2015年1月28日のブックマーク (6件)

  • グノシー、「数年後にはドローン飛ばします」

    ──テレビCMをかなり打っています。すでに累積800万ダウンロードを突破していますが、どこまで伸びると思っていますか。 今のところの想定は、3000万~5000万ダウンロードがアッパーだと思っています。そこまでは無尽蔵に広告を打ち続けても大丈夫だと考えています。 参考にしているのはヤフートピックスのユニークユーザーです。ヤフトピのユニークユーザーは8000万ほどいる。そのうち半分がモバイルだとすれば4000万。ヤフトピは現状でそれだけのユーザーがいるので、スマホユーザーがこれからも伸びていくことを考えれば、うちも少なく見積もっても3000万、強気に見ると5000万はいけると計算できます。 ──その数字になるまでは広告を打ち続ける? 広告は投資だと考えています。会計上は損益計算書に計上されるので赤字にみえるのですが、新規顧客を取るための支出は、すべて投資です。3年以内にはそこに到達することを

    グノシー、「数年後にはドローン飛ばします」
    kumao0224
    kumao0224 2015/01/28
    ドローン実用化すればいいのに。やってから問題を解決するように動けばいい。余程の被害だったら予測できるでしょ。環境アセスメントみたいに
  • 僕らが「衛星ネット構想」にアクセル踏む理由 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    「もしインターネットがつながらなくなったら、(現在のネット先進国では)企業も家庭も立ち行かなくなり、国家の成長が滞る。だが一方で、世界人口の半分には、まだネットが行き渡っていない」。 アメリカのベンチャー企業ワンウェブ創業者でCEOのグレッグ・ワイラー氏はそう語る。元グーグル幹部の彼にとって「ネット接続が出来ない世界30億人」に照準を合わせたネット環境整備は、約15年来の取り組みなのだ。 総費用は15~20億ドル、648基を打ち上げへ グレッグ氏は、「マラリア対策に保健医療全般、水の供給にいたるまで、そのすべてを支える基盤が通信だ」と、ネット整備の重要性を指摘する。2003年にはルワンダに3G回線ネットワークを提供する通信会社を設立、アフリカの農業地域などでも光ファイバーを使えるよう、「当時は膝まで泥地にはまりながら工事をした」(同氏)。 この方法に限界があることを感じ、次に目をつけたのが

    僕らが「衛星ネット構想」にアクセル踏む理由 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    kumao0224
    kumao0224 2015/01/28
    無尽蔵な低賃金労働者がネット上に存在することになるね。
  • 自由空間において光の速度は一定でないことが、初めて証明される

    kumao0224
    kumao0224 2015/01/28
    トランスセンデンスっていう映画の世界だね
  • 暗記という愚策!効率が3倍になる英語のレバレッジ勉強法

    大学受験やTOEICの勉強で、英語の文法に苦労している人は多いと思う。 そこで今日は、身につければ非常に効果の高い英文法の勉強法について、かなり具体的にお話ししていこう。 ロジックとしては非常にシンプルなので、興味のある人はぜひ自分の思考回路としてインストールしてほしい。 そもそも、レバレッジとは何か? レバレッジという言葉自体は、インターネットや投資の世界でよく耳にするものだ。 「てこ(レバー)の原理」に由来していて、少ない労力(投資)で大きな結果をもたらすという概念である。 例えば、同じ100人に連絡するにしても、ハガキという手段とeメールという手段がある。 ハガキで連絡する場合は、1枚52円のハガキを100枚購入し、同じメッセージを100回書き、異なる宛先を100通り記入し、ポストへ投函し、到達までに2・3日待たなければならない。 一方で、eメールで連絡をする場合は、たった1つのメッ

    暗記という愚策!効率が3倍になる英語のレバレッジ勉強法
    kumao0224
    kumao0224 2015/01/28
    レバレッジを積極的に教師が学ぶべきなんだよな。
  • 中学受験者数トップ!広尾学園人気の理由

    廃校寸前の人気低迷から、中学受験者数が都内で最大になるまで劇的に躍進した学校がある。東京都港区にある広尾学園だ。 開学以来、女子校として運営していたが、少子化の影響もあって生徒数が激減。そこで2007年に共学化、学校名も順心女子学園から広尾学園に変更。それまで約500人までに減少していた生徒数は、今や1600人にも増加している。 人気の理由のひとつは、個性的なIT・理系教育が行われていることだ。ロボットプログラミング講座や、DNAサイエンス講座など、ほかにはあまりない理系科目が魅力。また、多くの科目でIT端末が日常的に活用されていることも注目されている。 広尾学園の授業改革の狙いは何か。また、その成果はどうなっているのか。同校でIT・理系教育の旗振り役的存在である、生物担当の榎裕介教諭に話を伺った。 博士号を持つ理系教師が率いる ――工学で博士号をお持ちと聞きました。中学校、高校の先生と

    中学受験者数トップ!広尾学園人気の理由
    kumao0224
    kumao0224 2015/01/28
    俺もここに通ってればなぁ
  • 「自分を変えたい」と思っても長続きしなかった人がやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン

    今までに生活上の何らかの領域で現状を変えようと考えたことはありますか? 過去に何かを変えようとして、ささやかな成功は収められたものの、結局は元の木阿弥になってしまったことはありませんか? もっと良い父親・母親になりたい、パソコン依存症を克服したい、性格を向上させたい、体重を落としたい、などと思ったことがあるのではないでしょうか。解決できると人生に意味を見いだせることもありますが、たいていの場合は、目標を達成するためには生活習慣の継続的で有意義な変化が必要です。 ライフスタイルを顕著に変える秘訣を知って実用する前に、学んでおくべきコンセプトがあります。 人間は新しいコンセプトを提示されると、それを取り入れて失敗する方法を考える傾向があります。こうした新しいコンセプトを駆逐する理由をすぐに考えついて、失敗へと結び付けてしまうのです。面白いことに、そんなタイプの分析に自分の行動モデルを委ねなくて

    「自分を変えたい」と思っても長続きしなかった人がやるべきこと | ライフハッカー・ジャパン
    kumao0224
    kumao0224 2015/01/28
    人間は変わらないことに努力するから、皆が変化できるようになるのは難しいかもね。