Scalaz日本語ドキュメント これは、scalazに関する日本語ドキュメントです。 ソースコードのリポジトリはこちらです。 https://github.com/xuwei-k/scalaz-docs 文章内のコードはmdocによって、コンパイル、実行されています。 ライセンスはCreative Common BY-NC-SAです。 Kenji Yoshida @xuwei-k
json4sでせらさんが頑張ってくれるらしいけど、どこにも(たぶん英語でも)まとまった知見ないはずなので、とりあえずscalazの知見をもとに、まとめておく 最新開発版のbranchをつくってそちらをメインにしておく それ以外のやり方もありえる(scala本体)が、たぶん開発版(バイナリ互換維持しないほう)をメインにしておいたほうがよい。 具体的には、json4s 3.3ブランチがバイナリ互換維持するなら、3.4か4.0ブランチを作っておく scalazだったら、これ書いてる現在 series/7.2.x が開発用 series7.1.x がバイナリ互換維持しつつメンテする用 上記のbranch戦略をREADMEか何かに書いておき、pull reqは基本的には開発branchのみで受け付ける(両方で無造作に受け付けるとややこしくなるので) 万が一、間違って互換維持するほうのbranchで、
class: center, middle # Scalaにおける<br>関数型並列並行<br>プログラミング [![クリエイティブ・コモンズ・ライセンス](http://i.creativecommons.org/l/by/2.1/jp/88x31.png)](http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/) --- class: middle <img src="image/xuwei.gif" alt="アイコン" width="100" height="100" /> - twitter [@xuwei_k](https://twitter.com/xuwei_k) - github [@xuwei-k](https://github.com/xuwei-k) - blog <http://xuwei-k.hatenablog.com>
Kenji Yoshida @xuwei_k メールでリマインドも送りましたが、明日の #関数型Scala 諸事情により、いつもと違いエレベーターが(社員のカードがないと)動かせない状態なので、できるだけ遅れずに時間通り来るようにお願いします connpass.com/event/16052/ 2015-07-24 13:50:33
PythonにはIPython NotebookというWebブラウザで利用可能なインタラクティブシェルがあります。これは編集内容を保存できたり、過去に実行した内容を繰り返し実行できたりなど、ちょっとしたコードを試したり学習用途には最適なものです。 IPythonは言語非依存部分がJupyterとして独立しており、サードパーティによってPython以外にも様々な言語用のカーネルが開発されているようです。jupyter-scalaを使うとIPython NotebookでScalaを使うことができました。 インストール&実行方法は簡単で、予めIPythonをインストールしたのち、jupyter-scalaのサイトからアーカイブをダウンロードし、適当な場所に展開後、展開したディレクトリのbinディレクトリに含まれているjupyter-scalaというシェルスクリプトを実行します。これでScala
https://www.dropbox.com/s/567s5mxlcyzzh8h/PurelyFunctionalConcurrency.pdf 資料貼り付けておくだけのエントリ。 runaroramaさん(FP in Scalaの作者かつScalazコミッタ)が、ハーバード大学で特別講師的な感じで講演してきたらしいです。 I'm finally an academic. Last night was my first time in a university classroom, and I was the teacher. 2015-05-06 02:29:32 via Twitter Web Client Slides from my lecture for the Scala Concurrency course at Harvard URL 2015-05-07 09:27:2
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く