけぞう瀕死ブログ