ブックマーク / shinya-sheep.hatenablog.com (8)

  • ボクがセールスマンと対話しなくなった訳 - ひつじのブログ

    常日頃、一日中暑い中スーツを着て汗をかき、足を棒にして底をすり減らし 一軒一軒家を周ってらっしゃる営業マンの方々には こういう事を書いて非常に申し訳なく思っております。 きちんとした企業の営業マンさん達は当に物腰がやわらかく しつこくもなく、こちらに不快感を極力与えない営業術を心得ている方が 多いのですが、ちょっといかがわしい高額な商品のセールスマンは セールスのやり方があざといイメージです。 まず、扱っている商品名や会社名を先にしっかり名乗らない事が多いです。 何を売ろうとしているのか最初にはっきりさせてしまうと断られてしまうから そこを伏せておいたままトークを進めたり、肝心の商品の値段をなかなか 言わなかったりして… 今までいろんな方がおりました。 嫁はセールスを断るのが下手と書きましたが、幸い今の所契約には至っていませんが そういえば実家暮らしの頃、母親もよくセールスに捕まってお

    ボクがセールスマンと対話しなくなった訳 - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/04/28
    セールスマンの中には本当にお客様のためと思い込んでいる人もいるから、断りづらい人もいますよねぇ(*^_^*)あと強引で相手の事も考えないセールスには無言か無視で大丈夫ですよね。相手もこちらを不快にしますし。
  • 友達と会う事を効率化しないで欲しい - ひつじのブログ

    まずこれだけは言いたいのは 「友達友達はみな友達」っていうのはタモリさんの提唱した古い言い伝えであって 個人差はありますし、たぶん間違いです。 「友達友達」は知らないうちはまだ他人なんで 「多い方が楽しいよね」とかいう理由で勝手にメンバーにぶっ込むのは ボクのような人見知りからしたらちょっとしたメーワク行為なんですね。 時には当に面白い人に当たったり、むしろこちらからお友達になりたいと 思える人もいますけど、 大体は人との相性というのは磁石で言うと+-で、 例えばボクは控えめで受け身な性格(-)だから グイグイ引っ張ってくれるタイプ(+)の友達と相性が良いわけですが そのグイグイ引っ張る友達が相性が良いと感じている友達というのは ボクと同じく控えめなタイプ(-)である場合が多いわけです。 +の人だからこそ-が付き合いやすいんであって、-の人同士を引き合わされても 相性が良くないという

    友達と会う事を効率化しないで欲しい - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/04/09
    クレイジーな座り方には思わず天国さんもフルスイングせざるを得ませんね(;^_^A 色々と気を遣うのも大変ですし、ほぼ初対面のBさんに気を使わせているかもしれないと思い続けるのもストレスですよね。
  • 話の切り替え時って大事 - ひつじのブログ

    …………って、これまで描いてきた漫画の中で散々ギャグとシリアスを スイッチングしすぎてスイッチがバカになっているボクが言いますか!? あんなにシリアスストーリーをブチ壊すギャグをブチ込んできたボクが 言うのもなんですが…話の切り替え時って大事ですよね!!(説得力皆無) まぁ自分が気にしすぎなんですかね? 漫画で挙げたような話の切り替え時って皆さん的にはどうなんでしょう…

    話の切り替え時って大事 - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/03/31
    おもてなしの基本ですねぇ(*´ω`*) 超マイナーな民間試験であるサービス接遇検定など、余韻についても勉強になりますが、普通に楽しい時間を過ごした相手が帰るときはもう玄関なんてガルウィングばりに開放ですね!
  • 育児エッセイ漫画をジャンプ+αで連載します - ひつじのブログ

    事後の報告になりますが、ジャンプ+αで育児エッセイ漫画の連載が始まりました。 shonenjumpplus.com shonenjumpplus.com 初回は1話2話一挙掲載です。 当初ブログを書き始めたのは、長い事自分の漫画が選考を通らずアウトプット欲が溜まっていたのと 緑内障が発覚した事で尚更、目が見えているうちに書きたい事は書いておきたい、 心のモヤモヤを吐き出したい、とその一心でした。 そんな折、この記事に大きな反響をいただき shinya-sheep.hatenablog.com 先ほど放送されたNスタ内でのニュースをはじめ、各所で取り上げていただいて光栄の至りです。 同時に、集英社のボクの元々の担当さんからもブログを見たよと連絡をいただき、 こういった育児漫画ジャンプ+αに描いてみないかというお話をいただけた…という顛末です。 それにしても、ミスフルを連載する時もかつてシリ

    育児エッセイ漫画をジャンプ+αで連載します - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/03/23
    単行本になったらゲットします(^◇^)b 鬼畜な菊池君以来先生の単行本読んでなかったから楽しみです☆彡
  • いつから虫がキモいと思うようになったのか…? - ひつじのブログ

    だんだんと暖かくなってきましたね。 寒いのが苦手なので嬉しい事なのですが、気温が上がってくると 生き物たちの活動も活発になってきます。とくに虫が……!! 虫…虫…虫… 虫はねぇ 毎年困りものです。 今回はそんな、虫のお話です。 あんなに子供の頃大好きだったのに、大人になった今は 何とも思わなくなってしまう事って色々ありますよね。 おもちゃや遊び、娯楽作品なんかも子供の頃大熱狂した作品を 大人になってから観たらそうでもなかったり裏のカラクリに気づいてしまったり… 虫や高い所、大好きだったんですけど、どこをどう間違えたのか 今やどちらも大の苦手になってしまいました。 ボクの場合、害虫とか毒を持っているとかそういう知識が増えた事で 虫が人間にとってよくない存在かのようなイメージが強くなってしまったのが きっかけだったのかなと思っていますが、 益虫であるはずのクモなんかも今はもう苦手なんですよね。

    いつから虫がキモいと思うようになったのか…? - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/03/21
    序盤の昆虫博士ルートから少しづつ感性が変わっていく描写が面白いです(^ω^)b 昆虫のお腹の蛇腹状は背中の艶やかな光沢とはかけな慣れた構造ですよねぇ。
  • 冬のシャワー - ひつじのブログ

    これを描こう描こうと思っていたら冬がとっくに終わってしまいました。 ガスをつけ忘れたままシャワーがお湯になるのを待つというのが 一度や二度ではないので、 当に無駄に流れて行った水たちには申し訳がたちません…。

    冬のシャワー - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/03/17
    こういうネタはまた天国にやってもらいたいですねぇ(*´ω`*) 羊さんは十二支メンバーに比べると繊細なボディですね☆彡
  • 花粉症の季節ですね… - ひつじのブログ

    ちょっと、前回の記事のあまりのバズりっぷりにポカーンとしたまま 数日が経過してしまい、うっかり次の呟きやブログ更新を忘れてしまってました……。 shinya-sheep.hatenablog.com ボクとしてはフォロワーさんや読者さんに読まれるだけのつもりで 普段通り描いてたので、ここまで沢山の方々に広まって大ごとになってしまうのなら もっと推敲して丁寧に描いておけばよかったなと、ちょっと後悔しています。 当然、ミスフルやいつものブログのノリを知らなかった方も たくさんいらっしゃったはずですが、もしかしてあの記事だけで ボクが常日頃いじめ問題や教育論について考えている意識の高い人間だと 思われたんじゃないかと…とても不安でございます…。 もしあの記事を読んでくださった、日夜子供の教育について 真剣に考えておられるような方々がその足で shinya-sheep.hatenablog.com

    花粉症の季節ですね… - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/03/04
    今でも華武高校とセブンブリッジ学院どちらが強かったのか気になっています(*'ω'*)b いずれ番外編でも読ませて欲しいです☆彡
  • 娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ

    幸い、娘はその後幼稚園には普通に通っています。 しかしどんな気持ちで毎日暮らしているのか当の心の内はわかっていません。 もうイジメ問題が他人事ではないと感じました。 ボクは、いじめる側が悪いとか、いじめられる側にも問題があるとか イジメに気づいていながら止められない学校側が悪いんだとか 責任論について語りたいわけではありません。 生物が生存競争をするよう遺伝子レベルで定められているのなら 同じ年齢層を同じ場所にぶち込んだ状況下において 個体の強い弱いでイザコザが起きないわけはないと思います。 イジメは集団生活をする生物において起きて然るべき事象なのかもしれないと 考えてしまいます。 ただ、現在進行形でイジメやその他諸々の事情によって 今も苦しんでおられる方は、きっと視界も狭くなっていて もう周りの人間のどんな声にも心は動かない、決して心が楽にならないという事は 想像できます。 全知全能の

    娘へ ~将来死にたくなったらコイツを読め~ - ひつじのブログ
    kumasi
    kumasi 2017/03/04
    大人になった娘さんの顔がどことなく天国に似ていて、10年以上も前に自分の好きだったキャラの生みの親が本当に親御さんになってその大切な娘さんを思う内容で、すごく読んでいて前向きに逃げようと思いました。
  • 1