2021年6月15日のブックマーク (6件)

  • 平井大臣の「死んでもNECに発注しない」発言 裏にはIT利権を巡るどす黒い駆け引き(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    NECには死んでも発注しない」「ぐちぐち言ったら完全に干す」――。平井卓也デジタル改革担当大臣の会議での“恫喝”発言を、6月11日の朝日新聞朝刊が「スクープ」した。大手新聞デスクによると、 「NECを“恫喝”していると批判された発言は、内閣官房IT総合戦略室のオンライン会議上でのことです。内輪の会議ということもあってか、平井さんらしいモノの言い方でダイレクトにNECを批判していました。文春砲ならいざ知らず、朝日はご丁寧にも入手した会議の音声データまで公開したので、平井さんはすぐさま発言の事実を認めざるを得ず、釈明に追われたのです」 同日の記者会見で平井大臣は、「(発言相手のIT室幹部は)10年来、私が一緒に仕事をしてきた仲間でございますので、非常にラフな表現になったなとは思います。表現はやはり不適当だなと思いますが、今後気をつけていきたいと思います」と、平身低頭していた。 発注の事実を知

    平井大臣の「死んでもNECに発注しない」発言 裏にはIT利権を巡るどす黒い駆け引き(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2021/06/15
    政治家のITに強いが技術ではなく権勢に強いというだけなのは残念ですね。
  • 5人組窃盗団を木刀で追い払った80代男性 4回目の侵入被害、ネット上のデマが原因か

    人々が寝静まった深夜、名古屋の住宅街が狙われました。防犯カメラに映っていたのは、木刀を手に覆面グループと応戦する男性の姿でした。一体、何が。 時刻は、午前0時ごろ。名古屋市昭和区の住宅街で、住人たちが寝静まった頃に捉えられた防犯カメラの映像です。 画面右からぞろぞろと数人が現れます。見張り役と思われる者を含めて、その数は5人。 自宅の前を通り過ぎたかに見えましたが、一人が住宅の方を指さしています。 さらに、帽子をかぶった人物は、敷地の中に入ろうとしています。住宅の裏にも移動し、うろうろしています。 住人の男性が不審な5人組に気づき明かりをつけると、一目散に逃げていく様子も映っていました。 住人の男性が外に出ると、様子を見に来た1人と鉢合わせに。 男性の手には木刀。不審な人物たちは一旦引き下がります。 「どーんとやればひっくり返って落ちるかなと」「もう捕まると思った。捕まえられて、5人に中に

    5人組窃盗団を木刀で追い払った80代男性 4回目の侵入被害、ネット上のデマが原因か
    kuippa
    kuippa 2021/06/15
    警察官の寮とか、特定空き家をハニーポッドにしてネットに情報を撒けばいいとおもうんだ。しかし、軍手してるし、その気すぎるな。
  • 六本木、2億円タワマンに闇カジノ 五輪浄化作戦で摘発:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    六本木、2億円タワマンに闇カジノ 五輪浄化作戦で摘発:朝日新聞デジタル
    kuippa
    kuippa 2021/06/15
    防護服着てると地下鉄サリンみたいだな・・・
  • 授業で「太宰治がそんな人だったなんてがっかりしました」みたいな感想が出てくる…「文豪」のダメっぷりを楽しむ文化が減ってきている?

    アニ @gorotaku やや飛躍した話になるけど、われわれ世代の文化の中には、「文豪」と呼ばれる人々のダメっぷりを楽しむ、みたいなやつあると思うんだけど、授業でちょっと触れようとすると全くその感覚が通じないことがある。「太宰治がそんな人だったなんてがっかりしました」みたいな感想が出てくる 2021-06-06 15:54:23

    授業で「太宰治がそんな人だったなんてがっかりしました」みたいな感想が出てくる…「文豪」のダメっぷりを楽しむ文化が減ってきている?
    kuippa
    kuippa 2021/06/15
    生前を知っていた爺さんから聞いたところによると、いつもボロボロの汚い格好をして歩いてたよと。でも当時から有名人ではあったみたい。今の同ポジは押井監督か楳図かずおなのかな。
  • 元郵便局長を詐欺容疑で逮捕 詐取額“25年間で12億円余” 長崎 | 事件 | NHKニュース

    顧客にうその話をもちかけて現金1300万円をだまし取ったとして、長崎市の郵便局の元局長が詐欺の疑いで逮捕されました。日郵便は元局長がだまし取った金額が25年間にわたって12億4000万円余りに上ることを明らかにしていて、警察が実態を捜査することにしています。 逮捕されたのは、長崎市の長崎住吉郵便局の元局長、上田純一容疑者(68)です。 警察によりますと、ことし1月、長崎住吉郵便局内で顧客の68歳の会社役員の男性に「貯金を解約して別の高金利の貯金に預け入れる」などとうその話をもちかけて、現金1300万円をだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。 以前もこの男性から架空の高金利の貯金の預け入れ名目に現金をだまし取っていたということです。 ことし1月、元局長が警察に自首したことで不正が明らかになり、警察は捜査を進め、14日午後、逮捕しました。 警察によりますと「私がだまし取ったことは間違

    元郵便局長を詐欺容疑で逮捕 詐取額“25年間で12億円余” 長崎 | 事件 | NHKニュース
    kuippa
    kuippa 2021/06/15
    マイナンバーが銀行口座に結びつきゃそりゃぁ反対するよね。
  • 中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表:時事ドットコム

    中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表 2021年06月15日06時38分 着々と建設が進められていた中国の台山原発=2013年10月、広東省(AFP時事) 【パリ、北京時事】フランス電力(EDF)は14日、記者会見し、中国広東省台山市の台山原発を運営する合弁会社が放射性希ガスを放出したと明らかにした。報道担当者は「炉心溶融(メルトダウン)のような事故とは考えていない。規則通りの制御された排出だ」と述べ、中国の安全基準を満たしていると説明した。仏メディアが報じた。 原発状況、中国は説明を 加藤官房長官 一方、仏紙レゼコーは、情報筋の話として「観測された希ガスの濃度はフランスの安全基準を超えているが、中国の基準はそれほど厳しくない」と伝えている。 EDFの会見に先立ち、米CNNテレビは14日、中国の原発での放射線漏れについて、米政府は先週、仏原子力企業フラマトムから「放

    中国原発で放射性希ガス放出 仏電力会社「事故ではない」と公表:時事ドットコム
    kuippa
    kuippa 2021/06/15
    へー