2020年8月4日のブックマーク (13件)

  • ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認

    ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認― 海外のIn vitro試験において99.99%の抗ウイルス効果を確認 ― ムンディファーマは2020年7月9日、シンガポールのデューク・シンガポール国立大学(NUS)メディカルスクールで行われたin vitro試験の結果、海外で販売するポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する抗ウイルス効果を確認したと発表しました。今回の試験結果は、2020年7月8日、Infectious Disease and Therapy Journal に論文掲載されています。 ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品は世界中の医療機関と消費者から感染症の予防と治療に使

    ポビドンヨード(PVP-I)を有効成分とするBETADINE®製品(イソジン®)の新型コロナウイルスに対する抗ウイルス効果を確認
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    99.99の不活化が0.45%のポビドンヨードで?? だとしたらアルコールとかより不活化効果高くね? 人々の手や歯を茶色にするのがマナーになり、やがて街中の手すりが真っ茶色になる世界へようこそ。
  • 嘘のような本当の話、大阪知事発言でうがい薬消える-明治株急伸(Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ): 大阪府の吉村洋文知事が4日午後の会見で、うがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の治療効果が期待できることを確認したと発表したことを受け、同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングス(HD)の株価は急騰。都内のドラッグストアには消費者が殺到し、店頭から該当の製品が消えた。

    嘘のような本当の話、大阪知事発言でうがい薬消える-明治株急伸(Bloomberg) - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    その昔、ヨードを含むうがい薬とただの水を比較した実験があってな・・・。
  • 捜査員が訪問後容疑者飛び降りて死亡 東京 中野区 | NHKニュース

    4日朝、東京 中野区で都の迷惑防止条例違反で逮捕状が出ていた男の自宅マンションを警視庁の捜査員が訪れたところ、男がベランダから飛び降りて死亡しました。警視庁は「捜査に問題はなかった」としています。 インターフォンを鳴らすと男は「着替えるので待ってほしい」と話しましたが出てこず、捜査員が合鍵を使って部屋に入るとベランダから飛び降りたということです。 男はまもなく死亡しました。 先月、東京 町田市で未成年の女性のスカートの中を盗撮した疑いが持たれていたということで、警視庁が当時の状況を調べています。 警視庁は「捜査に問題はなかった」としています。

    捜査員が訪問後容疑者飛び降りて死亡 東京 中野区 | NHKニュース
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    ベランダ伝いで逃げようとして足滑らしたのかなとおもったら20階だった。パニクったか。
  • 病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大

    (CNN) 病菌に感染して心と体を操られ、「ゾンビ」と化して仲間の間で感染を拡大させるセミの集団が見つかったとして、米ウェストバージニア大学の研究チームが学会誌に調査結果を発表した。 同大学の発表によると、セミに感染する病菌の「マッソスポラ」は、幻覚作用のあるマジックマッシュルームと同じ成分をもち、宿主に感染すると「B級ホラー映画」のような症状を引き起こす。 セミに感染したマッソスポラ菌は、まずセミの生殖器と尾部、腹部をい落とし、菌の胞子と入れ替える。胞子に入れ替えられた腹部は、徐々に「消しゴムのように摩耗していく」という。 感染したセミは6月にウェストバージニア州で見つかった。マッソスポラ菌に感染したセミの集団が発見されたのは、これで3度目だった。 感染したセミは、体のほぼ3分の1がマッソスポラ菌の胞子に入れ替えられているにもかかわらず、そのまま動き続ける。これには宿主を殺すのではなく

    病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    カタツムリのロイコクロリディウムとかエメラルドゴキブリバチとかハリガネムシは有名だけど菌類はめずらしいね。ゾンビアリ菌と同じ仕組み?? これは #remixz 案件。
  • 男が「女にストーカーされている」と言うことの違和感

    女性にそこまで愛されていたら普通の男だったら嬉しいはずなので、 男が「女にストーカーされている。困っている。」という意見には違和感しかない。 「男にもセクハラはある」みたいな感じで、ポリコレの材料にするために 困ってるって言ってるだけのように見える。 実際、女性に言い寄られて嬉しくない男性いるの?いないでしょ。 女性が男にストーカーされて困る人がいるのはわかるけど、 現実問題として逆は成り立たないよね?

    男が「女にストーカーされている」と言うことの違和感
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    言い寄るとかそういうまともなプロセスはない。無言電話とか気がつくと後ろにいるつきまといが十年単位で続く。ストーカーからの手紙は呪いの書の域でラブレターではない。
  • ソフトバンクグループ、400億円の申告漏れ

    ソフトバンクグループ(SBG)が、昨年3月期の税務申告で、東京国税局から約400億円の申告漏れを指摘されていたことが3日、関係者への取材で分かった。 関係者によると、タックスヘイブン(租税回避地)にある関連会社の所得の合算漏れなどが原因だという。 SBGは、平成30年3月期にも約4千億円の申告漏れを指摘された。 この時は28年に3兆3千億円で買収した英アーム・ホールディングスの株を傘下ファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」に出資する形で移した際、株式の価値を再評価し、取得額と時価評価額の差として多額の損失を計上していた。

    ソフトバンクグループ、400億円の申告漏れ
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    泣きっ面に蜂、アーム売却に申告漏れ。
  • カフェが街から消える!?「客数激減時代」2つのコロナ生存策【#コロナとどう暮らす】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    コロナ前のように店内に客を入れることができなくなった飲店。ビジネスパーソンが利用する機会の多いカフェも、客数を確保できず苦しい店舗経営を強いられている。生き残り策はあるのだろうか。(ダイヤモンド編集部 片田江康男) ● カフェはどう生き残るのか 困難極めるコロナ時代の正解探し 「居酒屋もカフェもファミレスも、今の外業界でウィズコロナの外経営の正解を探し当てた会社はありません。感染予防に取り組みつつ店の利益を出すというのは、非常に難しい状況です」 こう話すのは、大手外チェーンで店舗開発を担当する幹部だ。 とりわけ、カフェ業態は正解を探すのは難しそうだ。すし店やステーキ店など店の“看板”となり得るメニューがあれば、多少の新型コロナウイルス感染リスクを承知でそれを目当てに来店する客はいるだろう。また、デリバリー展開もしやすい。 ただカフェは、ちょっとした打ち合わせや時間つぶし、外回りの合

    カフェが街から消える!?「客数激減時代」2つのコロナ生存策【#コロナとどう暮らす】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    カフェ相手の商売もやってるけど数年は無理だろうなとか思ったりもしている。
  • ビラ配りで逮捕、首相演説のヤジは排除「沈黙は金」になって喜ぶのは誰?|東京新聞 特報Web

    (2020年7月18日東京新聞に掲載) 東京都内の中学校の近くでビラをまいていた男性が、公務執行妨害容疑で逮捕された。制止しようとした同中の副校長の手にスマートフォンをぶつけるなどしたという。男性がいた場所は公道で、身柄を拘束されるほど悪質な行為だったとは考えにくい。この件だけでなく、表現の自由が脅かされるような事態は各地であり、専門家は「他人の意見を認めない風潮が強まっている」と危ぶむ。(大野孝志、佐藤直子) 中学校近くの公道でビラ配り 目黒区南部の静かな住宅街。車1台が通れる程度の一方通行の路上で、ビラを配っていた男性(20)が八日に逮捕された。中学校の正門から50メートルほど離れ、学校敷地には面していない。 弁護人を務める土田元哉弁護士らによると、男性は都内の単位制高校に在籍している。ビラは、男性が所属する高校生らの自主組織「日自治委員会」名で、生徒の健康を考えずにコロナ禍で水泳の

    ビラ配りで逮捕、首相演説のヤジは排除「沈黙は金」になって喜ぶのは誰?|東京新聞 特報Web
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    高校生(20)
  • 「本当に鳴くのが大変好評でした」来日したポーランド人が本物のミンミンゼミの声を聞いて感動…理由はセミの声を勘違いしてたからだった

    芝田文乃 SHIBATA Ayano◎ポーランド語翻訳 @ayanos_pl 来日したポーランド人、物の蟬の声を聞いて感動していた。日映画の夏の場面で聞こえるノイズは音声による心理描写だと思ってたそうです。あと、ミンミンゼミが当にミーンミンミンミンミンミーッと鳴くのが大変好評でした。 芝田文乃 SHIBATA Ayano◎ポーランド語翻訳 @ayanos_pl このポーランド人はヒグラシの声を聞いて「あれは何の鳥?」と言ってました。あれも蟬の一種だと教えたらびっくりしていました。蟬が大好きになり、拾ったアブラゼミの死骸をおみやげに持って帰国しました。

    「本当に鳴くのが大変好評でした」来日したポーランド人が本物のミンミンゼミの声を聞いて感動…理由はセミの声を勘違いしてたからだった
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    アリとキリギリスもオリジナルはアリとセミ。
  • 腹の虫がおさまらない?マメガムシ食べられてもカエルの尻から脱出 神戸大 | 毎日新聞

    水田などに広く生息する水生昆虫「マメガムシ」が、カエルにべられても消化管を無事に通過し、生きてお尻の穴から脱出することを確認したと、神戸大大学院農学研究科の杉浦真治准教授(生態学)が発表した。4日、国際学術誌「カレントバイオロジー」に掲載された。 杉浦准教授は、昆虫が他の動物に捕されないようにするための逃避行動を研究。捕動物の体内に入った後、口から脱出する場合と、お尻の穴(総排出腔(こう))から排出される場合があるが、後者は消化管内で長時間耐える必要があり、実態がよく分かっていないという。

    腹の虫がおさまらない?マメガムシ食べられてもカエルの尻から脱出 神戸大 | 毎日新聞
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    あ、動画! そして、良いタイトルセンス。 出てきたところを食べられて二週目とかもあるのかな?
  • なぜ自治体のシステムはバラバラなのか|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    政府が自治体システムの仕様統一を決め、来年デジタル化のための新法提出を目指すと報じられました。自治体システムの標準化はかねて総務省で検討が進められてきて、直近もデジタルガバメント閣僚会議の下に設置された「マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜改善 WG」で議題に挙がり、わたしも議論に参加しています。 技術屋の視点でみると、法律で定められた似たような住民事務を、どうして1740もある自治体がバラバラにシステム構築しているのか、不思議に思われるかも知れません。ひとつのシステムで賄った方が効率的ではないかという意見も大きいのではないでしょうか。 確かにバラバラにシステム構築されているために特別定額給付金などの新しい制度ができた際まとめてシステム改修できずに、大量の手作業が発生して給付に時間を要してしまったことは記憶に新しいところです。もし日全体で単一の住民システムが動いていて、そのシス

    なぜ自治体のシステムはバラバラなのか|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    これ仕事で来たら逃げたほうがいいやつ。銀行やレセプトよろしく歴代の不始末をぶちまける地獄の蓋案件。立川三鷹日野+で3市合同開発やってるし、でも、ま、いつか誰かがやらないとね。
  • 第三者委員会の調査報告書を読もう

    上場企業で不正があった際は第三者委員会が設置され、最終的には調査報告書が公開される この内容が非常に面白いものが多く、下手な経済小説よりリアルだったりするので、皆も是非読んで欲しい 自分がこれまで読んで面白かったものをいくつか紹介する ■ジャパン・フード&リカー・アライアンス株式会社 創業一族の社長が会社をい物にするという典型的なやつ 個人商店ならいざ知らず上場企業でやったらアウトだろうに… コーポレートカードで私的な旅行を決済しまくり、関連会社からの貸付金を流用などルール無用の暴れっぷりが素晴らしい 「ガバナンスがガバガバなんす」を地で行く会社である ■株式会社遠藤製作所 海外子会社を担当していた役員による不正 飲店と結託してカラ接待を繰り返し金銭を横領 横領した金で国内に自宅を買う一方で、フィリピンにも自宅を購入し愛人を囲う 横領総額は約2億3千万円 なんとも夢がある話である ■株

    第三者委員会の調査報告書を読もう
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    そういうダイジェスト本出せば売れるよ!
  • 新型コロナ、なぜこんなに「無症状」が多いのか?

    新型コロナウイルス感染症のパンデミックのさなか、チェコのプラハでホームレスの人々を診察する医学生たち。(PHOTOGRAPB BY MILAN BURES, ANZENBERGER VIA REDUX) 新型コロナウイルス感染症で厄介なのは、誰が感染を拡大させているのかが見えづらいことだ。 土曜日の晩には「元気」だったので大勢の人と接したが、月曜日になって咳、熱、疲労感に襲われ、感染していたことに気がついた。米疾病対策センター(CDC)の推計によれば、そんなふうに症状が出る前の人がウイルスをうつすケースは、感染例のおよそ半数を占める。 だが、さらに実態をつかみにくいのは、ウイルスに感染していても全く症状が出ない人のケースだ。CDCによれば、全米の感染例のうち、そうした無症状の感染者は4割に上るという。 発症前(pre-symptomatic)に他人に感染させる人や、無症状(asymptom

    新型コロナ、なぜこんなに「無症状」が多いのか?
    kuippa
    kuippa 2020/08/04
    ウイルスが病症を呈するためには感染細胞で生産されるウイルス数が免疫で壊わされたり他の細胞に再感染できず溶けたり新陳代謝速度を上回ったときだからさ。