2022年12月1日のブックマーク (3件)

  • 円相場 一時1ドル135円台に 3か月ぶりの円高 アメリカの利上げペース減速の観測で(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    急速に進んできた円安の流れが止まるのでしょうか。きょう、円相場は8月下旬以来の円高水準となる一時1ドル=135円台をつけました。 きょうの外国為替市場では急速に円買い・ドル売りの動きが進み、円相場は一時8月下旬以来の円高水準となる1ドル=135円台をつけました。 アメリカの中央銀行にあたるFRBはインフレ抑制のため利上げを続けてきましたが、パウエル議長が講演して早ければ12月にも利上げのペースを減速する考えを示唆したことから、日アメリカの金利差が縮小することが意識され、円高・ドル安となりました。 円相場は10月に32年ぶりに1ドル=151円台をつけるなど歴史的な円安となっていましたが、およそ1か月半で15円ほど円高に戻っています。

    円相場 一時1ドル135円台に 3か月ぶりの円高 アメリカの利上げペース減速の観測で(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    kuippa
    kuippa 2022/12/01
    80円で買ってないものとしてたのを145円で売った俺天才だな。確定申告しなきゃ・・・。
  • プーチン『ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について』(2021) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    プーチンが、ウクライナ侵略の9ヶ月前に発表した論文、というかアジ文。ウクライナロシアと一体、という文章のように題名だけ見ると思えるが、実際にはウクライナは常にロシアの庇護下にあったし、ロシアが守ってやらないとやってけないぜ、ついでにドンバスとかクリミアとか、ロシア系が多くてみんなロシアになびいているのにウクライナ政府がそれを邪魔してネオナチ国粋主義者が虐殺していて、西側がそれを支援していてけしからん、という文章。 2022年のウクライナ侵略におけるプーチンの考え方を示す資料としてときどき言及されるが、きちんとした訳をみたことがないので (きちんとしていない、機械翻訳以下の訳が東京都市大名誉教授によるものとして存在するようだ) 自分でやりました。翻訳は、クレムリンの公式英訳に基づいている. ロシア語との齟齬があるかもしれないが、チェックしていない. 付記:ロシア大使館の翻訳がすでにあった。

    プーチン『ロシア人とウクライナ人の歴史的一体性について』(2021) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    kuippa
    kuippa 2022/12/01
    具体的に書かれてる西暦を抜き出すと彼の歴史解像度がわかる。 1649-86×6、1863-76×2、1917-24×17、1939-54×4、1990-93×5、2014-19×7 1917年、彼が受けたソビエト連邦の歴史だな。
  • クレジットカードのインターチェンジフィーの標準料率が公開されました (METI/経済産業省)

    公正取引委員会は、令和4年4月8日に、「クレジットカードの取引に関する実態調査報告書」を公表し、経済産業省は、同年3月22日に、令和2年度及び令和3年度に実施した「キャッシュレス決済の中小店舗への更なる普及促進に向けた環境整備検討会」のとりまとめを公表しました。 これらの中では、 クレジットカードや他の決済方法の加盟店管理市場において、加盟店・アクワイアラ間の加盟店手数料の交渉や、アクワイアラ間の競争を促進する観点から、自らがカード発行や加盟店管理を行わない国際ブランドにあっては、我が国においても、インターチェンジフィーの標準料率を公開することが適当である 等との考え方を示したところです。 上記を踏まえ、公正取引委員会及び経済産業省では、国際ブランドにおけるインターチェンジフィーの標準料率の公開に向けた取組を進めてきたところ、今般、Mastercard、Union Pay (銀聯) 及びV

    kuippa
    kuippa 2022/12/01
    インターチェンジフィー・・・。見に行ったけどわからん。加盟店支払い手数料とは違うやつ? ヨドバシやらセイユーやらのVISAカードみたいなブランドカードの手数料のこと??