2018年4月23日のブックマーク (7件)

  • 【ゲーム業界】プロジェクトがダメだと思うと辞めていく。ゲーム業界の人材の流動性とクリエイターの実績について|魂を揺さぶるヨ!

    こんにちはユレオです。 日々多くの方が仕事をして糧を稼ぎ、そして家族を養い生活をしているかと思います。 生きていくうえでお金を稼ぐということは大切で、労働の対価として給料を得るサラリーマンと呼ばれる方が日の労働力を支えています。 会社がお金を稼ぐことを目的とした組織である以上、そこで働くサラリーマンもお金を稼ぐことを目的として仕事をしているわけですが、人はただ機械のように働くわけではなく、自身の成長や自己実現といったものを持ち、それを仕事の中で実現しようとしている方が大半です。 特に「この仕事をしたい!」と考えていた仕事に就いた方や、クリエィティブな仕事をしている方は自身の成長や自己実現といったものを強く持っています。 その為、「この仕事をしたい!」と考えていた仕事やクリエイティブな仕事に就いている方は、たとえお金が稼げる仕事だったとしても自身の成長や自己実現が出来ない仕事内容では、所属

    【ゲーム業界】プロジェクトがダメだと思うと辞めていく。ゲーム業界の人材の流動性とクリエイターの実績について|魂を揺さぶるヨ!
    kumabou2016
    kumabou2016 2018/04/23
    改めて厳しい世界だと感じました。とても興味深い記事でした。ありがとうございます。
  • リノベーション体験談 アーカイブ | yokoyumyumのリノベブログ

    iHerb愛用歴11年のわたしが、品や美容アイテム、洗剤などアイハーブで当に買って良かったリピート商品かつこれは買うべき!と思うものを厳選紹介しています。男性におすすめの商品をはじめ、気になる送料や注意点についてもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。 「ニーチェアはロッキングとフラットのどっちが良い?」「デメリットは?」と疑問を抱く方に向けて、実際にロッキングを購入したわたしがフラットとの違いをご紹介します。床の傷対策やよくある質問もまとめていますので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてください。

    リノベーション体験談 アーカイブ | yokoyumyumのリノベブログ
  • 【弘前の春】弘前さくらまつり オットオススメのおやつ(獄きみ天ぷら・焼ポン) - ひつじねこの日々

    今日も今日とて、さくらまつり。 その日の気分でお散歩コースを決めて、てくてく歩いております。 出店が賑やかなコースで、ひときわ目立つお化け屋敷。 呼び込みが結構特徴的で、子どもの頃は気でコワかったです…今も怖いけど。 娘ひぃにも、怖がりは脈々と受け継がれており、一定の距離から踏み込みません(笑) 残念なことに、お化け屋敷は撮影禁止…しらずに撮ってしまった写真は、こっそりながめて楽しみます。 有名になりすぎて、もう隠れてない名所(笑) ピンクのハートは見頃です♡ さて、べるの大好きなオット。 前に紹介した焼き団子は、もちろん彼もマスト。 (弘前さくらまつり2018 ハートとおだんご ) そのほかにも、毎年欠かさずべてるのがこちら。 ①獄きみ天ぷら 獄きみとは、青森県が誇る甘すぎるほど甘いトウモロコシです。 津軽弁で、トウモロコシを『きみ』といいます。 スイートコーンなんて目じゃないくら

    【弘前の春】弘前さくらまつり オットオススメのおやつ(獄きみ天ぷら・焼ポン) - ひつじねこの日々
    kumabou2016
    kumabou2016 2018/04/23
    20年前に桜祭りに行きました。妻と娘にも一度は見せてあげたいです。記事ありがとうございます。
  • 【書評】ソフトウェアプロジェクト管理の名著「人月の神話」をメカ設計者が読んだら、使える知見に溢れていた - WICの中から

    「働き方改革で残業は減らす、しかし開発日程は維持する。つまり、人を増やして乗り切るってことだ。」 マネージャからそう言われ、開発途中から何人もの人がつぎ込まれたプロジェクトがありました。工数不足で検討が進んでいないブロックに追加された人員が割り当てられていきましたが、日程の遅延を巻き返すことはできませんでした。 そればかりか、複数人で担当していた部品では、境界で大きな問題を抱えていることが、出図(金型製造スタートのこと、これの後は大幅変更ができない)になって健在化するなど、爆弾を抱える始末になりました。 何でこんなことが起きたのか。そんなときに頭に浮かんだのが著「人月の神話」です。フレデリック・ブルックス著のソフトウェアプロジェクト管理の古典です。(初版はなんと1975年!僕より年上だ) 人月の神話【新装版】posted with ヨメレバJr FrederickP.Brooks 丸善出

    【書評】ソフトウェアプロジェクト管理の名著「人月の神話」をメカ設計者が読んだら、使える知見に溢れていた - WICの中から
  • 乃が美 はなれ:大宮 - 1・1・1でほろ酔い気分。

    卵を使わない生パンで有名なお店。オリジナルマーガリンや蜂蜜を使っているとのこと。行列必至、タイミング合わなければ売切れで買えないそうなので、事前に予約しておきました。 1週間前に受取希望時間を指定し予約。土曜16時に訪問。数分で問題なく購入。 店内に入って知りましたが、予約専用レジがありました(まっいいか)。 「生パン(2斤サイズ)」。持つだけで柔らかさがわかります。パンが中央でしんなりたゆみます。 そのままちぎってべるのがお勧めとのこと。 小麦感はなく、優しい甘さが特徴ですね。確かに耳まで甘い。半斤程度なら簡単にべきってしまいます。 翌日に残りをべました。よりもっちり感が増してました。そのままも美味しいですが、シチューやたっぷりのジャムをつけてべても美味しかったです。 個人的には小麦感を味わえるパンが好き。こちらはたまにべる程度でいいかな、864円/人也。

    乃が美 はなれ:大宮 - 1・1・1でほろ酔い気分。
  • パートで心がけている8ルール - HAIMAME TALK

    Hello, How are you ? ハイマメです。 今週もスタートしました。 月末ということで、今週は用事が色々と入っているので忙しくなりそうな予感ですわ。パートもあるしね(^◇^;) さて、そのパートですが慣れてきたので少し思うところが出てきました。 そこで、最近心がけている8ルールをご紹介します。 1.絶対にできないと思わない 2.失敗したら落ち込むより反省を 3.とにかく出来る努力をする 4.笑顔 5.敬意を持つ 6.仕事に集中する 7.愚痴は言わない 8.自分を客観視する あとがき 1.絶対にできないと思わない これは気持ちの問題なんですが、「絶対できなそう」とか「私には無理そう」とか思うとやる気も失せてしまうし、そこから前進しません。 安西先生の「諦めたらそこで試合終了ですよ」です。 やっている人がいるんだから、時間がかかったとしても「きっとできるはず!」と思うようにしてい

    パートで心がけている8ルール - HAIMAME TALK
    kumabou2016
    kumabou2016 2018/04/23
    当たり前の事ですが、どれも大切で実は難しい。素敵ですね。
  • ついに雑誌デビュー?!北欧ミッドセンチュリーな家に取材がきた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    姐さん、事件です! ベア「今日のWEB内覧会は…」 ポニ「その前に 大変なことになった…」 ベア「何?またシャワーブースのトラブル?」 ↓シャワーブーストラブル MS家がね… 雑誌に載る! 雑誌に載せませんか? 3月某日。 工務店さん 「今度雑誌の"こだわりの家特集" に載せてもらうんだけど MS家さんよかったらどうでしょ?」 夫氏・嫁氏 「即OK!」 自分のために建てた家だけど ここをいろんな人に見てもらって デザインって楽しいんだ!性能って大事だ! って思ってもらえたら嬉しいじゃないか。 載るのは地元の住宅紙 あとMS家の紹介っていうより 工務店さんの広告の側面もある。 だから取材はあるけれど 家具のことばかり 喋っちゃいかん! (喋りたいけど、すごーく) "こだわりの家特集"だから MS家のこだわりポイントを話しつつ 工務店さんの家のここがよかったよ っていうのを軽く話す感じ。 フリ

    ついに雑誌デビュー?!北欧ミッドセンチュリーな家に取材がきた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    kumabou2016
    kumabou2016 2018/04/23
    貴重な経験ですね。全国紙からの取材も時間の問題のような。こんな素敵な家は雑誌でも見ないですから。