2018年4月10日のブックマーク (8件)

  • 20歳と39歳

    20歳の子に好きだと言われた 東京の医療系の大学生の子 童貞ではないということを何故か聞いてた 私は39歳だし、ヤリマンだったし、慢性的な病気もあるから、私じゃなくて他の若い子にしなよって何度も言った その度に「僕じゃダメですか」って言われてデートしてしまった 翌日の夕方まで一緒にいた 楽しいデートだった でも 楽しく熱い時は長く続かない 返信は途切れがち 彼は留年していてお金のことで悩んでるみたいだけど、どう声をかけていいのかで自分も病んでしまった 距離はそう遠くないけど、会える時間が少なくてどうやって続けていくべきかいまの私にはわからない それでも会う度すごく甘えてくる バイトでいつなぐような生活してる彼に 来年から心配しないでって言った 私も学生だけど、来年からは稼げるから 結婚という形にはこだわらないから、私は彼を幸せにしたいって思う

    20歳と39歳
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    ふんわりホスト
  • 授業中に自己紹介って必要か?

    新学期になってから担当する先生が授業前に自己紹介するのはわかるが、生徒全員が先生に対して自己紹介させるのって意味なくないか?時間の無駄だし、みんなは同じ自己紹介を何回もさせられてんだよ。飽きてんだよ。こんなのなければ5月分の授業も4月中に終わるだろ。やめろ。

    授業中に自己紹介って必要か?
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    コピペのレポートよりは評価に使えると思ってるんじゃね?
  • もうすぐ増田とお別れか

    配属が変わり、配置(席)も変わる。増田もほぼ不可能になるだろう。 増田を卒業する事は無い、というか、その言葉は不適切だと思ってる。 だが増田から離れる事になるだろう。 増田ができないと、色々と...

    もうすぐ増田とお別れか
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    トイレで待ってるお^^
  • [今日知った事]婚約指輪と結婚指輪の違い

    婚約指輪「僕と結婚してください! (パカー」 結婚指輪「ユビワノ、コウカンデス……スチャ  デハチカイノキスヲー!!」 あと、スイートテン、ハーフエタニティ 関係ないけど、結婚指輪って打とうとすると「けっこにゅびわ」になる。 anond:20180410083855

    [今日知った事]婚約指輪と結婚指輪の違い
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    結婚指輪より婚約指輪に金をかけるのは、いかにパカーが大事でその瞬間が2人のピークであるかを物語っている。
  • キャッシュレスって言うけど

    私はSuicaが全駅で使えれば便利でいいなと思う一方、券売機を全撤去するのは反対という人間なので、キャッシュレスなんて現金払い廃止みたいなのは賛成できないんですわ。 ただ、カード決済やスマホ決済が普及するのは賛成なのね。 たぶん、当はこういう現金以外の決済方法を指してキャッシュレスって言うんだろうけど、キャッシュレスが話題にのぼると必ず現金廃止論が支配的になるのよ。これ、当の意味のキャッシュレスに賛成してると、いつの間にか現金廃止の意味にすり替わってて、現金廃止論の片棒を担がされるんじゃないかって気がするんです。 だから、こういう便利な決済方法、あるいはそれの普及を指す、キャッシュレス化に代わる何か適当な言葉はないもんかなと思ってるんだけど、何かないかね? まあ、それはそれとして、私の思ってるようなのが広く普及したら、結局は人の都合なんかお構いなしに現金払い廃止になっちゃうんだけど。

    キャッシュレスって言うけど
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    全廃なんて主張聞かないが/高速のETC専用出口みたいにキャッシュレスだからこそできる優遇措置を進めるといいかも
  • お父さんが癌になった

    正確に言うと、お父さんの癌の再発が発覚して8ヶ月経った。 再発したらもう完治することはないと聞かされてから、未だに私はお父さんと向き合えないでいる。 私は今春大学4回生になった。大学進学を機に家を出て、ずっと一人暮らしをしている。 奨学金問題で騒がれるこのご時世、運良く奨学金を借りることもなく、気ままにバイトやサークルに明け暮れて何一つ苦労なんてしていなかった。 だからかなあ 今までが幸せすぎたのかな 大学2回生の春にお父さんが胃がんになったと伝えられた。 それでも胃がんなら完治の可能性も高いし、何ならうちのお父さんは30代の時に別箇所に癌を患ったものの再発せず完治させた経験があるので(当時私は3歳だったためこれを聞いたのは大学に進学してから)、どこか楽観的な思いだった。 再発した、もう完治することはないってお母さんから聞いた時の衝撃は今でも忘れられない。 その時思い出したのは母方の祖父の

    お父さんが癌になった
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    娘がイキイキと大学生活を送って就活も頑張ってるなんて、お父さんは幸せだぞ。たまには顔だして、いや顔だせなくても電話でもなんでもいいから近況を報告したれ/癌性腹水が出たら先は長くない。それだけは知ってお
  • ココナッツ割ってストローで飲むの憧れてる

    一度でいいからやってみたい めっちゃ美味そう

    ココナッツ割ってストローで飲むの憧れてる
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    「ストロー刺すのはココナッ!」なんていう定番の(?)やりとりが浮かんだ
  • 新幹線とかで「倒していいですか」って言ってくる人

    何なの。「駄目です」って答えたらどうなるの?好きに倒してほしい。

    新幹線とかで「倒していいですか」って言ってくる人
    kumarch
    kumarch 2018/04/10
    不安定なもの乗せてたりしたら、ちょっと待ってとかいうんじゃね?