Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?
Rubyでちょっとしたこと、例えばテキスト処理などをしたくてスクリプトを書くことはよくあります。そんなスクリプトは意外と再利用したくなるものです。しかし、作業用ディレクトリに適当なファイル名で保存していたりすると探し出すのは困難ですし、コマンドラインにワンライナーで書いたものだとそもそも残っていないこともあります1。別のPCでの再利用も、それらの保存方法では当然ながら不可能でしょう。 そこで、どこか整理された場所に保存しておいて再利用に備えたいのですが、保存先が問題になります2。そんなとき、私は次のような理由からgem(RubyGems)にしてしまうことにしています。手元ですぐに実行できますし、別の環境へのインストールも簡単です。また、他のRubyプログラムへの組み込みもコピペせずに実現できます。もちろん他の人が使えるようになるというメリットもあるのですが、自分の用途に限っても長い目で見れ
2014-10-09 Railsでよく使う便利なGemまとめ Ruby Ruby On Rails Railsでよく使う便利なGem 一つ一つは細かく説明しませんが、よく使ってる便利系Gemをつらつらと awesome_print consoleの出力を綺麗にしてくれる デバック時にいい感じ! awesome_print無し awesome_print有り paranoia 論理削除の手助けをしてくれる uniqバリデーションで、論理削除されたものを対象に含めたくないならこれも入れとくといい paranoia_uniqueness_validator rails_config 定数を管理するGem 環境ごとに読み込む定数を変更できるので便利 使い方とかはこちらにまとまってます Ruby - Railsで定数を環境ごとに管理するrails_config - Qiita Ruby - R
■ [rubygems] 社内向けに rubygems 勉強会を開いた 資料作ったんですが、ただの箇条書きになったので日記にも箇条書きにします。 基礎編 gem install rails は gem i rails でいいですよ。gem u は unpack とか uninstall と二つ以上あるんで二文字目を入れないとダメです gem pristine rails とすると cache ディレクトリにある rails-x.y.z.gem ファイルを使って再インストールしてくれます。OS のバージョンアップした時なんかは gem pristine --all とすれば便利。 gem list --no-versions したものを xargs に食わせる必要は無いです gem cleanup すると古いバージョンが消えます。executable や dependency で y/n 聞
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く