C++に関するkumakuma0421のブックマーク (7)

  • Big Sky :: C++ で flask ライクなウェブサーバ「clask」書いた。

    今まで C++ でちょっとしたウェブアプリを作る際は crow という micro-framework を使ってきました。 GitHub - ipkn/crow: Crow is very fast and easy to use C++ micro web framework (inspired by Python Flask) How to Build If you just want to use crow, copy amalgamate/crow_all.h and include it. Requirements C... https://github.com/ipkn/crow ヘッダオンリーで使えてとても便利だったのですが、boost に依存している点があまり好きじゃなかったのと、最近 crow の開発が止まり最新の boost でビルド出来なくなってしまったので、自分で作

    Big Sky :: C++ で flask ライクなウェブサーバ「clask」書いた。
  • GitHub - taskflow/taskflow: A General-purpose Parallel and Heterogeneous Task Programming System

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - taskflow/taskflow: A General-purpose Parallel and Heterogeneous Task Programming System
  • http://www.e-em.co.jp/tutorial/chap4.htm

  • C++でクリーンなコードの書き方 - Qiita

    /追記予定のもの/ explicit final デフォルトコンストラクタの明示的指定について スマートポインタ(さわりだけ) ODR系のなんか(ファイル分割とか) デフォルト引数でコンストラクタに引数を渡さないようにするのは良くない 導入 私が持てる全ての知識を共有するために、このような記事を書くことを決めました。 前半はC++のお作法。 後半はオブジェクト指向の普遍的な設計方法についてです。 なお、C++11以降を前提として話を進めていきます。 謝辞 私に今回の記事を書くにあたってアドバイスを提供してくれたツイッターの方々、 @kazatsuyu @yumetodo @coord-e @badadder @Gaccho に感謝の意を表します。 using namespace stdを使うな 以下のコードは典型的な悪いコードです。 #include<iostream> using nam

    C++でクリーンなコードの書き方 - Qiita
  • C++応用講座CMake編 | Theolizer®

    実践C++応用講座CMake編   【無料】 ビルド・システム(いわゆる Makefile) C++で実用的なプログラムを開発する時には、効率的にビルドできるようビルド・システム(いわゆる Makefile のことです)を用意することが一般的です。 1つのプロジェクトには多くのソース・ファイルが含まれることが多く、個人で開発する場合でも十数個~数十個程度になることも少なくありません。そのようなプロジェクトでプログラムを修正して走らせる度に全てのソースをコンパイル/リンクしていると時間がかかりすぎて効率が悪いです。 そこで、必要なソースだけをコンパイル/リンクするための仕組みがビルド・システムです。これを使うとデバッグの効率がたいへん上がります。(ですので、事実上必須と言っても過言ではないと思います。) ビルド・ツール問題 しかし、問題があります。ビルド・システムはプロジェクト毎に多くの設定

    C++応用講座CMake編 | Theolizer®
  • C++のiostreamのフォーマット指定 - C++入門

    画面表示、ファイルへの出力など、いろいろなシーンで、文字列をフォーマットしたい、という需要があります。C言語で言えば、printfファミリーです。C++言語でも、また使いたくなるのは、cstdioのprintfファミリーかもしれません。C++のiostreamにもフォーマットするための機能が用意されています。std::coutと組み合わせて、使用できます。もうprintfは卒業できます。 読み方 iostream あいおーすとりーむ

  • C++コンパイラはあなたよりも良いコードを書く - Qiita

    最適化 皆さんご存じの通りC++という言語は速度しか取り柄がありません。複雑怪奇な構文、異常量のコンパイルエラー、何が起きるかわからない未定義動作たち、、、それでもなお私たちがC++を使い続けるのは、そう、極めて速いからです。ちょっと前に流行ったD言語や最近流行りのRustが速いという噂ですが、結局ほとんどの場面で速度においてC++に勝ててはいません。個人的な偏見ですがC++のように速度のみを重視し、安全性を捨てない限りRustに未来はないでしょう。まあ、人から聞いた噂によるとRustの標準ライブラリの中身はunsafeなコードが敷き詰められているらしく、なかなか速いようですが。いずれRustが廃れてUnsafe Rustの方が人気が出たりするかもしれませんね。とりあえず、最も速度面で優れている言語はC++といっても過言ではないでしょう。 そして、その圧倒的な速度を支えるのが何といってもC

    C++コンパイラはあなたよりも良いコードを書く - Qiita
  • 1