了解・承知に関するkumiyama-aのブックマーク (3)

  • http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw/lrw2018/P-1-02-E.pdf

    kumiyama-a
    kumiyama-a 2018/09/10
    正式タイトル:髙橋 圭子・東泉 裕子・佐藤 万里「『了解』は使わないように」「了解です!」(pdf)  ※国立国語研究所ワークショップ(2018.9.4)プログラム (http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018-programme.html ) より
  • 「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか

    TBSこの差って何ですか? @konosa_tbs 【この差】今夜7時からの「この差って何ですか?」は2時間スペシャルなのサ!注目は、新コーナー「この差日語大辞典」サ!広辞苑に関わった芸人が「卵と玉子」など普段何気なく使っている日語の使い分け方を考えるサ♪ #サンキュータツオ #広辞苑 #川田裕美 #この差 #TBS minnano-mag.jp/campaign/konos… pic.twitter.com/CGPELT9Dya 2018-03-13 11:30:17 サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo 漫才師 #米粒写経/東北芸術工科大学/渋谷らくご番組編成 #シブラク/日語学文体論 アニメ,BL,論文,落語,国語辞典,横浜大洋,NBA 東京ポッド許可局,サンデー毎日,栄養料理,婦人公論,朝日新聞読書欄 ▼お仕事窓口:ワタナベエンターテインメント 執筆窓口:株式会

    「了解しました」は目上の人に使うと失礼で「承知しました」というべき!? #この差って何ですか
    kumiyama-a
    kumiyama-a 2018/03/14
    『日本語に強くなる本』(評伝社1988)に「了解いたしました」を「承知いたしました」に書き換えさせる問題あり。「了解」失礼説は21世紀刊行のマナー本が発祥ではありません。http://kumiyama-memo.hatenablog.com/entry/2018/03/31/223800
  • 目上の人に「了解」は失礼? NHKニュース

    職場の上司や先輩など目上の人から何か指示を受けたときに、「了解しました」と答えるのは失礼かどうか、という議論がインターネットで話題になっています。 「了解しました」「承知しました」、職場であなたは使い分けていますか? ネットで話題になっているのは「『了解』は失礼か?」というタイトルのブログ記事で、この記事に反応して「「目上には『了解』ではなく『承知』を使う」は誤用」というタイトルのブログ記事も注目を集めました。 職場の上司や先輩など目上の人に「了解」ということばを使うことが、失礼に当たるかどうかについていろいろな角度から考察したもので、読んだ人たちからは「普通に『了解』って使っていた」「内部の業務連絡ではいいが、外部とのやり取りではだめ」など、自身の経験に基づいた多くの意見が寄せられています。 「了解」は「軽い」 「了解」が失礼かどうかを考える前に、こうした議論はいつごろから始まったのでし

    kumiyama-a
    kumiyama-a 2014/02/11
    「明日の会議は、中止になったよ」→「? かしこまりました/承知しました」「○ 了解しました」。単に丁寧さの問題ではなく、そもそも言葉の意味が異なるのでは?
  • 1