タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (2)

  • ワークスタイル変革は「3つの欠如」に陥るな--成功の鍵を講演、シスコシステムズ林氏

    9月2日に開催された「CNET Japan Conference 2015」。リモートワークやモバイルワークについて、考え方やそれを実現する手法などさまざまなものが紹介された。ここに登壇したシスコシステムズ シスコ コンサルティングサービス マネジャーの林大介氏は冒頭、「そもそもワークスタイルとはなにか?」と呼びかけた。 ワークスタイルは一般的に「Work(仕事)」の「Style(やり方)」、つまり「働き方」と訳され、どうしてもモバイルワーク/テレワーク/在宅ワークなど「手段や実現像」をイメージしがちになる。 しかし林氏は「私は『Style』を『選択肢』と捉えています。つまり、ワークスタイルは場所/時間/ツール/システム/ルールなどの選択肢であり、ワークスタイル変革とは『仕事におけるあらゆる選択肢のイノベーション』といえるわけです」と語る。 ワークスタイル設計におけるジョブ(肩書き)とロー

    ワークスタイル変革は「3つの欠如」に陥るな--成功の鍵を講演、シスコシステムズ林氏
  • Raspberry Piを活用--グーグルなど、子ども向けプログラミング講座開始

    Googleは10月29日、「コンピューターに親しもう」プログラムを開始した。6~15歳の児童生徒を対象に、コンピュータやプログラミングの基礎を学んでもらおうという取り組みだ。 GoogleLinuxベースのシングルボードコンピュータ「Raspberry Pi」5000台を児童生徒に提供。プログラミング学習用のソフトウェア「Scratch」を使って、コンピュータの基的な仕組みやプログラミングの知識を学ぶ。プログラムの推進では、非営利活動法人(NPO)のCANVASと協力、2万5000人の以上の児童生徒の参加を目標にする。 論理的に考える力を育てたい 発表にあたってGoogleの会長であるEric Schmidt氏が来日。「日は科学や産業で世界的なリーダーだが、ソフトウェアについてはリーダーではない。そのギャップを埋めるには、10代からコンピュータやプログラミング教育を実施することが大

    Raspberry Piを活用--グーグルなど、子ども向けプログラミング講座開始
  • 1