2018年12月24日のブックマーク (11件)

  • ピクシブ、3Dモデル投稿・共有サービス「VRoid Hub」提供開始 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

    ピクシブ、3Dモデル投稿・共有サービス「VRoid Hub」提供開始 ピクシブ株式会社は、3Dキャラクターのモデルデータを投稿できるプラットフォーム「VRoid Hub(ブイロイド・ハブ)」の提供を開始しました。各種VR/ARプラットフォームやアニメ、ゲームなどの3Dコンテンツ上で、モデルデータをアバターや登場キャラクターとして利用できるようになります。 「VRoid Hub」は作成した3Dキャラクターモデルを投稿し、他のユーザーと共有できるプラットフォームです。3Dキャラクターモデルを投稿するだけで、キャラクターが動くプロフィールページを作成できたり、利用条件と共にモデルデータを配布したりなどが可能となっています。 投稿された3Dキャラクターモデルは、VRoid Hubと連携した各種VR/ARプラットフォームや3Dコンテンツ上で利用が可能とのこと。サービスはイラストコミュニケーションサー

    ピクシブ、3Dモデル投稿・共有サービス「VRoid Hub」提供開始 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
  • 本郷三丁目秋葉原ネット系ベンチャー地図2018冬|インターネット界隈の事を調べるお

    メリークリスマス!!! というわけで、祝日ではありますが、かまわず更新しようと思います。今日は郷三丁目、秋葉原、御茶ノ水あたりの地図になります。郷や神保町あたりはかつて描いたことあるのですが、「秋葉原はまだか」という声がチラホラ定期的にあがっておりまして、今回満を持して。とはいえ秋葉原だけだと少ないので、ちょっと今回は広範囲でやってみました。 郷三丁目周辺のベンチャーは「東大出身起業家」が多いのが特徴。また秋葉原はエンタメや技術系の会社や分室が多いのかな。という雑な考察で今回は締めたいと思います。 今年中に5個地図更新します。やります。 — Takanori Oshiba (@takanori1976) 2018年11月21日 年内あと2つ。いけるかな…。

  • クリスマスが近いのでフライドチキンで作る親子丼を試してみた – あれ作って食べてみた

    だいたい1年に1回の更新になりつつありますね。原因はまかないを作ってブログを書く人の体が塞がっていて、ブログのネタを発掘して作って書くところまでたどり着けないからなんですけどね。今回はいろいろ噛み合った結果、試したかった飯を作れたのでザッと書きます。 所用でセブンイレブンへ。久しぶりにシャバに出たらすっかりクリスマスムード。ホットスナックにはいつも見ないフライドチキン系がたくさん売っていて、お昼が近かったこともあってついうっかり買ってしまった。 骨付きななチキ2(1250円ぐらいだった…高い) が、しかし、事務所の冷蔵庫を思い出してみると、フライドチキンに合わせてべられるようなものを生み出せそうにない。無計画にもほどがありますね…。 というわけで、フライドチキンそのものをおかずにしてべるのは早々に諦めて、前から気になっていたフライドチキンで親子丼を作る手法を試してみることにしました

    kumokaji
    kumokaji 2018/12/24
  • 横断検索で社内情報共有を加速させる - Hatena Developer Blog

    アプリケーションエンジニアの id:alpicola です。 このエントリは、はてなエンジニアアドベントカレンダー2018の24日目の記事です。昨日は id:miki_bene のIntelliJを使ってPerlアプリケーションの開発をするでした。 背景 横断検索のアーキテクチャ 閲覧可能範囲の実装 検索精度を高める工夫 形態素解析器Sudachiの使用 N-gramインデックスの併用 おわりに 背景 はてなでは業務の中で得た知見や考えたことなどを書き残し、社内外でどんどん共有していくオープンな文化があります。こうやって発信された情報はエンジニア同士で相互によいインプットになってきました。一方で、情報がそれを必要としている人に必ずしもアクセスしやすくないという課題も抱えています。 発信される情報の量が多く、少し時間が経った情報はすぐ流れてしまう 社内でグループウェア、GitHub Ente

    横断検索で社内情報共有を加速させる - Hatena Developer Blog
  • PHP / JavaScript ファイル生成してDLさせたいけどmax_input_varsにかかってしまう問題にパワープレイで立ち向かった話 - かもメモ

    PHP製の管理ツールで、CSVを生成してDLするシステムを作っていました。 データ量が多いとエラーになるということで調べたら、PHPのmax_input_varsにかかって居るのが原因でした。 そして、使っているサーバーがhetemlでmax_input_varsの上限を変えることが出来なかったので管理ツールということもありパワープレイで対策してみた記録。 要件 form <form id="js-form"> <div> <input type="text" name="data[0][0]" value="データA-1"> <input type="text" name="data[0][1]" value="データB-1"> <input type="text" name="data[0][2]" value="データC-1"> <input type="text" name="da

    PHP / JavaScript ファイル生成してDLさせたいけどmax_input_varsにかかってしまう問題にパワープレイで立ち向かった話 - かもメモ
  • オトナがwebを殺さないために : could

    「分からない」が将来を潰す 「インターネットってどうせ流行りでしょ?」 「FAXのほうが良いじゃないですか」 「今までのやり方で上手くいっているから必要ない」 小さな頃から web を当たり前のように使っていた人には信じられないですが、昔はそんなことを言っていた人がいました。企画提案をするにしても、過ぎ去っていく流行ではないことを説得するところからスタートすることもありました。 若い頃は昔の価値観にしがみついている人たちにどう伝えれば良いか分からなくて苦労しましたし、自分が『オジサン世代』になったら絶対こうなりたくないと思っていました。自分には分からないから、周りにはさせないみたいな態度が成長を遅れせてしまうのではないでしょうか。 『オジサン世代』になってしまった今でもそう考えながら仕事していますが、周りが次第に閉鎖的になっているのを見ると「ヤバいな」と感じることがあります。 「TikTo

    オトナがwebを殺さないために : could
  • ヤネキ - 新・なんJ用語集 Wiki*

    知憲(元広島→阪神)のポピュラーな別称の一つ。 「ヤニキ」と区別する場合、発祥経緯から監督時代の金を指すことが多い。 解説 2016年~2018年の阪神監督時代、特に敗戦した試合後の監督コメントで口癖のように「~よね」「~わね」といった語尾を使っていた。音で聞けば違和感はないが、文字に書き起こされて報じられるとオネエ言葉のように見えることから「ヤニキ」の派生で命名された。 ちなみに「~よね」「~わね」は金の地元である広島弁の語尾の特徴で、また関西弁でも似たような言い回しはある。 なんJでも阪神関連のスレなどで使われ、特に「出たわね*1」「そうよね」は使い勝手の良さから使用頻度が高い。 また、ミセスやおイチのように他の人物へ伝染することもある。 なお、試合後インタビューの度にこうしたオネエ言葉の語録が増えている上、2017年8月9日の試合後インタビューでは自らを「わたくし」と呼ぶなど

    ヤネキ - 新・なんJ用語集 Wiki*
  • 鈴村健一×寺島拓篤による新ユニット・King&Rogueone、来年4月にCDリリース - コミックナタリー

    これは、去る12月22日から23日にかけて東京・両国国技館にて開催されたライブイベント「Original Entertainment Paradise」にて発表されたもの。サングラスをかけて登場した2人はユニット結成の発表とともに、デビューシングルに収録される「King&Rogueone」と「Catch your eyes」の2曲を初披露。併せてデビューシングル「King&Rogueone」が、2019年4月3日にリリースされることも明かされた。 シングルは初回限定盤と通常盤の2形態を用意。初回限定盤には表題曲のミュージックビデオを収めたDVDが付属する。

    鈴村健一×寺島拓篤による新ユニット・King&Rogueone、来年4月にCDリリース - コミックナタリー
  • -自分を見つめない彼だけが、本当の自分を想ってくれた- 『SSSS.GRIDMAN』考察と感想 - 六連星手芸部員が何か書くよ

    -自分を見つめない彼だけが、本当の自分を想ってくれた- 『SSSS.GRIDMAN』考察と感想 - 六連星手芸部員が何か書くよ
  • 青木瑠璃子、お別れは悟りとともに | WebNewtype

    みなさんこんにちは、青木瑠璃子です。今回は文に入る前にひとつお知らせがあります。 なんと!この連載!今回が最終回です!!! 突然のお知らせになってしまい申し訳ありません。それでも出会いがあればいつか別れもやってくる。またいつか別の場所で別の出会いをするためにも、時には別れも必要なのじゃ…。 そんな悟りを開くために、そして有終の美を飾るために、今回は坐禅をして参りました! お邪魔したのは大都会東京のど真ん中にある「長谷寺」。福井にある永平寺(曹洞宗)の別院です。住み込みの修行僧たちがたくさんいらっしゃいまして、日々修行に励んでおられます。さあ! ここで頑張って修行をするぞ!と思ったのですが、お話を聞くと、どうやらそういうのは修行じゃないらしい…。修業ではなく「修行」と書く行いは、自分の中にある悩んだり乱れたりする心を調え、穏やかな仏の心に戻していく行為なのだそうです。余計なことを持ち込まず

    青木瑠璃子、お別れは悟りとともに | WebNewtype
    kumokaji
    kumokaji 2018/12/24
  • クリスマスだよエロ漫画2018! – 「正直どうでもいい?」