タグ

2022年10月9日のブックマーク (5件)

  • ”終わり”の大学生が高校生にチャーハンの作り方を教えてもらったら予想の1000倍ボンクラだった話〜温度確認で熱した油に指突っ込むって普通じゃないんですか?〜

    🦖クソボケザウルス🦖 @abareru_yoh 俺は目玉焼きも作れないのに、、、、2歳下のおてんてんは卵焼まで作れている、、、、、俺って、、、俺って、、、、 2022-10-09 05:31:23

    ”終わり”の大学生が高校生にチャーハンの作り方を教えてもらったら予想の1000倍ボンクラだった話〜温度確認で熱した油に指突っ込むって普通じゃないんですか?〜
    kukky
    kukky 2022/10/09
    ご飯炊くとこでめちゃくちゃ緊張した。あれまったく料理しない人にとったらわかりにくい目盛よね。白米じゃなくてごはんでいいじゃんって思う。
  • 貯金ゼロ、年金が月5万円でも生きていける…71歳シングル女性が明かす家計簿の中身 「中流意識」を捨てればラクに生きていける

    老後は年金だけで生きていけるのか。節約ブロガーの紫苑さんは「年金は月5万円、貯金ゼロでも十分生きていける。外をせず、スーパーで買った旬な材を使えば費は月1万円に抑えられる。大切なのは中流意識を捨てることだ」という――。 お金に向き合うことから逃げていた はじめまして。紫苑と申します。しおん、と読みます。花の名前です。「ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫」というブログを書いています。 今年の3月で71歳になりました。 節約ブログを書きはじめたのはコロナ禍のなか、69歳のときです。それまでは10年近く「着物ブログ」を書き、プチプラとはいえ多くのお金を着物に費やしていました。どれほど多くかというと桐ダンスが壊れる、部屋中着物で足の踏み場もなくなる、といった具合です。 桐ダンスが壊れたのは、上に上にと買った着物を積み上げていったからです。 お金について考えるのが苦手というか、この年になるま

    貯金ゼロ、年金が月5万円でも生きていける…71歳シングル女性が明かす家計簿の中身 「中流意識」を捨てればラクに生きていける
    kukky
    kukky 2022/10/09
    シンママで子どもふたり育てて家買えるくらいの貯蓄もして、ってめちゃくちゃ尊敬するけど参考にならないわ…。収入少ないシンママの老後界隈、ロールモデルがないんだよね。
  • いまだに意味がよくわかってないサッカー用語

    オフサイド(何度調べても覚えられないやつ)フォワード(なにかの役割だったはず)サイドバック(進清十郎みたいなやつ)ピッチ(ゴール前のことだったはず)リフティング(技の名前のはず)セリエA(読み方しかしらない)マイボ!(さっきまでマエボだと思っていた)ナカ!ナカ!(なにが?)ソト!ソト!(だからなにが?)ギャクサイ!(なにを言ってるの?)追記poponponpon フォワード覚えられない時点でもうサッカーに一ミリも興味ないだろ サッカーが好きでも嫌いでもない大多数の一般人の認識なんてこんなもんだよ BigHopeClasic このレベルすら分からないなら別にサッカー見なくても幸せに生きていけるのでは? サッカーのエントリが話題になってたから思ったことを書いただけで元から見てたわけじゃない faifan サッカーと野球だけなんで専門用語を知ってて当然みたいな扱いなんだという不満があるのはそう

    いまだに意味がよくわかってないサッカー用語
    kukky
    kukky 2022/10/09
    いい時間帯=ハラヒロミのことだぞ
  • Googleが千葉県印西市にデータセンターを置くのはなんで?と思って調べてみた

    ライブドアニュース @livedoornews 【発表】米Google、日に4年間で総額1千億円投資へ news.livedoor.com/article/detail… インターネット関連設備の強化や、デジタル人材の育成に充てる。千葉県印西市には、同社として日初となるデータセンターを稼働させる方針。利用者が使うサービスの安定性を高めるなど使い勝手を向上させる。 pic.twitter.com/FGUUg0Tq51 2022-10-07 20:12:49 リンク ライブドアニュース 米Google、日に4年間で総額1千億円投資へ 千葉・印西市に拠点 - ライブドアニュース 米グーグルは7日、2021年から24年までの4年間で総額1千億円を日投資する計画を発表した。インターネット関連設備の強化や、デジタル人材の育成に充てる。千葉県印西市には、同社として日初となるデータセン 65

    Googleが千葉県印西市にデータセンターを置くのはなんで?と思って調べてみた
    kukky
    kukky 2022/10/09
    土地勘なくても所在地はチーバくんに例えられると一発でわかる。ただ難読地名が多いのも千葉県。いんざい・し。
  • ドクターペッパーの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    一部にコアなファンがいる炭酸飲料 ドクターペッパーを飲んだことがある方はどれくらいいるでしょうか。 私はありますが、たぶんこれまでの人生で3~4回くらいしか飲んだことがないと思います。それでもその独特の味を思い出すことができます。 チェリー味の甘いシロップに炭酸が入っているような味。やや薬っぽいような香りもします。これがダメな人はダメなようですが、熱狂的に好きな人もいて、コーラよりドクペ、というコアなファンもいます。 どれくらい需要があるか分かりませんが、ドクターペッパーの歴史を紹介します。 1. ドクターペッパーの誕生 ドクターペッパーが誕生したのは1885年。 テキサス州の田舎町ウェーコで、チャールズ・アルダートンという薬剤師が、ウェイド・モリソンが経営する「オールドコーナー・ドラッグストア」に勤めていました。 この店はドラッグストアでありつつ、薬以外にも品や文房具をはじめ様々なもの

    ドクターペッパーの歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    kukky
    kukky 2022/10/09
    ゲゲボドリンクと言われてたけど飲んでみたらぜんぜんゲゲボじゃなかった思い出