タグ

2006年8月19日のブックマーク (8件)

  • はてぶがドンドン馬鹿になっていく | fladdict

    はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。 別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineのエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近あまりホッテントリも読まなくなった。 新しいこと画期的な概念、難解な議論は、とくに吟味もされずにスルーされて、まとめサイトや実務系tipsのような単なる再生産なのだけど実務での使用に耐える、そんなんばかりが増えていく。 結局ユーザー参加型コンテンツがたどり着くところはココなのか? なんかみんなロングーテールスゴスって言ってるけど、逆を言えばあれは流通するコンテンツの8割方は箸にも棒にも引っかからないレベルってことなんしょ? っていうか、ブクマ系サービスがみんなスコアリングが単にユーザー総数ってどうなのよ?? と思う。 そんなメモ。 <追記> 最近マジメなエントリを書いても

    kuenishi
    kuenishi 2006/08/19
  • sshのポートフォワーディングを用いたcvs

    激しく見にくい図で恐縮ですが,sshでserverからgatewayを経て,hostにログインしたこことを示しています.このように,まずはcvsサーバから目的とするワークステーションへ通常のsshを用いてログインします. 2.cvsで使うssh用のポートを開ける 現在,hostことワークステーションにログイン状態となっています.この状態で仮に, host~$ ssh user_server@server とログインしようとしても接続は出来ません.ちなみに,"host~$"は現在hostにログインしていることを表しており,"user_サーバ名"はそのサーバでのユーザ名を表しています. このままではダメなので,どうにかしてgatewayを踏み台にしてhostからserverへの接続を確立しなくてはなりません.そのために,ポートフォワーディングを用いて“トンネル”を掘るのです. ho

  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • Latest topics > デュアルディスプレイでの壁紙自動切り替え - outsider reflex

    Latest topics > デュアルディスプレイでの壁紙自動切り替え 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 父上京 Main 東京のJRってほんと腐ってんのな » デュアルディスプレイでの壁紙自動切り替え - Aug 19, 2006 デュアルディスプレイ(マルチディスプレイ)で壁紙を設定するとき、二つの画面のサイズが違うと、小さい方に合わせたら大きい方の画面では壁紙の周りに空白ができるし、大きい方に合わせたら小さい方の画面では壁紙が切れてしまう、という問題が起こる。 複数画面対応壁紙設定/MultiWallpaperは、この問題を解消してくれるツールだ。起動するとマルチディスプレイを模した画面が表示され、それぞれのディスプレイに対

  • 放送ゼネコン - 池田信夫 blog

    CBSが、9月から始まる新番組"Evening News with Katie Couric"をウェブで同時放送すると発表した。これはネットワーク局としては初めてである。これまでテレビ局が同時放送をためらっていたのは、それが広がると、ただでさえ難航している地上デジタル放送が、インターネットに中抜きされてしまうことを恐れていたからだ。しかしテレビ視聴者が高齢化しているため、スポンサーから若い視聴者を獲得するよう求められ、背に腹は代えられなくなったというのが実情らしい。 他方、日では、海外から日の番組を見る「まねきTV」のサービス中止を求めて訴訟を起こしていたテレビ局が敗訴した。同様の事件としては、昨年「録画ネット」事件テレビ局側が勝訴したが、今回の判断はその流れを変えるものだ。こうした一連の訴訟の背景には、同様のサービスであるサーバー型放送と競合するサービスをつぶそうというテレビ局の

    kuenishi
    kuenishi 2006/08/19
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    kuenishi
    kuenishi 2006/08/19
    I LOVE YOU....YMO....FF..FF..FF..FF....
  • 「返す」で済むわけないでしょ - H-Yamaguchi.net

    一応、法学部の出なのだが、もともとのできの悪さに加えてまじめに勉強もせず、しかも卒業してもう何年もたっているから、ほとんど素人といっていいところまで戻っている。というか、完全に忘れてしまったのではないか。そうとでも考えないと納得がいかない。法律に詳しい方、ぜひ教えていただきたい。 あれは、横領か業務上横領かではないのか? 「あれ」とは、要するに「岐阜県の一部の部署で不正な会計処理があり、1億円を超えるプール金が県職員組合が管理する銀行口座に集められていたことが2006年8月5日の県議会で明らかになった。」という話。メモのために報道内容を整理すると、こう。 ・裏金は、旅費や糧費、消耗品費などの架空請求で作り、現金や預金で各課がプール。職員の飲費やタクシー代、国の省庁への土産代や接待費などに使っていた。 ・裏金作りは県情報公開条例施行(95年4月)直前の94年度まで組織的に行われ、94年度

    「返す」で済むわけないでしょ - H-Yamaguchi.net
    kuenishi
    kuenishi 2006/08/19
    つまり、国策捜査にならないと。もしくは、現参議院議員&&元知事による、何かの手打ちがあったってことなんでしょう。世の中はクソだ。
  • 8月22日: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) 今月8日、ウォールストリート・ジャーナルは、中東史の権威バー