2018年9月28日のブックマーク (11件)

  • 「見える化」で買いすぎ防止効果あり!?9月に家に入れたもの~月末の総括・振り返り~

    日は9月28日(金)。土・日入れて9月はあと3日間ありますが、この3日間は無印良品週間でも「消え物」の品以外は買わない決意で、9月に家に入れたものの総括をします。 1.ファイテンL型ソファー 色々と不満がありながら使っていた「ニトリ」のイグサ製座椅子(TVまくら)を処分して、この商品を家に入れました。今のところ快適に使っています。 ファイテンL型ソファーを家に入れた時の記事はこちらです👇 semi-retired.hatenadiary.jp 2.ファイテン「京のおしろい」化粧水 3.ファイテン「京のおしろい」洗顔料 2の化粧水は、今まで使っているものがなくなりかけたので購入。 3の洗顔料は、まだなくなりかけてはいませんが、ファイテン店舗で「対象商品を5,000円以上購入でファイテン『コラーゲン12600』を2プレゼント」というキャンペーンをやっていたので、見事に釣られて購入。 4

    「見える化」で買いすぎ防止効果あり!?9月に家に入れたもの~月末の総括・振り返り~
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
  • 専業主婦(主夫)より子育てしながら仕事した方がイイ? - パパとコドモの成長日記

    「まだ子供が小さいのに仕事もして大変ですね」 「共働きで子供を育てるのは大変ですねー」 「大変」は否定しないが、なんか違う。。。 仕事と子育ては直接的には関係ない、、、今回はそんなお話です。 お付き合いください。 子育てと仕事はリンクしない・仕事の大変さ ・子育ての大変さ この2つは全く質の違うものであり、比べるという事自体が間違っているし、同じ「大変」という言葉を使っているが、大変のレベルが全く違うという事に気付いていない人が多すぎる。 仕事が忙しい人を否定しているわけではなく、その2つを比べること自体を否定しているので勘違いはしないでください。 子育ての大変さは言葉では伝わらない?仕事が忙しいとか残業が多いとか言われると、ほとんどの人が「大変そう」なイメージを浮かべる事が出来ると思います。 でも「子育ての忙しい」と言うと、「まぁしょうがないんじゃない」的空気が流れる事が多いんです。 言

    専業主婦(主夫)より子育てしながら仕事した方がイイ? - パパとコドモの成長日記
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
  • すき家の4種のチーズドリ丼とロビンソンで大震災を思い出す - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    夜中や早朝にも仕事をしている人にとって、24時間営業のチェーン店というのはありがたいものですよね! 今日は、早朝に行ったすき家の期間限定メニュー、「4種のチーズドリ丼」をべてきましたので、感想を書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 商品はこんな感じです。 4種のチーズドリ丼という名前なんですけど、正直、名前を見ただけではどんなものかよくわかりませんよね。 要は、ラクレット、グリュイエール、ゴルゴンゾーラ、レッドチェダーの4種類のチーズソースがかかった、ドリア風の牛丼ということなんですけど・・。 チーズも馴染みがないものが多いですし、ドリア風というところもちょっとわかりにくいです。 もうちょっとうまく宣伝すればいいのにな~。 4種のチーズドリ丼に使われているチーズとは? ちょっとチーズが気になったので、少し調べてみました。 ゴルゴンゾーラぐらいしか聞いたことがなかった

    すき家の4種のチーズドリ丼とロビンソンで大震災を思い出す - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
  • ニトリのまな板にカビが生えて断捨離!痛恨のミスを繰り返さないためには?

    ニトリはお気に入りで私もよく行きますが、安くて便利なものがたくさんありますよね。 今日は、そのニトリで買ったまな板にカビが生えてしまい、泣く泣く断捨離しました。 その原因と同じミスを繰りかえさないためにどうしたらいいか、考えたので、ご紹介しますね。 あなたのクリックが更新の励みになります♪ 私が使っていたニトリのまな板 私が使っていたニトリのまな板は桐製で、商品名は「桐まな板(小)」です。 価格は税込299円と、とっても安いです。 ニトリのホームページには、次のように載っています。 色: ナチュラル サイズ(約): 幅37×奥行22×高さ1.5cm 主な素材: キリ 重量: 約350g 出典:ニトリ公式通販 ニトリネット 桐まな板(小) | ニトリ公式通販 家具・インテリア・生活雑貨通販のニトリネット 350グラムととても軽くて、乾きが早く、使い勝手がよかったんですね。 野菜マークと肉魚マ

    ニトリのまな板にカビが生えて断捨離!痛恨のミスを繰り返さないためには?
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    昔、母が木のまな板を使っていましたが、当時はたまに庭に乾していたように記憶しています。日に当てると反ってしまうかな。
  • ミニマリストにおすすめしたい、今必要な分だけ持ち歩ける薄いシステム手帳の全貌。 - 島ゆゆ子ブログ

    LOFTに行ったら、来年の手帳がずらりと並んでいて大賑わいでした。 文具が好きで、何年も手帳難民だった私。 その頃の名残でこの時期になると、手帳コーナーに行きたくてウズウズしてしまいます(笑)。 実際、手にとって色々見てみましたが、やっぱり私にはもう必要ないという結論になりました。 昨年から革製の薄いシステム手帳を使っているからです。 今必要な分だけ持ち歩きたい、ミニマム志向の人にぴったりだと思います。 私の愛用の手帳を紹介しますね。 応援ありがとうございます⇒ Knox(ノックス)ブレイン ルフト システム手帳の仕様 私が使っているのは、聖書の大きさと同じバイブルサイズです。 ⇨ノックスブレイン ルフト システム手帳 バイブル03 ピンク 12480641 長さはB6とほぼ同じです。 表紙は一枚革でできていて、システム手帳とは思えないこの薄さ。 この状態で厚みは1.5cmでした。 手帳を

    ミニマリストにおすすめしたい、今必要な分だけ持ち歩ける薄いシステム手帳の全貌。 - 島ゆゆ子ブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    システム手帳は使ったことが無いのですが、使いやすいようにカスタマイズできるので便利ですね。
  • 【こんまり流】書類の片づけで失敗。紙類が捨てられない、片づかない場合の解決策とは? - シンプルライフ物語

    今年の7月、こんまり流の片づけ祭りを開催。 「人生がときめく魔法の片づけノート」で順番通りに片づけていったのですが、3ヶ月近く経過した今。 とても酷い状態になっています。 なぜ、私は、こんまり流の書類の片づけに失敗したのか? 紙類が捨てられない、片づかない場合、どうしたら良いのか? 書類や紙類の片づけの戦略を立てましたのでご紹介します。 【スポンサードリンク】 なぜ、こんまり流の書類の片づけで失敗したのか? 7月に書類の片づけをした時には、4時間かけて片づけ。 書類に埋もれていた床が出現して、何となく片づいたような雰囲気でした。 こちらの記事がその時の様子です。 ⇒こんまり流片づけ祭り、第4回目! chapter4「書類」の片づけを実施して感動したものとは? 自分の部屋編 - シンプルライフ物語 aouei.hatenablog.jp そして、3ヶ月後。 蓋を開けてびっくり。 机周りの所々

    【こんまり流】書類の片づけで失敗。紙類が捨てられない、片づかない場合の解決策とは? - シンプルライフ物語
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    お家の環境や状態によって、合う片付け方と、合わない片付け方がありますよね。
  • 断捨離を成功させるコツと勘違い!汚部屋を卒業するなら絶対に買ってはいけない3つのもの。 - はなのあ流儀

    まだまだ大人気の断捨離ブーム。何年も前から話題になっているのに、人気が下がらないのってすごいなぁと感じています。 わたしも少しずつ実践しているのですが、いろんな情報を渡り歩いているうちに、断捨離に失敗しやすい人の共通点を発見しました。 もちろん、わたしもその一人です。笑 今回は、断捨離を成功させるコツと勘違い!絶対に買ってはいけない3つのものについてお話します。 スポンサーリンク 断捨離のビフォーアフターに気をつけろ! 断捨離に注目するきっかけって、人によって違いますよね。 はっきりとした目的があって決行する場合もありますし、ブログやSNSなどで写真をみてやってみたくなった方もいらっしゃると思います。 物があふれて、片づけも面倒になり、気が付いたら汚部屋に。 だから、断捨離をして今日は〇〇を捨てました! 断捨離前と断捨離後は、こんなにお部屋が変わりましたよ♪ 確かに写真では、見違えるほどキ

    断捨離を成功させるコツと勘違い!汚部屋を卒業するなら絶対に買ってはいけない3つのもの。 - はなのあ流儀
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    収納グッズを買わないは大賛成です。むしろ、収納グッズから断捨離した方がいいかもしれません(笑)
  • お金に困らない人、お金に困る人、行動とマインドが明暗を分ける - 気持ちいい心でいたい

    できればいつも「気持ちいい心でいたい」と願う、私。 『今』を楽しみながら生きているぶんには何の不安感もないし、安心安全な気持ちで毎日の暮らしを楽しんでいます。 ただ、ふとこの先の老後のことを考えると、そいうわけにもいきません。お金が潤沢にあれば、心配事の多くが無くなるよな〜と、思ったりします。 <<移転しました>> ある脳科学者の方は、うつ病の人に「あなたは5億円当選しました」と伝えたら、うつ病が一瞬で治るという持論を持っているそうです。 その例えは飛躍しすぎているかもしれませんが、あながち嘘ではないという気もします。 それは、大なり小なり抱えている不安というものは、お金があれば解決することも多いからです。 お金での解決が一番の望みではなかったとしても、お金で対応することで問題が解消されることもあります。 私は自営業なので、将来の資金計画がたてにくいです。ただ単に、お金の計画が得意ではない

    お金に困らない人、お金に困る人、行動とマインドが明暗を分ける - 気持ちいい心でいたい
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    万人受けをねらうと……わかるような気がします。良い本を紹介していただきました。読んでみたいと思います。
  • 難問?本と書類の断捨離!まずはここから - あさろぐ

    休みの日には、断捨離!と決めました。 今回は、休みだけれど午後から予定がある日の断捨離結果です。 先に結論を言うと、書類やの断捨離は、まだまだ私には難しい(-_-;) そんな初心者の私には、まずこれからでしょうか。 と書類の断捨離の第一歩は? 先日ダイニングの断捨離にチャレンジして、私の私物である段ボールが2つあることを確認しました。 中身は、や書類です。 これって、結構悩みそうな予感がして手を付けるのがイヤだったんですが、自分の物なので知らんふりするわけにはいきません。 まずは、何が入っているのか確認からです。そして、居場所を作ってやることが必要ですね。 段ボール1個の中身は? ほとんど、や書類。それもブログの勉強のテキストがほとんどでした。 実は、私はが大好き♪ 必ずカバンの中にを入れて持ち歩いていたものです。さすがに最近は、を読む量も時間も減りましたが、それでもなかなか

    難問?本と書類の断捨離!まずはここから - あさろぐ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    私も本から断捨離をスタートさせてしまったのですが、本を捨てるのは悩むので時間がかかるかもしれませんね。捨てるのはやめて、古書店にリサイクルすることで気持ちを切り替えました。
  • メールボックスにたまった未読メールをわずか1週間でスッキリさせる4つのステップとは - 1日1断捨離ブログ

    あなたのメールの受信ボックスには未読メールがたまっていませんか? もし、たまっていれば、それはきっとあなたのストレスにもなっているはず。 「読みたくても読めない」、「そもそも興味がない」というメールは一度整理してみると、心も受信ボックスもスッキリします。 この記事では、メールボックスにたまった未読メールの断捨離についてご紹介します。 ▼ブログ応援していただけるとうれしいです メールボックスに未読メールがたまる2つの理由 メールボックスに未読メールがたまる理由には大きく2つあります。 まずひとつは、メールそのものの問題。そして、もうひとつはあなた自身の問題です。 この2つの問題をまずは整理しておく必要があります。 1.そのメールに興味・関心がない そもそも、そのメールを読む気がない、興味・関心が持てないというのが未読メールがたまる一番の理由です。 特に、不要なメールマガジンを購読していると、

    メールボックスにたまった未読メールをわずか1週間でスッキリさせる4つのステップとは - 1日1断捨離ブログ
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    メールチェックを怠っているとたまってしまい整理するだけで時間がかかってしまいます。重要なものはフォルダわけしておいて、迷惑メールなどはサクッと捨てています。
  • カバンの中身を断捨離して気づいたことは、部屋の中の断捨離にも応用できると確信しました。 - 尼花日記

    普段に持ち歩いているカバンの中身、入れているものがどんどん増えてきていました。 カバンの中に入っている物を断捨離したら、これが、家の中の断捨離とも通じることに気が付きました。もしかしたら、部屋の断捨離に役立つかもしれないことについて、シェアしたいと思います。 中身を全て取り出す まず、初めに、カバンの中身を全て、取り出してみました。いったい何が入っているんだろう?と、我ながらナゾだったふくらみ方をしていた私のカバンですが、中身を出してみて、色々とビックリすることがありました。 お恥ずかしながら、こんな感じでした。 入っていたのは、以下の通りです。 ・古いレシート ・レジ袋ひとつ ・エコバック ・古い割引券 ・使い終わったマスク ・汗拭きシート ・ポケットティッシュ ・歯磨きセット ・ハサミ ・塩 ・リップ ・お守り ・交通カードのチャージレシート ・クッキー1個(袋入り) ・メモ用紙 ・給

    カバンの中身を断捨離して気づいたことは、部屋の中の断捨離にも応用できると確信しました。 - 尼花日記
    kukiha-na
    kukiha-na 2018/09/28
    カバンは気づかないうちにたくさんのものが増えてしまいますよね。私も定期的に見直さなくてはと思いました。