2018年4月13日のブックマーク (11件)

  • 『ネバネバの話☆』

    NeverSayNeverの話。 今の凛を感じて欲しかったので、歌詞も噛締めつつ、色々と考えて歌ってみました。 私としては初仕事で歌った2012年リリースの曲。今聴くとなんだか若くて、自分では恥ずかしかったりするのです。皆さんに愛して頂いている曲だって、わかってはいるけれど。 しかし、「こんなに愛されている渋谷凛というアイドルの最初の一歩を私が愛さないでどうするんだ」とほっぺをペチッとして 省みないで前には進めないなと思い、しっかり聴き込みました。 ここをもっとこう歌いたいなとか考えるうちに「うちの凛の、今の力はそんなもんじゃないぜ…。見てな…!」という気持ちが湧いてきて。 力の入れ方がこなれてきて、しっかり周りが見えてきて、色んな形の絆を結べてきた今の凛ならこう歌うはずと思いながら練習してました。 番は歌いながら気持ちが溢れてきて、皆さんから貰ったエネルギーをそのまま歌に変換しているよ

    『ネバネバの話☆』
  • imas-cg-touhyoukikaku.com

    This domain may be for sale!

    kumokaji
    kumokaji 2018/04/13
  • レーザーでサビがたちまち消える――インフラ老朽化を救う静岡発の新技術 - Yahoo!ニュース

    静岡県の中小企業が開発した「サビ落とし」の新技術が、注目を集めている。橋や道路などインフラの老朽化問題が深刻化する中で、点検や補修業務をどのように進めていくかは喫緊の課題。高エネルギーのレーザーでサビだけを除去するアプローチが、課題解決の可能性を秘める。まるでライトセーバーのような、未来感たっぷりの新技術、まずは動画で見てほしい。(取材・文=NHKサイエンスZERO「#カガクの“カ”」取材班/編集=Yahoo!ニュース 特集編集部)

    レーザーでサビがたちまち消える――インフラ老朽化を救う静岡発の新技術 - Yahoo!ニュース
    kumokaji
    kumokaji 2018/04/13
    ここすごいな "レーザーが1点にとどまらず常に移動しているため、レーザーによりサビの部分の温度が上がる時間が一瞬で済み、その下にある金属そのものを傷つけずに済むという利点もあった"
  • アウトプットに対する苦手意識について - Lambdaカクテル

    思った事とか勉強したことをまとめて書き出したり表現したりする、つまりアウトプットを、なかなか書けない時とするする書ける時というのがある。その違いは何なのかとか、アウトプットがうまくいかないときに、それを妨げている心理的障害は何なのかを掘り下げていくうちに、これ自体が一つのアウトプットになった。つまり今回は成功だ。 だいたい僕はアウトラインの途中らへんまでを構成して、そしてそれを半分くらい文章として肉付けしているあたりで厭になって辞めてしまうことが多いのだった。ブログの下書きにはそういった文書が積み重なっていて圧巻だ。 なんで途中で辞めてしまうのか。それはやはり劣等感と遠くでつながっている話であるようだった。僕はまず辞めてしまうタイミングに着目して、その時どういうふうに感じているか、自分と向き合ってみた。すると、僕がアウトプットの中途で書くのをやめてしまうのは、「大したことをやっているように

    アウトプットに対する苦手意識について - Lambdaカクテル
    kumokaji
    kumokaji 2018/04/13
    ここのブログたまに読むけどどの文もわりとなんか良いので好き
  • 何故for文は許されるのか?反省会会場 - Qiita

    祖父母記事: なぜfor文は禁止なのか?ポエム版 親記事: でもやっぱりfor文は使っていいと思うよ だって遅いんだもん こんなに遅いとは思いませんでした。 まさか1/6の速度しか出ないだなんて軽くショックです。 折角良いサイトhttp://jsben.chを教えてもらったので速度改善を目指して色々試行錯誤してみましょう。 この記事(反省会)では、速度も意識したメソッドチェーンのあり方を考えていきます。 メソッドチェーンはチューニングでどの程度速くなるのか それによる可読性はどの程度影響するのか 結局JSerはどう生きていけば良いのか 配列を生成するイディオムの速度比較 JSは配列作るのが下手くそですが、 メソッドチェーンや関数型プログラミング的な事をしたければ、 まずは速い数列(配列)を作るイディオムが必要です。 とりあえず4パターン用意してみました。 // length指定: 別の所で

    何故for文は許されるのか?反省会会場 - Qiita
  • リモートワーカーのこだわり書斎づくり。2つの書斎で環境を改善し、家族との新たな接点も(寄稿:mizzy) - ソレドコ

    こんにちは、mizzyと申します。フリーランスのソフトウェアエンジニアをやりながら、と5人の子供(高3男、高2男、中2女、小3男、小2男)と暮らす43歳のおっさんです。 私は賃貸派か持ち家派かで言えば断然賃貸派なのですが、家族7人で快適に暮らせる賃貸物件がいくら探しても見つからなかったため、ふらっと立ち寄ったモデルハウスの見学をきっかけに2年ほど前に家を建てました。 家を建てるに当たって、業者、土地、間取り、インテリア、エクステリアなど、検討しなければいけないことがたくさんあるのですが、今回は私が家で過ごす時間が最も多い「書斎」にテーマを絞り、理想の空間を手に入れるためにどのような書斎づくりをしたのかをご紹介します。 家族とコミュニケーションをとるためにオープンとクローズド、2つの書斎を作った わが家にはオープンとクローズド、2つの書斎があります。「クローズドな書斎」は下の写真のような、

    リモートワーカーのこだわり書斎づくり。2つの書斎で環境を改善し、家族との新たな接点も(寄稿:mizzy) - ソレドコ
    kumokaji
    kumokaji 2018/04/13
  • ハイキュー!!の稲荷崎戦での伏線が凄かった!

    伏線が凄かったと言っても、ミステリー的な意味合いでのテクニカルな伏線ではないです。 ただ作中で用意していた数々の伏線をこの一試合でここまで使うのか!というほど、凄く贅沢な使い方をしていて、まさに総力戦という名に相応しい壮絶な試合でした。 稲荷崎戦の決着はコミックスだと多分、7・8月に連続刊行となる32・33巻になってしまうと思います。 ジャンプ誌の連載を追って読んでいないと分からないと思いますが、30巻での田中の活躍もまた後々伏線になっていますし、4月に発売した31巻でもリベロ・西谷も木下との冬の練習が伏線になっていて、非常に盛り上がるシーンになっています。 この後も冬合宿などでの練習が数々の伏線になっていて、丁寧に準備していた数々の伏線のほとんどを稲荷崎戦で消化してしまったと思います。 稲荷崎戦ではキャプテンの澤村以外のスタメン全員に伏線を絡ませた名シーンがあり、特に成長著しい日向の伏

    ハイキュー!!の稲荷崎戦での伏線が凄かった!
    kumokaji
    kumokaji 2018/04/13
    日向のレシーブ2本でスガと一緒に泣きそうになってた / 正直これで終わるのかと思うぐらいに詰め込まれてて良かった
  • シャオミ、インドで新たに3工場設立へ プリント基板組み立ても

    【4月13日 CNS】インドのスマホ市場でシェア1位の小米科技(シャオミ、Xiaomi)は9日、現地で新たに3工場を設立すると発表した。 また、インドに合弁会社として設立したモバイルバッテリー工場でも携帯電話の製造を始める予定で、小米のインド工場は計6カ所となる。富士康科技集団(フォックスコン、Foxconn)との協業でインド最初のプリント基板組み立ての表面実装工場建設も計画、生産現地化を着々と進めている。 小米国際部門の副総裁で小米インドのマヌー・ジャイン(Manu Jain)社長は、「高品質でデザインに優れ、価格もリーズナブルな小米のスマートフォンは、インド市場に大きなインパクトをもたらした。当社は、2015年に『メイド・イン・インディア』計画をスタートさせた。今回の携帯電話3工場とプリント基板組み立て工場の建設は、小米がインド市場をいかに重視しているかを示している」と述べた。 小米は

    シャオミ、インドで新たに3工場設立へ プリント基板組み立ても
  • “崖の上”の街作りシミュレーション『Cliff Empire』開発中。人類が呼吸できるのは高所のみ、限られたリソースで未来を切り拓く - AUTOMATON

    ホーム Indie Pick “崖の上”の街作りシミュレーション『Cliff Empire』開発中。人類が呼吸できるのは高所のみ、限られたリソースで未来を切り拓く 発売前や登場したばかりのインディーゲームから、まだ誰も見たことがないような最前線の作品を紹介してゆく「Indie Pick」。第531回目は『Cliff Empire』を紹介する。 作は崖の上という限られたスペースを利用し、目的に応じてさまざまな施設を取捨選択しながら都市を作りあげるシミュレーションゲームだ。舞台となるのは核戦争終結後の世界。地球は300mもの厚さの放射能の霧に覆われており、もはや地上は人の住める場所ではなくなってしまった。しかし科学者たちはこのような事態を既に予測しており、とある山岳地帯に霧も届かぬほど高い崖を築いていた。そこに都市を建設して地球に再び生命を取り戻すことがプレイヤーの使命となる。 山岳地帯には

    “崖の上”の街作りシミュレーション『Cliff Empire』開発中。人類が呼吸できるのは高所のみ、限られたリソースで未来を切り拓く - AUTOMATON
  • Reboot - 羽根の閉じ過ぎにパッドを貼ってみた|クラブヴィンテージ シープレザータンパッド

    kumokaji
    kumokaji 2018/04/13
  • アルバム解説 "PUNPEE - Modern Times" 映画、アメコミ関連ネタまとめ - 狂気の凶器映画 大行進

    "PUNPEE - Modern Times" HIP-HOPグループ"PSG"のメンバーとして知られ、レッドブルのCMソングやフジテレビ『水曜日のダウンタウン』の音楽プロデュースも務める、ラッパー兼プロデューサーPUNPEEが満を持して贈るファン待望の1stアルバム"Modern Times"が発売されたのは去年の10月。では、なぜ今更そのアルバムの記事を私が書こうと思ったのか。それには大きな理由がある。 このアルバムについて、HIP-HOP的にとか音楽理論的に語っているブログは数え切れない程ある。しかし、歌詞に込められたPUNPEEの"オタク的エッセンス"をうまく汲み取れているブログがほとんど無かったからだ。 今回のアルバムに限らず、PUNPEEの楽曲には映画やコミックスの小ネタが忍ばされいることがよくある。それは彼が中学時代からアメリカンコミックスに読みふけ、レンタルビデオ屋でバイト

    アルバム解説 "PUNPEE - Modern Times" 映画、アメコミ関連ネタまとめ - 狂気の凶器映画 大行進