タグ

2009年9月8日のブックマーク (10件)

  • 携帯の不正音楽ダウンロード阻止でシステム構築へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    携帯電話にインターネットで配信される違法な音楽ファイルを締め出すため、総務省と通信業界、音楽業界が協力し、携帯端末で不正ダウンロードができないようにする世界初のシステムを来年度にも導入する方針であることが5日、明らかになった。 若者を中心に携帯電話で音楽を楽しむ傾向が強まる一方で後を絶たない著作権侵害に歯止めをかける狙いだ。 新システムは、日レコード協会と電気通信事業者協会が中心となって今月16日に設立する「違法音楽配信対策協議会(仮称)」で検討を進める。総務省や関連企業・団体も参加し、官民一体で対策を強化する。 音楽業界などが不正防止に乗り出すのは、日の携帯電話の音楽配信が約1000億円(2007年)と世界最大の市場規模を持つものの、違法ファイルの流通が市場の成長に悪影響を与えているためだ。 問題となっている違法コピーされた音楽ファイルは、不特定多数の利用者が携帯電話の掲示板サイトな

    kulurel
    kulurel 2009/09/08
    買った音楽の範囲を制限するためのDRMじゃなくて。音楽業界以外が用意した音楽を使わせないようにするために発想の逆転DRM
  • Windows XPで無効化してはならないサービス10個

    文:Scott Lowe(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-09-08 08:00 Windows XPのサービスのなかには、無効化することでパフォーマンスの向上やセキュリティの強化を期待できるものもある--とは言うものの、そういったチューンアップを施す際には、絶対に無効化できないサービスがどれかを知っておく必要がある。記事では、重要なサービスを10個挙げ、それぞれについて無効化すべきではない理由を解説している。 Windows XPデスクトップのサービスから、無効化しても大丈夫なものを選別するうえで役立つ資料は数多く公開されている。不要なサービスを無効化することでシステムのパフォーマンス向上が見込めるだけでなく、システムに対する攻撃の対象領域を削減できるため、システムの全体的なセキュリティも強化できるのである。しかし、こういった資

    Windows XPで無効化してはならないサービス10個
  • ファストフードの知られざる裏メニュー | ライフハッカー・ジャパン

    米誌「mental_floss」では、マクドナルドやスターバックスなど、主なファストフードチェーンの裏メニューについて紹介しています。日のものと合わせて概要をまとめてみましたので、以下をぜひどうぞ。 1. マクドナルド ハンバーガーメニューでは、「ピクルス抜き」「オニオン抜き」など、お客の希望に対応してくれるそう。かつて「肉抜き」を注文した人もいるとか。 米マクドナルドでは、バニラ・チョコ・ストロベリーの3種類のシェイクを混ぜた「ネオポリタンシェイク」という裏メニューがある。 2. スターバックス 店によってはメニュー表に書かれていないこともあるが、「トールサイズ」(350cc)より小さいサイズとして「ショートサイズ」(240cc)がある。 コーヒーメニューは「ディカフェ」というカフェインレスのアレンジがある。 店内で飲む場合、 ドリップコーヒー(ホットのみ)が100円でお代わりできる。

    ファストフードの知られざる裏メニュー | ライフハッカー・ジャパン
    kulurel
    kulurel 2009/09/08
    抹茶クリームフラペチーノの「抹茶抜き」「アーモンドシロップ追加」で杏仁豆腐フラペチーノにできる
  • ローソンでスキャナが使えるとは知らなかった - 15Pub

    プリンタを持っていなかった時には、いつもネットプリントを使っていたのですが、スキャナ機能がないのが不便だとずっと思っていたのですよね。 でも、最近聞いたところによると、なんとローソンではスキャンサービスもやっているというではないですか。 コピー|サービス|ローソン 原稿を読み込んで、メディアに保存できます。保存できるファイルはPDF/JPEGです。 圧縮率や読取カラーを設定したり、高い解像度に変更すると細かい文字もよりきれいに読み取ることができます。 * ※ご利用になれるメディアはUSBメモリのみです。 1枚 50円(税込) さらにローソンならネットで手続きしなくてもUSBメモリーでそのままデータ持ち込みすれば印刷できるというのも良いですね。 これでもう自宅にプリンタ&スキャナはいらない気がするんですけど、どうでしょう。 This entry was posted on 火曜日,

    kulurel
    kulurel 2009/09/08
    コンビニならA3まで読めるね。でも読み取るだけで50円って・・・
  • 転職に成功したので書いておく

    田舎から上京して東京のとある著名な私大に在籍。その1年目にして叔父がまさかの倒産。両親が保証人になってたせいで、家族全体として多額の借金を背負う。学費稼ぎのためにコンビにバイトを始めるが、逆に単位を落としがちになり、その結果、育英会の奨学金が止まった。生活で精一杯のため大学を中退することにした。なぜか両親の逆鱗に触れ、勘当される。このとき2000年、成人式を終えたばかりの春だった。 大学中退は高卒扱いだ。学歴を武器に仕事しようと思っていたために、どうやって生きていけばいいのか目標を見失った。一人暮らしだから無職にもなれない。まずコンビニバイトをやめようと思った。 最初は新社会人の就職活動と同じような感覚でマイナビをひとしきり見てたのを覚えてる。ここで給料の相場観を掴み、フロムエーとかanで求人を探した。技術が身につくなら何でも良いと思っていたが、求人からIT技術者人口が相当薄いんだろうとい

    転職に成功したので書いておく
  • 自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン

    解剖学的にも、人間の両目の間の距離(長さ)は、その人の腕の長さの約10分の1だと言われています。一見どうでもいいように思えるこの情報を知っていると、自分と対象物の距離を割と正確に測ることができるのです。 実は私は距離感が全然無いので、100フィートでも300フィートでも20mでも、またちょっとした距離でも、正確に測ることができませんでした。でも、自分の腕の長さから対象物までの距離を測るこの法則を知ってからは、大した計算能力も無いのに、かなり正確に距離を測ることができるようになりました。その方法はこちら。 [ 距離の測り方 ] 距離を測りたい対象物に向かって、自分の腕を水平に前に伸ばして親指を立て、片目を閉じた状態で対象物を見る。 閉じている目を切り替えて、反対の目を閉じて見た時に、親指が実際にはどれくらいの距離を水平に移動して見えたのか、対象物の大きさや長さで概算する。 対象物のある位置で

    自分の腕と親指を使って、遠くの距離を正確に測るという知恵 | ライフハッカー・ジャパン
  • https://megabytecomp.com/apps.aspx

    kulurel
    kulurel 2009/09/08
    「QuickTime Player X Preference Pane」はQuickTime Player Xの設定を変更できる環境設定パネルです。
  • もふもふしたい! Snow Leopardの赤ちゃんを激写 (1/4)

    Snow Leopardといえば、IT業界では8月28日に発売された「Mac OS X 10.6」が話題になった。………が! 動物ファンにおいても、今、Snow Leopard(ユキヒョウ)はものすごく盛り上がっているトピックだ。 何と赤ちゃんの誕生が相次いでいるのだっ! 今年の5月2日には、北海道・札幌市の円山動物園でオスとメスの双子が産まれた(関連リンク)。さらに7月2日には、東京・日野市の多摩動物公園でオスの子供が誕生している(関連リンク)。 その多摩動物公園の赤ちゃん「ユキチ」が、Mac OS XのSnow Leopard発売に次いで、9月4日に初めて一般公開されるという。ユキヒョウ、かつ赤ちゃん……。どんな可愛い姿を見せてくれるのだろうか(ゴクリ)。これは常識的に考えて「優先度:最高」で取材せざるを得ない。 ということで「Snow Leopard特集の一環ですから」と、頭に「?」

    もふもふしたい! Snow Leopardの赤ちゃんを激写 (1/4)
    kulurel
    kulurel 2009/09/08
    ユキヒョウ 眼が青いのは生後4ヶ月だけで後に黄色くなる( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
  • 日本人が英語をしゃべるときに気をつけるべき7つのポイント その1 : 金融日記

    前回は英単語や英文法を学ぶ良書を紹介しました。 英単語と英文法は、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの全ての土台となるものです。 紹介したはどれもめちゃくちゃロングセラーのすばらしいものばかりなので、ぜひ読んでみてください。 さて、今日は日人が英語を話す時に覚えておくとものすごく役立つポイントを紹介したいと思います。 僕は英語のスピーキングに関しては、何かいいや教材をみつけて急にできるようになったと言うわけではありません。 少しずつ試行錯誤しながら身につけました。 言うまでもなくコミュニケーションの基は、相手の言うことを正しく理解して自分の言いたいことを正しく伝えることです。 気のきいた表現を覚えたりしても、この基ができていないと全く意味がありません。 それでは僕がとても大切だと思う日人のスピーキングのポイントを説明します。 1.YesとNoは言わない これは

    日本人が英語をしゃべるときに気をつけるべき7つのポイント その1 : 金融日記
    kulurel
    kulurel 2009/09/08
    Yes Noを使わない。英語では文全体ではなく、動詞にだけ注目する。依頼:"Could you please ~" 注文:"I would like ~"
  • バイキンマンは何故ジャムおじさんとバタ子を攻撃しないか。 | 蹴ったり叩いたり - 楽天ブログ

    October 28, 2006 バイキンマンは何故ジャムおじさんとバタ子を攻撃しないか。 (51) カテゴリ:カテゴリ未分類 バイキンマンはいつもアンパンマンにやられる。パターン的に。 1:水に濡れて力が出ないアンパンマン=ピンチ。 2:「アンパンマン、新しい顔だぞ!」 3:形勢逆転アンパンチ 4:やられる。 バイキンマンが着目するべきは、 新しい顔によっていつも不利になる点であり、 そこをうまく対処していけば バイキンマンはアンパンマンに勝てるのである。 アンパンマンは新しい顔が無ければ生きていけない。 将を射んとすれば先ず馬を射よ。 アンパンマンを倒すには ジャムおじさん(以下ジャム)とバタ子をやっつければいい。 誰もが一度は考えた事があるかもしれない。 しかし。 バイキンマンはそんな事をしない。 バイキンマンは頭が悪いのか? いや、よく考えてほしい。 バイキンマンは様々な兵器を生み

    バイキンマンは何故ジャムおじさんとバタ子を攻撃しないか。 | 蹴ったり叩いたり - 楽天ブログ