ブックマーク / www.mein-pompan.com (15)

  • 宅配ボックスに不在票や暗証番号がない!?マジで焦った話|ポメパン

    家にいても荷物は宅配BOXに入れてもらう派 後で取りに行こうとしたら次の荷物に鉢合わせすることもある どもどもKitarouです! 最近よくAmazonで買い物したりどっからか荷物が届くことが増えました どうしてもサインのいるものは不在の時に不在通知がポストに入る 後日、再配達を依頼せねばならない けど簡単な荷物であればマンションの場合は宅配BOXに預けて不在通知に「暗証番号」を記載する場合があります けどポストに不在通知なかったら取れなくね!? 今日はそんな話とどう解決するか方法! 宅配ボックスは超便利だが・・・ 通常:運送会社に問い合わせる1. マンション契約時の書類に目を通す2. とりあえずマンションの管理会社に連絡してみた後日宅配ボックスは超便利だが・・・ *amazon.co.jpより これが当に便利で宅配ボックスがないマンションにはもう住めませんw 家にいない時、むしろ家

    宅配ボックスに不在票や暗証番号がない!?マジで焦った話|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/11/12
    ふむふむなるほどと思って読んでたらオチでふいた
  • 【SNS 友達】テュルルルル!目の前にはてな界の珍獣が現れた!?!?|ポメパン

    僕の人生の中においてこの10/5~10/7は忘れることのない思い出になりそうだ どもどもKitarouです ブログを始めて早10ヶ月が経ちました ん?PV?そんなもんマラソン8回分の距離しかねーや でもそれ以上に友達が増えて嬉しい そして嬉しさのあまり気が動転した僕は東京駅にいた ん? はやぶさ・こまち 函館 秋田 ここからは筆者Kitarouがはてなの珍獣と再会した物語を綴ってくのです・・・ プロローグ:ことの始まり はてなの珍獣があわられた!?夜が明け二人の旅が始まる・・・ 岩手の思い出フォトギャラリーなぜこんな仲良いいの!?絶対合わねえはずなのに プロローグ:ことの始まり ぼく自身も何を言ってるのかあまりわからない とりあえずこの珍獣に再会したく自ら提案したようだ いよいよ頭がおかしくなったのか数日後には岩手行きのチケットを手にしていた こうなっては仕方ない とりあえず行ってみるか?

    【SNS 友達】テュルルルル!目の前にはてな界の珍獣が現れた!?!?|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/10/08
    キタローくんの企画力・行動力と、いっしーの魅力に度肝を抜かされた一日だったよ! いっしーへの愛が伝わる記事だ
  • ニンテンドースイッチの魔力は拡散するんだぜぇぇ怖ぇぇぇ!!! - ポメスパンツァー

    2017 - 08 - 07 ニンテンドースイッチの魔力は拡散するんだぜぇぇ怖ぇぇぇ!!! 【スポンサーリンク】 どもどもKitarouですっ! 今日は夏休み編ということでライトな記事となりますので3分くらいでさっと読んでいただけます! では行ってみようっ! ニンテンドースイッチ欲って伝染するよね ニンテンドースイッチ欲って伝染するよね 2017/3/3にニンテンドースイッチが発売されたことは周知だ。 僕は元来それほどゲームをするタイプでなかったからひとまず様子見することにした。 でも最近「全然スイッチがねぇー(おこ」とか「転売ヤー◯ね!(おこ」とか言われんばかりにスイッチ現象が炎上している。 僕はなんか人気だなぁー、なら「もし店で見かけて売ってたら買おかなー」くらいのスタンスだった。 でも全然スイッチがないことにびっくりした。 ツイッターでは「入荷情報」なるアカウントが数千のフォロワー

    ニンテンドースイッチの魔力は拡散するんだぜぇぇ怖ぇぇぇ!!! - ポメスパンツァー
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/08/08
    イカちゃん面白いよー
  • 【関西と関東】2つのオフ会を通じて感じのは自分は主役になれない|ポメパン

    自分に表舞台は似合わない でも裏、影、そんな言葉がしっくり当てはまるわけでもない 僕にはいつも何か特別な役割があるんだと思う そんなことを思い浮かべながら今日もまた、ちん◯chinを書く(掻く) どもどもKitarouですっ! 最近は何かオフ会というか直接人に会って盛り上がることが増えてますね! え?お前だけだって??? え、お前の記事なんか誰も期待してないって??? そんなこと思いながらこの記事を開いたあなたはもう僕の虜です(フフフ ということで今回は最近ブログも書かずにオフ会にばっか顔を出して感じた関西と関東の空気をつらつら述べていきます では行ってみようっ! 10月は岩手、東京でたくさんの人に会った 11月は関西で飛んだ恥辱を味わった関東のオフ会は楽しいでけど笑いじゃない関西のオフ会ってあんま喋らんなw参加者が気持ちよくイケるかがオフ会の鍵10月は岩手、東京でたくさんの人に会った9月

    【関西と関東】2つのオフ会を通じて感じのは自分は主役になれない|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/07/18
    ホルおじさん、リアルでも愉快な人物そうw すごい楽しそうなオフ会だ(・∀・)
  • 【約束のネバーランド】評判通り面白い!期待の新作がまじでワクワク!(ネタバレあり)|ポメパン

    ONE PIECE休載の時のジャンプがやっぱりどうしようもない。 どもどもKitarouですっ! 今日は最近話題になってる「約束のネバーランド」を読んだのでその感想をシェアしていきたいと思います! どういう人向けとかまで簡単にまとめてますので気になる方は以下ご参考ください! では行ってみよう 作者/作品紹介 あらすじ・登場人物話の醍醐味、ここがすごい!こんな人にオススメ!最後に作者/作品紹介約束のネバーランドといえば少年ジャンプで2016年8月より連載中で現在かなり注目度が上がってるよ! 作者は白井カイウって人で2015年に少年ジャンプ+ってネット漫画でプロデビュー。 「アシュリー=ゲートの行方」がデビュー作で、2016年には読み切りで「ポピィの願い」を発表。 「約束のネバーランド」事実上プロ三作目であり、現在まで連載が続いてる!! あらすじ・登場人物母と慕う彼女は親ではない。 共に暮らす

    【約束のネバーランド】評判通り面白い!期待の新作がまじでワクワク!(ネタバレあり)|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/07/12
    ネバーランドは序盤から二転三転してワクワクさせてくるので面白いですよね! レイのキャラが良い(・∀・)
  • 【動画有り】Kitarouって本当にドイツ語喋れるのか検証|ポメパン

    留学から帰ってきた奴ら、日理由なくクズとか言って海外で就職したいとか言うけどそいつがクズ。 どもどもKitaroumですっ! 最近また読者さんが増えていただいたってことで改めて自己紹介記事を更新しました。 参考:【Kitarouについて】ポメスパンツァー筆者の自己紹介(動画有り) – ポメスパンツァー そこでドイツ語当に喋れるのか、できるのか!? Kitarouのただの妄想ではないのか 簡単に検証動画を作ったので紹介します。 Q1. そもそもドイツ語どれくらい勉強したのか? Q2. ドイツ友達は作れたのか?Q3. 日でもドイツ語を使う機会はあるのか?最後にKitarouのドイツ語(そんなできないっすが)どうぞQ1. そもそもドイツ語どれくらい勉強したのか?もともとは大学1年生の時に第二外国語として始めました。 2年生の時に大学のプログラムで夏休みにドイツを体験するっていう語学学校

    【動画有り】Kitarouって本当にドイツ語喋れるのか検証|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/06/24
    疑っているわけじゃないけど、実際テキトーなこと喋ってたとしてもドイツ語分かんないから「すげー」ってなってしまうw
  • 【SNSのプロフ写真】初見の人はあなたの過去を知らない|ポメパン

    SnowをSNSにあげてる女性、だいたいぶりっ子。 どもどもKitarouですっ! 今日も面白い記事を見つけたのそれについてちょこっと意見を申してみようと思い立った記事になります。 それも「SNSのプロフ写真は自分で選ばない方がいい」というセルフプロデュースの失敗がテーマとなっております。 では行ってみよう SNSの写真ってどうやって選んでる? 「Facebook」の場合 一方Twitterやインスタはその人の個性や趣味が存分に出る。自分の個性を俯瞰できているか!?最後に元ネタ:SNSのプロフ写真は自分で選ばないほうがいい!? なぜ人はセルフプロデュースに失敗するのか | citrus(シトラス) SNSの写真ってどうやって選んでる? 「Facebook」の場合現在SNSと言ってもいろんなSNSサービスがそびえ立つ中、その性格もかなり違ってきていると思います。 例え、Facebookだった

    【SNSのプロフ写真】初見の人はあなたの過去を知らない|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/06/10
    "ブロガーさんアカウントではなぜ「美少女アイコン」が流行っているのか" うむ、これはまったくもって謎である
  • 5月度プレミアムフライデー導入した会社の実態|ポメパン

    プレミアムフライデー使って会社でるけど外誰もおらん。 どもどもKitarouですっ! 昨日は5月度最終金曜日ということで世間はプレミアムフライデーでした。 実際は1%の企業しか導入できていない現状ですが、僕の勤めてる会社はかろうじてその1%に入ることが出来てました。 しかし1ヶ月目、2ヶ月目、3ヶ月目、、と月日を経るにつれその実態はどうなっているのかレポートしている次第です。 興味ある過去の記事なども拝読いただければ幸いです。 ではいってみよう、let’s go!! 弊社と 今までのプレミアムフライデーのおさらいについて。 5月:プレミアムフライデー実施状況5月プレミアムフライデーの帰宅率最後に弊社と 今までのプレミアムフライデーのおさらいについて。過去の記事を見ろと言うと読者さんには雑なので、弊社と今までのプレミアムフライデーについて簡単におさらいしていきます。 <勤務先について> ・都

    5月度プレミアムフライデー導入した会社の実態|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/27
    結局名ばかりの制度ですね……。ここまで浸透しないとは
  • ブロガーだってメントスコーラがやりたいからやってみた【動画有】|ポメパン

    渋谷にいるギャルだいたい軽い。 どもどもKitarouですっ! 「今日の!企画!WA!」 当にメントスコーラは吹っ飛ぶのか?? Youtuberにとっては登竜門ともされるこの企画。 メントスをコーラに入れて蓋ができるのかってチャレンジです。 ふとね、思うんすよ。 ブロガーやけどメントスコーラやってみたい! 読者(勝手にやれよ) うん、なんか聞こえましたが今日は完全に僕の自己満足記事になります。笑 では、lets do it 準備するもの メントスを開封しよう!メントス投入準備!メントス投入しちゃった!残ったコーラの処理は!?メントスコーラをやった感想準備するものメントス(味はなんでも) コーラ(ぼくは1.25Lにしました) 当たり前ですけど、近くのコンビニで300円もあれば揃えられます。 あとは汚れてもいい、またはすぐに洗濯できる服に着替えれば準備万端、お風呂へGOです。 では実践! メ

    ブロガーだってメントスコーラがやりたいからやってみた【動画有】|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/25
    高校生のときに友達とやりました。ちなみにダイエットコーラの方が数倍すごいことになるんでオススメです!(悪魔の笑顔)
  • 【ブログ運営】梅雨前にポジティブ論でモチベ対策しとこって話|ポメパン

    ブログが伸びずにモチベないとか言ってるやつ、努力してんくせに結果だけ欲しがってるだけの甘え。 どもどもKitarouですっ! 僕も今日でブログ開始して半年経ちましたがまだ結果なんて全然ですね。 直近だとぐりぶろぐとか理系男子のぐうの音とかPVすごすぎですよね、恐れ入ります。 そんな方々からは遠く離れたところからちまちまと日々ブログを書いている次第です。 でも最近身近なブロガーさんたちの更新が以前よりゆったりしてるなーと思うこともしばしば。 そりゃブログ読む限りみなさんハイパー忙しいんだとわかっていますが、根こそぎ減っていくとちょっと寂しくなったりします。 そんな僕も4月はがっつりモチベ下がってましたが。笑 ただ僕の場合は積極的怠惰だったのでおかげさまで5月はわりかし手は動かすようにしております! 今日は最近ブログの更新ができないなぁとか、ネタがない、モチベがないとか思ってる方へ僕の経験談的

    【ブログ運営】梅雨前にポジティブ論でモチベ対策しとこって話|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/22
    "一度終わった作業は振り返らず次のブラッシュアップのためのタスクをこなしていく" これはほんと大事なんだけど、分かってても中々できていない(/ω\)
  • GW明けてそろそろ辛いなと思ったと思った時にこれやろう3選!!|ポメパン

    俺5月病やわ〜って言ってるやつ、だいたい学校楽しみにしてた感が隠せてない。 どもどもKitarouですっ! 最近冒頭のプチ煽り挨拶がはまってきた気がします。 最低1ヶ月は続けようと思います。笑 今回はGW明けてなぜか調子が上がってるので何を意識してるかシェアしていこうと思います。 *調子がいいというのは気分や体調ということでブログ運営ではありません。笑 GW明け初日は危ない1日 対策1:朝の電車をポジティブに考える対策2:夏までの目標をポジティブに作る対策3:ネガティブなことをポジティブに開き直る。最後に GW明け初日は危ない1日  みなさんなんとなく知ってる方が多いと思いますが、GW明けいろいろと注意しなければなりません。 <GW明け魔の初日> 1) 自殺率が1年で1番高い 2) 1年で1番体重が増える 1)に関してはうつ病を筆頭とした心身の健康問題により、長期休暇のGW明けの日常が耐え

    GW明けてそろそろ辛いなと思ったと思った時にこれやろう3選!!|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/10
    ポジティブに考えるのは素晴らしい、見習いたいです! にしても6月にも祝日くれー(泣)
  • 【英語】センター試験は120点しかなかったけどTOEICは850点取れた英語勉強法|ポメパン

    センター当日必ずおなかいたくなる妄想してしまう。 どもどもKitarouですっ! いきなり冒頭の挨拶で爆弾ぶっこんだけど正直あんまわかりません。 でも「こいつ明らか自分で使ってねーよなーっ」て感じのブログはたまに見かけます。 炎上が怖いのでこれ以上は控えさせていただきます。笑 一応ですが、僕も結構前ですがTOEICで850点をとりました。 会社のやつだったんで簡単なものだったかもしれませんが一応社内では経歴として通ってます。 公式には815が最高だったかな? そんな僕ですが大学入試の時は120点しか取れませんでした。 今思うとセンター120点て全国平均以下だよなーとしみじみ自分のヘボさに痛感します。 そんなやつが英語を語ること自体アレかもしれませんが僕なりにやってきたことを今回は1つの経験談として英語頑張ってる人の参考になればと思います。 文法は自分でも勉強できる! 読むのに慣れる!読解は

    【英語】センター試験は120点しかなかったけどTOEICは850点取れた英語勉強法|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/05
    学生時代に得意だったわけじゃなくてもこんなに英語力伸ばせるんですね! 僕もいつかは...
  • Google Publisher Toolbarで自己クリック対策!【Google Adsense】 - ポメスパンツァー

    2017 - 05 - 02 Google Publisher Toolbarで自己クリック対策!【Google Adsense】 シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket オススメ記事 【Google AdSense】最速開始1ヶ月以内で通過した!ノウハウ伝授! 「沈黙のWebライティング」を読んだら文章力アップしよう! 【Fireタブレット】プライムに入ればかなりお得!安くて便利なその訳を紹介 【スマホ節約術】カケホと格安SIMコンビがマジで安かった!!(2年間の使用料比較) 【スポンサーリンク】 スターばっか押すくせに自分はハテブほしいって思ってるやつ、承認欲求だけで実力伴ってない。 どもどもKitarouです! 最近文字数てんこ盛りの記事が続いてたのでしばらくライトでサクッと読める記事を意識しています。 ブログに訪問

    Google Publisher Toolbarで自己クリック対策!【Google Adsense】 - ポメスパンツァー
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/03
    今のところないですが、自己クリックはやってしまわないか恐れてますw
  • 僕の会社からプレミアムフライデーが亡くなった日。|ポメパン

    寝起きで彼女といちゃつく男子、彼女の口が臭って萎える。 どもどもKitarouですっ! 4月末はプレミアムフライデー導入されて3回目の月でした! 開始月当初から、導入企業はわずか1%のみという異例の発信でしたが現在はどうなっているでしょうか!? 経産省の集計では3月から4月で導入企業60社増えたようですが実際に活用できているのか疑問です。 むしろ当初は採用してても事実、活用できてない企業も多いんじゃないでしょうか? 実際に僕の職場ではプレミアムフライデーがすでに亡くなったといっても過言ではない状況にあることを記事にしています。 気になる方は続きご覧ください! 最初はなんとか帰る意識があった! 2回目は結構な人が活用していた!!3回目:プレミアムはどこ行った?みなさんの会社はどうでしょうか最初はなんとか帰る意識があった!2月末に初めてプレミアムフライデーが日にやってきましたが、世間ではあま

    僕の会社からプレミアムフライデーが亡くなった日。|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/05/01
    弊社はプレミアムフライデーなど最初から息しておりませぬ
  • 英語を喋りたいなら教科書は捨てるべしって話をさせてください|ポメパン

    どもども Kitarouです! 今回はブログ開設して初めて外国語の学び方について言及しようと思います。 というのも元々、英語ドイツ語については別のブログで記事にしていこうと思ってました。 でも別のブログKitarou GmbHは完全ドイツ特化型でやっていこうと思って英語に関してはこっちのブログで記事にしようと方向性を改めました! と言ってもTOEICは850点くらいなので偉そうなことは語れません。 が精一杯まとめてみようと思うのでよろしくお願いします! 今回は英語を喋りたい人に向けて発信したい記事です。 もちろん個人的経験談なので読んで参考にできるかご自身でご判断ください! では興味のある方は以下続きへ!! 英語喋りたいなら教科書に頼らない 具体的に何をすればいい!?周りに話せる外国人の友達がいるかいないか外国人と出会えるチャンスがあるBar!最後に英語喋りたいなら教科書に頼らない 僕も

    英語を喋りたいなら教科書は捨てるべしって話をさせてください|ポメパン
    kujoyugo
    kujoyugo 2017/04/20
    英語勉強にはネイティブとの会話が重要ですよね~。今はSkype通話できるサービスもいっぱいあるから、積極的に利用した方がいいですね!
  • 1