タグ

2009年8月29日のブックマーク (5件)

  • St.Agatha

    ( 1)『聖アガタ』    カリアーニ:エジンバラ    解説ーどうしても表現は乳房を切り取られたという衝撃的な伝説に集中する。 ピオンボは今まさにやっとこ状の鋏が聖女の胸に、というストレートな表現 スルバランはまるでお盆にお菓子でも捧げ持っているような図柄。   だがそこにのせられているのはなんと乳房である。   一方グリアーノは画題を知らなければ何の絵かわからないほど自然な表現。白い衣に滲む血で彼女がアガタだと初めて気がつく。どれがもっとも殉教の痛ましさを表しているだろう。 『西洋絵画の主題物語 �T聖書編 Themes and Subjects in Western Art [�T]Bible 』 より引用  (「監修=諸川春樹 執筆 諸川春樹+利倉隆 株式会社美術出版社 1997年 p207)》 お盆に乳房がのってシュールに描かれる(スルバラン Zurbaran画、1631−4

    kumicit
    kumicit 2009/08/29
    キリスト教絵画でエロ&グロといえば Saint Agathaをテーマとする作品群
  • セミナー倉庫1511

    1511 2008-11-14 (Fri) 水素濃度の方向スペクトルから震源を推定する方法 あるサイト(2ch)で、このセミナーの地震爆発説に関する話題が載っていました。 「地震の専門家でこの新理論(?)にまともに反論できる人いますか? まるで眼からウロコのような理論だとわたしは思うが。」 という問いかけに対して、 「自サイトを宣伝して、そこで寄付を集めて生活の糧としている。」 などと、どこかのサイトの管理人と混同されているのか、大きな誤解をしている方があります。 寄付をいただいて購入したのは携帯用の水素濃度計ガスマンH2だけであります。生活の糧などに一切使用しておりません。[1509]に紹介しましたように、エムケー・サイエンティフィック社のご厚意で購入することが出来ました。 ところで、[1509]に報告した検定作業の外に、何箇所かで現地観測をいたしました。 図はその一例で、御母衣湖付近で

    kumicit
    kumicit 2009/08/29
    地震系トンデモ+OHMASAGAS
  • セミナー倉庫511

    511 2003/07/04(Fri) 19:53 パトロス 瓜生島沈降の確証 図書館で、21世紀地震アトラス「あした起きてもおかしくない大地震」というを見ていましたら、別府湾の中央断層の話が載っていました。抜粋して紹介します。 --------------------------------------------------- 「歴史を振り返れば、瓜生島の伝説が残る1596年M7.O慶長の地震をはじめとして、元禄や安政年間に数度、大きな地震に襲われている。慶長の地震は、近年行われた別府湾の海底活断層調査の結果、湾の北西奥から、湾南へと向かう別府湾中央断層の活動によることがわかった。九州を南北に引っ張る力によってできた裂け目の、北側の縁が別府湾中央断層だ。別府湾の北に対し、湾中央部がずり落ちる動きによって地震が起こる。裂け目の中央部、落ち込んだところが海水に浸されて別府湾ができた。」

    kumicit
    kumicit 2009/08/29
    地震系トンデモ+OHMASAGAS
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    kumicit
    kumicit 2009/08/29
    フリエネOHMASA-GAS
  • 水が燃える~未来のエネルギーが現実に! -  ブログ版・一杯のコーヒーから地球が見える:楽天ブログ

    2005年07月11日 水が燃える~未来のエネルギーが現実に! (4) テーマ:ニュース(99126) カテゴリ:環境・自然 水が燃える?! 常識では考えられないことが現実になっています。 水はH2O。つまり二つの水素と一つの酸素が結びついてできています。電気分解で水素を燃やすことは可能ですが、その電気分解には膨大なエネルギーが必要なので実用には向いていません(今のところ)。この装置は、水を「ある磁性体」に触れさせて蒸発させるだけです。出てくる水蒸気は、みごとに燃えました。 近い将来、水燃焼機関を持った「自動車」。家庭用水燃焼コンロ。家庭用水燃焼発電システムが実用化。環境問題、エネルギー問題は一気に解決するでしょう。それには、多くの人たちが今の常識を捨てる勇気を持たなければならないのかもしれません。 開発したのは日理化学研究所を設立者された倉田大嗣博士。倉田さんは17歳で渡米。アメリカ

    水が燃える~未来のエネルギーが現実に! -  ブログ版・一杯のコーヒーから地球が見える:楽天ブログ
    kumicit
    kumicit 2009/08/29
    "水が燃える"って、いい言葉ですねえ。ぐぐったらアフォがいっぱい