勉強になりました!(^-^)に関するkumimamakunのブックマーク (7)

  • 【稲】実は栄養価が高い!?無洗米と精白米の違いとは? - アタマの中は花畑

    ブログでもしばしば触れているのですが、私の実家では稲を育てているため、普段は両親から送ってもらった米をべています。 ※私もしばしば手伝いに行くのですが、コロナウイルスの感染状況が終息し、満足して手伝えるようになるのはいつになることやら。。。 そんな家庭で育ったため「米を買う」こと自体がほとんどなかったのですが、実家から離れて暮らしていると米が尽きることもあるため、現在では稀に購入することもあります。陳列された米を眺めていると「無洗米」と書かれた賞品をよく見かけるのですが、米を研がなくても良いなんてすごく魅力的ですよね。私も初めて見かけた時は目を疑ってしまいました。 そんな無洗米ですが、一般的な精白米(白米)とはどのような違いがあるのでしょうか? 無洗米とは? 無洗米と精白米の違いは? 無洗米の方が栄養価が高いって当? 無洗米とは? 無洗米とは、その名の通り研ぎ洗いせず水を加えるだけで

    【稲】実は栄養価が高い!?無洗米と精白米の違いとは? - アタマの中は花畑
  • 「ーになる」は英語でbecome だけじゃない!7種類の動詞の使い分けまとめ | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

    「~になる」って意味は抽象的だし、色んな動詞で使えますし 使い方難しくないですか?? 実際、それぞれの動詞でちょっとずつニュアンスが違うので 僕も覚えにくかったです。 メインはbecome とgetなので まずはその2つから見ていって、 他の動詞の使い方もみていきます! 会話でも文章中でも使うので、要確認です!

    「ーになる」は英語でbecome だけじゃない!7種類の動詞の使い分けまとめ | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
  • 南フランスの伝統技法ブティ、和プリントを使った布トレイ

    南仏がした融合、和プリントを使ったブティの布トレイ ブティの作品は以前にも1度ご紹介したことがありますが、今回は裏面に和柄を使ったトレイの作品です。 この作品はトレイとしては使わずに壁飾りにしていました。 南フランスの伝統手芸のブティ ブティは17世紀頃から南フランスのプロバンス地方発祥のキルティング技術です。 英語ではプロヴァンス・キルティングともいわれています。 ブティはフランス語で詰めるという意味あいを持ち、別名を「白い布の彫刻」と呼ばれています。 ブティの布トレイ ブティはキルトに描いた図柄をキルティングして、布の間に詰め物をします。 布の縦糸と横糸の縫い目を広げて、「手芸用詰め込みスティック」を使って曲線部分に綿を詰めていきます。 生成りの毛糸を詰めたので、直線部分は少し生成りになりました。 壁飾りにしていた部分が、少し生成りっぽくなっています。 キルティングは裏布のピンク色に合

    南フランスの伝統技法ブティ、和プリントを使った布トレイ
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/08/24
    色々な手法で手芸を楽しむことが出来ることは幸せですね♪
  • 英語は間違えれば間違えるほど上手くなる - Ippo-san’s diary

    再び、デイビット・セイン氏の著書を使って英語を紹介します。前回は「日人のヘンな英語を読めば正しい英語を簡単に覚えられる」でネイティブにはちょっとヘンに聞こえる日人の使う英語を紹介。 今回は「日人のちょっとヘンな英語2:日人のあるある英語編」で紹介されている日人の間違いやすいものを厳選して取り上げます。 セイン先生も強調されているが、英語は間違いを恐れずにどんどん使ってみることが上達のコツ。ミスすることで記憶に残り、結果として正しい表現が覚えられるからだ。英語をただ暗記するだけでは面白くも楽しくもない。 それより「間違えて当然」という意識を持って、「だったら、ネイティブはこんなシチュエーションではどんな表現をするの?」という感覚で学べばより楽しくなるし、覚えるのも早くなると思う。 それでは、早速、20例を紹介しましょう。 日人のあるある英語編の紹介 適切な表現を考えてみよう! ど

    英語は間違えれば間違えるほど上手くなる - Ippo-san’s diary
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/06/10
    間違えることは本当に大切ですよね。毎日、オンライン英会話でミスの連発です。少しずつでいいので上達していきたいと思います!
  • フリマアプリで出品、梱包配送をしました!スポーツグッズの販売

    フリマアプリで出品、梱包配送をしました!スポーツグッズの販売 ブログのお仲間はとても素敵な方ばかりで、その中には尊敬すべきミニマリストさんがいます。 貯め代(id:tameyo)さん は、シンプルライフと家計に関する暮らしのヒントを考えるブログを運営されています。とても為になる情報ばかりでお勉強になります。 www.tameyo.jp 50歳半ばでご主人様を亡くされた 冴島唯月(id:ohitorisamazanmai)さん は、ご主人様やご家族のこと、全捨離や日々思うことについて発信されています。 シンプルライフに対する考え方もとても素敵で、学ばせていただいています。 www.yamanoyume.com いつも「はぁーこりゃ、すごい!」と感心するばかりです。 今回お2人を見習って、思い切ってクローゼットの肥やしになっていた過去の栄光の産物を整理することにしました。 過去の栄光の産物 お

    フリマアプリで出品、梱包配送をしました!スポーツグッズの販売
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/06/10
    参考になります!メモメモ!
  • 【自由研究】羊毛フェルトって洗濯したらどうなるの?手洗いと洗濯機で実験!

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルト刺しゅうの洗濯について書いています。 羊毛フェルトはふわふわしていて、とても可愛いですよね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 作った作品はたくさん使って欲しい〜! モカリーナは羊毛フェルト刺しゅうを取り入れた作品を作っています。 でも刺しゅうをした作品は、汚れたら洗っていいのかな?? 羊毛フェルトを洗うとどうなると思いますか? 手洗いなら、なんとか大丈夫? 洗濯機でオシャレ着洗いなら? グルグル〜っと普通に洗ってしまったら? 羊毛のセーターの洗濯を失敗した時のように縮んでしまうかもしれませんよね(-_-;)💦 毛羽立ったり、角の部分の刺しゅうも取れてしまうかも… そこで実験してみようと思いました。

    【自由研究】羊毛フェルトって洗濯したらどうなるの?手洗いと洗濯機で実験!
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/06/02
    洗濯の仕方まで教えて頂けるとは嬉しいです。これからは手洗いで洗うことにします。ミモザの写真を見ていると家で育てたくなってきます。大きくなるので我が家の庭では難しいので…残念です。
  • ポイントを抑えて簡単に!フタ付きポーチの作り方

    フタ付きポーチの作り方 表布内側は白い刺しゅう付きの布を使用、表布外布と裏布は黄色い小花の布を使用しました。 ヒモは山道テープを使いました。 大きめのボタン18mmを付けたので、ループは8cmの長さにしました。 ボタン付け位置には力布代わりに接着芯を貼り付けています。 サイズ:11cm × 15cm 材料 布ループ用ヒモ(幅5mm)ボタン  (直径18mm)接着芯 少々タグ用リボン お好みで飾り用の山道テープやレースなど 体のサイズ:11cm×15cm (縫代1cm) ・フタの角は直径5cmの円のカーブ表布内側のカーブ 1cm下へフタの長さは6cm 合わせて読みたい! シマエナガちゃんの羊毛フェルト刺しゅうの作り方・アイロンのかけ方 作り方 1、表の内布(白)と外布を中表にして縫い合わせる。(縫代1cm) ※タグをつける場合は、仮止めをしておく。 2、内布(白)と裏布を中表にして縫い合わ

    ポイントを抑えて簡単に!フタ付きポーチの作り方
    kumimamakun
    kumimamakun 2020/04/22
    以前作ったことのあるポーチです。ミスばかりでタグを反対に付けてしまい縫い直した記憶が・・・。作り方すっかり忘れていたので、ちょうど思い出させてもらえてよかったです。
  • 1