コンピューティングとセキュリティに関する業界団体のTrusted Computing Group(TCG)は米国時間9月13日,携帯電話向けの新しいセキュリティ仕様「Mobile Trusted Module(MTM)」のドラフトを発表した。同仕様は,TCGの作業部会であるMobile Phone Work Groupが策定を進めている。 MTM仕様は,携帯電話におけるセキュリティとプライバシ保護を強化し,紛失や盗難によるリスクの軽減を目的とする。具体的には,同仕様をハードウエアに採用することにより,ユーザーのデータ,個人情報や端末の認証情報,ダウンロードしたコンテンツなどの保護,モバイル決済とモバイル・チケットへの対応などが可能になるという。 米iGRのIain Gillot社長は,「携帯電話機に重要な情報を保存したり,携帯電話による取引が増えるにしたがって,ウイルス,スパイウエア,スパ
![セキュリティ団体TCG,携帯電話機セキュリティ仕様のドラフトを発表](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bed39b5962a5d552c95b6d796db8f55e72d32943/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fxtech.nikkei.com%2Fimages%2Fn%2Fxtech%2F2020%2Fogp_nikkeixtech_hexagon.jpg%3F20220512)