2016年9月29日のブックマーク (6件)

  • 100均フォトフレームで簡単!トランク風ショーケース☆

    セリアの両面フォトフレームをボンドで貼ったらハンドルを取り付けるだけで出来る秋冬お勧めインテリア! トランク風ショーケースの作り方のご紹介です!見かけよりとっても簡単なので、DIY初心者さんにお勧めリメイクです☆雑貨屋さんで購入すれば高いショーケースも1段だけのリメイクなら400円程で出来ちゃいます。2段作れば約700円。 ・フェイクグリーンや多肉植物を入れたらテラリウムに! ・ミニオブジェなどのお気に入りを飾ればコレクションケースに! ・厚みを変えれば見せる調味料収納に! 連結数を変えれば大きさもどんどん大きくできますし、色々お試し頂けます。 色を変えれば色んなインテリアに合わせてお作り頂けます。 色を塗らずにそのままでもナチュラルな仕上がりで時短にもなるのでお勧めです。 (色を塗らないタイプも後半でご紹介させて頂いてますので良かったら最後までお付き合い下さい) 体はガラスの板が2枚ず

    100均フォトフレームで簡単!トランク風ショーケース☆
  • 中学校教師の「保健室に通うやっかいな子」という相談に対しての回答が素晴らしいと話題に

    miiCo @Miico_70 @sherrynanana 厄介だから、放り出したいんだろうなと。特に担任とか現場の先生方は。 そんなのばかりで、居場所がなくなっていく息子。面倒見いいと思っていれた私立でさえ、そう。 最近、息子ではなく学校や社会に追い詰められてるのではないのかと思います。 2016-09-27 00:54:06 tomonari san💐🐝 @naritomo5 @sherrynanana やっかいじゃない子ばかりが、学校に来ると?手がかからない子ばかりを教えれると思ってたの?という教師に、何人もお会いした。なので、教師になる為の過程で、何を学んできたんだろうと。幼小中もだけど、大学がある意味を考え直す時期なんじゃないかと。 2016-09-27 17:35:54

    中学校教師の「保健室に通うやっかいな子」という相談に対しての回答が素晴らしいと話題に
    kumi_hatebu
    kumi_hatebu 2016/09/29
    わがこにもいえること。顧みれました。
  • 【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア

    店通-TENTSU-は、店舗流通ネットの公式オウンドメディアです。出退店支援をはじめとした街づくりに繋がる多角的な事業の情報や、街の未来を想う社員の活動をお届けします。

    【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア
  • 仕事は忙しい人に頼んだほうがいい理由|@DIME アットダイム

    CMで人気の“ふてネコ”だが、あののようにカフェなどで何をするでもなく時間を潰している人を見かけることが昨今少なくなったようにも思える。いくつかの研究によれば、以前よりも忙しさを感じている人が増えているということだ。いったいどういうことなのか。 ■情報技術の進歩で常に仕事が頭から離れない 仕事と私生活の調和を目指す「ワーク・ライフ・バランス」という言葉もすっかり定着し、長時間労働の弊害がかつてよりも意識されはじめている。それを裏付けるように、各種の統計によれば日人の平均労働時間は徐々に減ってきており、一説によれば30年前よりも1日の労働時間が1時間少なくなったという。もちろん休暇の所得日数も増えている。これは世界の主要産業国でも同様で、OECDの調査によればいずれの国でも1990年の時点よりも、2012年時点での平均労働時間は減っている(中国は例外のようだ)。 しかしどういうわけなのか

    仕事は忙しい人に頼んだほうがいい理由|@DIME アットダイム
  • 残業したくない日は「青」、苦手なクライアントには「黒」…“色の力”で仕事効率アップ! | ダ・ヴィンチWeb

    残業したくない日は「青」、苦手なクライアントには「黒」…。仕事の効率を上げるために、3万人の人生を変えたカラーキュレーターが勝負「色」の活用方法を紹介する『色はビジネスの武器になる あなたの仕事効率が劇的にアップする55の方法』が、2016年10月1日(土)に発売される。 大事なのは、勝負服よりも勝負「色」。トータルカラーコンサルタントとして、色に関するさまざまな問題について20年間取り組んでいる著者は、仕事におけるモチベーションや人間関係、時間管理、整理整頓などの効率をあげる為には、実は色が決め手であると明かす。以下に同書で提唱されている具体的な方法を紹介しよう。 ・赤ボールペンで「やる気スイッチ」をONにする ・すぐに終わらせたい仕事は、黄色いポストイットにどんどんメモする ・上司に叱られることの多い人は、ロッカーに紺色のネクタイを常備 ・ダイエットには「青い箸置き」が効果的 ・社内コ

    残業したくない日は「青」、苦手なクライアントには「黒」…“色の力”で仕事効率アップ! | ダ・ヴィンチWeb
  • 台湾・中国のせいだけではなかったサンマ不漁のワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    サンマが記録的な不漁に陥っている。その原因として、台湾中国の漁船による公海上での「先取り」の影響が指摘されている。だが、調べてみると、そう単純な問題ではなさそうだ。国立研究開発法人水産研究・教育機構で長年にわたり水産資源管理の調査・研究に従事してきた巣山哲・主任研究員に、最新の研究成果を解説してもらった。 日近海から姿を消したサンマ 8月下旬になると、サンマ漁業の主力となる棒(ぼう)受け網漁船がすべて出漁し、サンマの水揚げが格化する。しかし、その漁獲量が伸び悩んでいる。昨年の年間漁獲量は11.2万トンで1980年以降では最低となったが、今年9月10日までの水揚げ量は、昨年の6割に満たなかった。9月中旬になって、ようやく漁況が上向き、漁獲量も昨年並みに近づいてきたものの、かなり深刻な事態である。 もともとサンマは毎年の漁獲量の変動が大きく、豊漁と不漁を繰り返してきた。90年代や2000

    台湾・中国のせいだけではなかったサンマ不漁のワケ : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3