タグ

2015年1月27日のブックマーク (5件)

  • 相撲人気が回復した理由wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    相撲人気が回復した理由wwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:50:56.73 ID:GRltbFL2a.net 謎 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:51:12.34 ID:jDBaScaia.net 遠藤よ 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/26(月) 10:59:53.12 ID:oetSppby0.net 何を持って回復したの? 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/26(月) 11:10:42.33 ID:kLU/2iUXK.net >>28 懸賞過去最多 15日間全て満員 初場所千秋楽は入場券が完売する「札止め」となり、全15日間を通しての「満員御礼」を達成。 東京場所では1997年初場所以来、18年ぶりの盛況となった。 今場所は千秋楽結びの白鵬―鶴

    相撲人気が回復した理由wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    kukky
    kukky 2015/01/27
    相撲は絶対に生で見て欲しい。テレビだと取組の間隔長めに感じるけど、現地で見てるとあっという間なんだよ!
  • 10万本の印鑑を見に行く

    ちょっと前、仕事でご一緒させてもらった先輩ライターの方から、「すごいはんこ屋さんに行ってきた」という話を聞いた。 曰く、福岡にあるそのはんこ屋さんは、とにかく置いている印鑑の数がすごい。10万。あと、店主のおじさんが面白い。そういう話である。 おじさんが面白いのはさておき、10万の印鑑がお店に並んでいるのは見たい。どういうビジュアルなのか想像がつかない。 よし、見に行ってこよう。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:ペン栽の愉しみ > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    kukky
    kukky 2015/01/27
    ドキドキしながらハンコ買える系
  • 「とにかく、待つ」と「とにかく、聞く」が、何故子育てで凄く大事なのか: 不倒城

    結論を先に書くと、 ・「感情に整理をつける」ということはどんな人間でも大変であって、特に子どもにはその練習をさせてあげないといけないから。 ・「ちゃんと聞いてもらえている」「ちゃんと待ってもらえている」という認識は、自己肯定感の獲得の中で物凄く大事だから。 難しいことだけど大事だよなあ、と思うわけです。 子どもに限らない話なのかも知れませんが、ここでは子育てに限定した話として書きます。 しんざき家には、7歳の長男と、3歳の双子の長女次女がいます。以前から勢いがつくとおしゃべりが止まらない長男に加え、長女次女もえらいよく喋るようになりましたので、家庭内は超にぎやかです。 以前、お片付けをしない長男が怒られてへそを曲げてしまった時の話を書きました。この時、長男は、「頭では「片付けないといけない」とわかっているのに、感情が整理出来なくって意地を張ってしまっている」という状態だ、と私は推測しました

    kukky
    kukky 2015/01/27
    これは本当に大切。実際にできるかどうかは別として。
  • ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 - まつたけのブログ

    君は小宇宙(コスモ)を感じたことがあるか!? 僕はない!でも僕は知っている、ハッチポッチステーションというかつて一世を風靡した伝説の教育番組の素晴らしさを!(毎回ビデオに録画してた)そしてグッチ裕三というたしかな芸歴を誇りながらもいまだ誰もその真価に気づいてはいない一人の孤高の天才の替え歌の異常なほどの素晴らしさを! 僕は今こそ知ってほしい!ハッチポッチステーションの面白さを!そしてグッチ裕三という稀代の天才の替え歌の素晴らしさを!小宇宙(コスモ)なんて感じてる場合じゃねえぞ目ぇ覚ませ! 君はハッチポッチステーションを見たことがあるか!? ハッチポッチステーションという番組の紹介及びその素晴らしさについてはいくら語っても語り尽くせないので割愛。いくら言葉を尽くしても語り尽くせないことってあると思うんだ、まるであの日の俺たちみたいに。 だから俺たちはぬるいビールで乾杯してバカ騒ぎして笑い合う

    ハッチポッチステーションの替え歌のレベルは異常 - まつたけのブログ
    kukky
    kukky 2015/01/27
    EW&Fの、楽器持って回転したりピラミッドに乗って飛んでいくのは初来日公演の演出の完コピだったはず
  • 叶姉妹『セカイノオワリ(SEKAI NO OWARI)のフカセ(Fukase)さんへ』

    叶姉妹オフィシャルブログ「ファビュラスワールドブログ」Powered by Ameba 叶姉妹オフィシャルブログ「ファビュラスワールドブログ」Powered by Ameba 私達の ラブリーK・Bのみなさん こんにちは。 セカイノオワリのフカセさん、 セカイノオワリの皆さん、 こんにちは。 はじめまして、 叶姉妹の KYOKO&MIKAです。 私達はTwitterをしておりませんが、 毎日 「叶姉妹」 「叶恭子」 「叶美香」 などの検索ワードで 日のものに おそらく、セカイノオワリのフカセさんが 書かれたものがありました。 もし、 間違いであればごめんなさい。 私達にとても興味を もってくださっているとのこと、 私達も 「セカイノオワリ」さん達に 興味がありますので、 嬉しいですよ。。。 姉は、 ずいぶん前に (まだブレイクする前くらいに) 「美香さん、 『セカイノオワリ』という ネー

    叶姉妹『セカイノオワリ(SEKAI NO OWARI)のフカセ(Fukase)さんへ』
    kukky
    kukky 2015/01/27
    マンモーの肉とイワシの小骨みたいな