タグ

VtuberとバーチャルYouTuberに関するkulurelのブックマーク (3)

  • 存在しないVtuberの作り方|湯花

    プロローグ みなさんは、ちょっと前に話題になったこの人をご存知だろうか? 🔺この人は最近デビューした「晴乃知ゆな」というVtuberだ。 Vtuberを知らない人のために説明すると、動画サイトYouTubeを拠点に動画投稿や配信をする人の中でも、配信者自身を画面に映さず、表情や身体をキャプチャしたバーチャルモデルを使用した人々のことを世間では「バーチャルユーチューバー」略して「Vtuber」という。 一般的なYouTuberより外見の自由度が高いことが特徴で、男性が女性のバーチャル身体を通して配信するスタイルなどは「バーチャル美少女受肉おじさん」略して「バ美肉おじさん」などと言われてきた。またキャラクター付けを行うことも比較的容易なため、おおよそ現実にはありえない、まさにバーチャルなキャラ設定が付与された者も散見される。 晴乃知ゆなは2020年7月1日にデビューした新人Vtuberで、ま

    存在しないVtuberの作り方|湯花
  • みんなが当たり前にアバターを使う未来がくる|ヒルズライフ

    サイトは、パートナーとともに CINRA, Inc.が企画運営・編集している メディアです。 運営会社:CINRA, Inc. パートナー:森ビル株式会社 グリーが誰でも気軽にアバターをまとってライブ配信できるプラットフォーム「REALITY」をスタートした。誰でも気軽に自分の分身を作ることができるようになったいま、私たちは自分のアバターをどのように捉えていけば良いのだろう。女の子の「盛り」を研究する久保友香を聞き手に、グリーでライブエンターテイメント事業を担うWright Flyer Live Entertainmentの荒木英士に話を聞いた。 TEXT BY RIE NOGUCHI PHOTO BY KAORI NISHIDA 才能の母数が圧倒的に増える 久保友香(以下、久保) 私は女の子の「盛り」や、日の絵画のディフォルメ表現のことを研究しています。Vtuberは、人間が生まれ持

    みんなが当たり前にアバターを使う未来がくる|ヒルズライフ
  • アバターフォーマット「VRM」は何を狙っているのか

    12月20日、ドワンゴなど国内13社は共同で、2019年2月に「一般社団法人・VRMコンソーシアム」を設立すると発表した。2018年4月に発表したアバター向け3Dフォーマット「VRM」の利用を促進し、フォーマットの内容をメンテナンスすることを目的とした非営利団体だ。これから賛同する企業を募り、2月より格的な活動を開始する。 2018年12月20日の発表会のフォトセッションより。設立発起人となる13社(ドワンゴ、バーチャルキャスト、ピクシブ、IVR、XVI、S-court、クラスター、クリプトン・フューチャー・メディア、SHOWROOM、DUO、ミラティブ、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、Wright Flyer Live Entertainment)が一堂に会した。 2018年、バーチャルYouTuberがブームになったこともあって、アバターを巡るビジネスは過熱気味だ。その中で公開さ

    アバターフォーマット「VRM」は何を狙っているのか
  • 1