タグ

WPFに関するkukekkoのブックマーク (6)

  • WPF、マウスドラッグ移動でThumbのサイズ変更 - 午後わてんのブログ

    サイズ変更できるThumb Thumbの右、下、右下でマウスカーソルを矢印カーソルに変更して、矢印カーソルのときにドラッグした場合にサイズ変更している github.com <Window x:Class="_20190923_thumbサイズ変更.MainWindow" xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" xmlns:d="http://schemas.microsoft.com/expression/blend/2008" xmlns:mc="http://schemas.openxmlformats.org/markup-compatibility/2006" xmlns:loca

    WPF、マウスドラッグ移動でThumbのサイズ変更 - 午後わてんのブログ
    kukekko
    kukekko 2019/09/24
    マウスイベント
  • C#のListViewを使ってみた

    C#のWPFアプリでListViewを使ってみたメモです。追加、削除、ソート、アイテムの選択をやってみました。 目次 こんなアプリを作ってみたListViewにバインディングするコレクションを作るListViewとコレクションのバインディングアイテムを追加する選択したアイテムのフィールドを表示するアイテムを削除するListViewのヘッダをクリックしたときにソートさせるXAMLへの仕込みコード部分コード全文動かしてみたまとめ こんなアプリを作ってみた ListViewを1つ、Buttonが2つ、TextBoxが1つ、TextBlockが1つからなるアプリです。下記の機能を持ちます。 「Add」ボタンを押すと、Field1にTextBoxの内容が入ったアイテムが追加される。 アイテムを選択すると、選択したアイテムのフィールドがTextBlockに表示される。 「Del」ボタンを押すと、選択し

    kukekko
    kukekko 2018/12/28
    C# WPFでListViewを使用する具体的な使い方。List型のデータや配列をUIで扱いたいときに必要な情報がまとまっていて便利。
  • Windows Template Studio雛形コードの使い方~Blank & MVVM Basicなプロジェクト~ - SourceChord

    今度は、MVVM Basicな構成のプロジェクトを見ていきます。 この雛形は、シンプルなMVVM構成でコードを書く時には、割と使い勝手がいいかなと思います。 準備 Code BehindとMVVM Basicのプロジェクトの違い MVVMな設計のためのヘルパークラス類 ViewsとViewModelsフォルダ サンプル コマンド実行のEnable/Disable制御 準備 まずは、以下の設定でプロジェクトを作成します。 ProjectType: Blank Framework: MVVM Basic Pages, Features: デフォルトのまま プロジェクトの全体構成はこんな感じです。 Code BehindとMVVM Basicのプロジェクトの違い アプリの起動処理や、一部の各種ヘルパー関数などは、前回のCode Behindなプロジェクトと共通です。 違いは以下のような点です。

    Windows Template Studio雛形コードの使い方~Blank & MVVM Basicなプロジェクト~ - SourceChord
  • WPF/UWP用にBootstrap風Gridレイアウトを行うライブラリを作ってみた~ResponsiveGrid~ - SourceChord

    超定番cssフレームワークBootstrapのグリッドシステムのようなレイアウトをXAML環境で行うためのライブラリを作ってみました。 WPF/UWPともに、Nugetから以下のパッケージをインストールすることで使えます。 NuGet Gallery | ResponsiveGrid 0.3.1 (WPF/UWPともに共通のパッケージとなっています。) NugetのGUIでResponsiveGridで検索すれば出てきます。 Nugetのパッケージマネージャ コンソールから、以下のコマンドでもインストールできます。 Install-Package ResponsiveGrid 最初はWPF向けに作り始めたけど、こういうレスポンシブなレイアウトは、デスクトップとモバイルを共通で開発できるUWPのような環境の方が需要ありそうなんで、WPFとUWP両対応なライブラリにしてみました。 使い方 準備

    WPF/UWP用にBootstrap風Gridレイアウトを行うライブラリを作ってみた~ResponsiveGrid~ - SourceChord
    kukekko
    kukekko 2016/07/03
    すごい!WPFでは、こんなこともできるのですね。
  • よりMVVMに、よりライトにPrism 5がリリースされました - かずきのBlog@hatena

    10日ほど前の2014年4月19日にPrism 5 for .NET4.5がリリースされてました。 patterns & practices: Prism - Download: Prism 5.0 for .NET 4.5 Prismは、MSの中の人たちが作ってるOSSのWPF用(SL用やストアアプリ用などもある)のフレームワークで、複合型アプリケーション(モジュールを組み合わせて1つのアプリケーションに仕立て上げるもの)のサポートと、MVVMパターンのサポート機能が含まれています。 ライブラリの入手 サンプルプログラムなどを見るならMSのサイトからDLしてもいいですが、さくっと始めるだけならNuGetで入手するのが楽です。 Install-Package Prism もちろんGUIからもOKです。ダウンロードする際に、結構細分化された状態でパッケージが入ってくるのがわかります。 Pri

    よりMVVMに、よりライトにPrism 5がリリースされました - かずきのBlog@hatena
    kukekko
    kukekko 2016/06/12
    どうやって習得するのか謎
  • WPFのCalendarコントロールをカスタマイズ - やる気駆動型エンジニアの備忘録

    WPFのCalendarコントロールは日付を選択する場合に便利ですが、標準ではサポートされていない機能があります。 例えば土、日、祝日の場合に文字色を変更するなど。 日国内限定の使用とはいえ、地味に欲しい機能ではあります。 ただ、Calendarコントロールは便利な半面、sealed されているため機能を拡張することはできません。 かと言って1からカスタムCalendarコントロールを作るのも面倒です。 今回はWPFのメリットを活かして、コンバーターとスタイルを使って土日のボタンを色替えをします。 ちなみにデフォルトではこのようになっています。 1. カレンダーコントロールの構成 CalendarのControlTemplateはいくつかのパーツによって構成されています。 CalendarControlを構成するパーツについては以下を参照してください。 Calendar のスタイルとテン

    WPFのCalendarコントロールをカスタマイズ - やる気駆動型エンジニアの備忘録
    kukekko
    kukekko 2016/05/11
    カレンダーコントロールで、休日に色を付ける
  • 1