タグ

ブックマーク / sajiya.blog89.fc2.com (2)

  • モブCG、おかわり。 - 大匙屋

    なんか僕が思ってたより前の記事受けたみたいで ありがとうございます この受け方はちょっと戸惑います せっかくなんで、公開未定だったモブgifフォルダに着火しますよ 2008年くらいから現在に至るCGモブの使用例をざっと ■true tears 第03話 (2008) 校内のモブや遠景の人物は大部分CGが使われてた CGモブ導入の時期としてはかなり早かったことになる 今見ると3Dっぽさが際立って、浮いて見えますね ■CANAAN 第01話 (2009) 群集。歩き方もそうだし動きもまだシンプルなものに限られ そのバリエーションも限定されてる感じです ■戦国BASARA OP (2009) ユニゾン限定だけど群舞も可能に このCG足軽によるシミーは当時かなりインパクトがあった ■東京マグニチュード8.0 第01~03話 (2009) 群集頻出の作品だけにCGモブが最大限に活用されてた 2Dとの

    モブCG、おかわり。 - 大匙屋
  • げんしけん モブシーンの変遷 - 大匙屋

    「げんしけん」に付き物なのがコミケシーン(作中では「コミフェス」) 作画スタッフは毎度死ぬ思いであろうとは思いますが 渾身の描き込みを見るのはやはり楽しいものです モブシーンは2010年以降Massiveなんかを導入する会社が増えて ちょっとしたイノベーションが起きてる印象があります。(350万円もするらしい… げんしけんシリーズは2004年、2007年、2013年にそれぞれアニメ化されていて 制作会社やCGIは各シーズンでバラバラなので単純比較はできませんが そもそもモブについてまともに触れる機会があまりないんで その変遷をちょっとだけ見てみましょう ■げんしけん (2004) 第03話 ビッグサイト、雨 傘の色がなんか土気色なのは謎 高さと空間を表現する縦パン、手前のモブには微妙にSL入ってますね エスカレータ、TU 下階の群集は影のカタマリ 島通路、パースの掛かった構図で動かすのはや

    げんしけん モブシーンの変遷 - 大匙屋
  • 1