2013年12月1日のブックマーク (9件)

  • 「史学」と「物語」と「騙り」と「歴史」を巡って

    Mukke氏のところに久しぶりにコメントを残したところ、示唆的なレスを頂いたのでお返事。 「逆右翼」と反中主義者たちをめぐって――梶ピエール氏への応答(元エントリ) 「イデオロギーフリーな学知は存在しないわけで,問題はそのイデオロギーがどのように用いられているかなんじゃないかなーとは。イデオロギー的に偏ってはいるけれども独創的で堅実な実証研究と「イデオロギーフリー」なクソ研究だったら前者の方が遙かにマシなわけで。」(Mukke氏レスより抜粋) これについてはベルンハイムをわざわざ引用した理由を特段書かなかったので、この示唆自体は興味深いお返事でした。 ベルンハイムの「歴史とは何ぞや」(以下断りない限り岩波文庫1976年版第36刷を参照)の第一章第一節において“「史学」における意義で用いれば”から始まる一節における“ギリシア語から出た外国語Historieで、この語はもともと「探求獲得した知

  • 「逆右翼」と反中主義者たちをめぐって――梶ピエール氏への応答 - Danas je lep dan.

    梶ピエール(id:kaikaji)さん, 先日は,わたしのエントリ「職の歴史家に史料批判とは何かについて説教する蛮勇」にコメントをくださりありがとうございました。コメントで紹介いただいたご論攷,たいへん興味深く読ませていただきました。おそらくわたしの行った議論にとって重要な箇所は二点あると思われますので,それについて応答させていただきます。 まず,「逆右翼」の問題について。先に述べたことの繰り返しになるが、「上(経済的強者)と下(経済的弱者)」という、関係性に依存しない、普遍的な基準によって世界を切り分けることを指向することが、左翼勢力の分であったはずである。しかし、現実にはかならずしもすっきりと割り切れないことも多い。なんといっても日の思想的な文脈の元では「相対性」の軸が強すぎるので、普遍的な基準によって物事を切り分けているつもりでいるはずの左翼も、ある程度「ウチとソト」という相対

  • 体調わる子が嫌いだった。

    私は体調わる子さんが嫌いだった。 イケハヤを彷彿とさせる釣り記事と、ロジックの浅さ(ただ、後述するようにわる子さんは天才であるため、おそらくわざとツッコミどころを残している。そこはイケハヤと違う。イケハヤは素だ。) 読んでいないと思われるアフィリンクを貼り、はてなユーザーをディスり、PVを荒稼ぎする。 その狡猾とも言える姿勢と、話題をかっさらう才能が眩しくて、苦手だった。 わる子さんの記事はツッコミどころが多い。 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません ツッコミどころを残して、寄ってきた魚に釣り糸を引っ掛ける天才的なテクニックは、多くの読者を巻き込んだ。 釣り解説"「結婚したくない人」の気持ちがわかりません" 炎上させた後に、謝る気のない(ように見える)弁解記事を貼ることもこれまで何度も繰り返してきた。 それもまた、PVを稼いでいる。すなわち、金を稼いでいる。 上の「釣り解説」の記事の

    体調わる子が嫌いだった。
  • すぐに「釣り」だの「創作」だの言う奴って、人生つまんなくないの?

    お前ら冷静になれよ。冷静になって、自分を客観的に見てみろよ。 面白いこと言って、場を盛り上げる奴に「そんなわけねーじゃん(笑)データからして完全に嘘乙(笑)」 修学旅行、怪談で盛り上がってるときに「でもそれ、実際はただの見間違いだったって結論出たらしいよ(笑)」 バレンタインデー、クラスが盛り上がってるときに「製菓会社が作った広告戦略にのせられてる奴(笑)」 クリスマス、サンタクロースを信じる子どもに「サンタクロースとかいるわけないだろ(笑)」 こんな奴らと、やってること大して変わらないんだぜ。 正直、こういうやつ、近くにいたらうざいじゃん。空気読めよ、って思うじゃん。 確かに、当は「釣り」とか「創作」なのかもしれないけどさ、 せっかくみんなで盛り上がれるネタなんだから、 真偽はともかく、とりあえず踊ってみようとは思わないの? そっちのほうが、人生、絶対楽しいと思うんだけどな。

    すぐに「釣り」だの「創作」だの言う奴って、人生つまんなくないの?
    kuniharu_k
    kuniharu_k 2013/12/01
    差別主義的ネタで踊る輩と同じところに落ちたくないのでお断りします
  • 男の本能は市民権を得ているのだから、女の本能も認めてやってくれませんか?

    とあるPMSについての記事を読んだ。 要約すると、女性自身は知識をつけて自分をコントロールし、男性もまた、女性はこんなにつらいのだから理解してあげなさいよということだった。 それに対しての男性(と思われる方々)の反応は語るまでもない。 何故女の生理的機能に男が振り回されなくてはならないのか。冗談じゃない。 そんな憎しみに満ちたオーラが画面越しからも伝わってくるようだった。 私は何故、彼らがそれほどまでに憤るのか理解できなかった。 女である私は、思春期の頃から「男は性欲のある生き物であり、それを理解するのが女の役目」って刷り込まれてきたから、それが当然と思ってた。 例えば、男性の性欲のせいで女性は一人夜道を歩けない。 これって普通に考えると、すごい理不尽なことだよね。 「俺たち男は人通りの少ない時間帯、場所で女を見るとムラムラして襲っちゃいまーす!でも能だから仕方ないし、俺たちにはどうにも

    男の本能は市民権を得ているのだから、女の本能も認めてやってくれませんか?
    kuniharu_k
    kuniharu_k 2013/12/01
    浮気の話しだと思った自分は家庭板の読みすぎですすいません
  • たんぽぽの礼拝堂 チベットに対する民族差別

    bogus-simotukare氏というはてなの世界で有名なかたが、 チベットに対して民族差別発言をしたというので、騒ぎになっています。 ブックマークにメタブックマークまでついて、大変なことになっていますよ。 「bogus-simotukare氏ははてブでチベットを愚弄したいのか? 」 (はてなブックマーク) (メタブックマーク) 「皆さん,これがレイシズムです」 (はてなブックマーク) (メタブックマーク) bogus-simotukare氏はすさまじいことに、はてなブックマークで 「チベットはいらない子」「低能民族チベット」というタグを作っているのですよ。 このような特定民族の否定は、レイシズムと言わざるを得ないです。 政治家がこれを言ったら、「失言」として猛烈に批判されるでしょう。 bogus-simotukare氏がMukkeさんというかたと、 チベット

    kuniharu_k
    kuniharu_k 2013/12/01
    「ネトウヨは日本国内の異民族である在日コリアンやアイヌなどに 対しては差別的ですが、チベットの人権にはやたらこだわります。」
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

  • 死後生殖「問題ない」医療機関の20% NHKニュース

    夫が死亡したあとに凍結保存していた精子を人工授精してが出産する、いわゆる「死後生殖」について、生殖医療などを専門に行う全国の医療機関の20%が、がん治療によるダメージを避けるため精子を凍結保存していた場合であれば問題ないと考えていることが分かりました。 この調査は、岡山大学の中塚幹也教授らの研究グループが生殖医療などを専門に行う全国1100余りの医療機関を対象に行ったもので、415の医療機関から回答がありました。 それによりますと、夫ががんにかかり、抗がん剤治療によるダメージを避けるために精子を凍結保存している場合であれば、夫の死後、凍結保存した精子でが出産しても問題ないと考える医療機関は、全体の20%に上っていました。 また、実際に死亡した男性の精子で子どもを産みたいという相談を受けたことがあると回答した医療機関も12施設ありました。 死後生殖を巡っては、平成18年に最高裁判所が死亡

  • あーね、それな……意味分かる? 女子中高生の2013年「JCJK流行語ランキング」 - はてなニュース

    サイバーエージェントが運営する10代向けのコミュニティサービス「Candy」は、現役女子中高生へのアンケートをもとにした「JCJK流行語ランキング」を発表しました。2013年に身の周りで流行していた言葉としては、1位が「倍返しだ」。3位に「あーね」と「激おこぷんぷん丸」、5位には「それな」が登場するなど、一般的なランキングとは違った“JC・JKらしさ”が表れています。 ▽ http://www.cyberagent.co.jp/news/press/detail/id=8161?season=2013&category=ameba アンケートの対象は、同社のSNS「Ameba」を利用する女子中高生486人。「2013年に流行した言葉」「2013年に流行したモノ・コト」に対する回答をもとに、それぞれのベスト8が発表されました。 「2013年に流行した言葉」のランキングは以下の通りです。 1位

    あーね、それな……意味分かる? 女子中高生の2013年「JCJK流行語ランキング」 - はてなニュース
    kuniharu_k
    kuniharu_k 2013/12/01
    なんとなくとってつけた臭が