タグ

2018年7月12日のブックマーク (9件)

  • プロジェクトの成功率を上げるために、チームリーダーができること・やるべきこと - ログミーTech

    スマホアプリの分析プラットフォーム「F.O.X」が主催する、スタートアップで働くエンジニア向けコミュニティイベント「F.O.X Meetup」の第3回が開催されました。スタートアップのエンジニアが求めるナレッジをキャッチアップ・共有し、F.O.Xの持つノウハウを公開することで業界をさらに盛り上げることを目的としているイベント。今回は、「スタートアップのチームビルド」をテーマに、経験豊富なプロジェクトリーダー達が自身の知見を披露します。株式会社マクアケの吉田慶章氏は、「さぁ!今すぐプロジェクトリーダーに立候補しよう」というテーマでプレゼンテーションを行いました。チームの特性に合わせたチームビルディングやマネジメント手法について、自身のノウハウを明かします。 プロジェクトをリードする技術 吉田慶章氏(以下、吉田):こんばんは。よろしくお願いします。今日はプロジェクトリーダーの話をしようと思い

    プロジェクトの成功率を上げるために、チームリーダーができること・やるべきこと - ログミーTech
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
  • 不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝日新聞デジタル

    土用の丑(うし)の日(20日)を控え、記録的な不漁が続く国産ウナギがべられるのか、と心配するのが消費者心理。でも、宮崎の養鰻(ようまん)漁業者に言わせると、「実はウナギが売れずに余っている」らしい。 生産量全国3位の宮崎県内では、今年取れた稚魚が成長し、皮が薄く身がふっくらとした半年物「新仔(しんこ)ウナギ」の出荷が6月末、全国に先駆けて始まった。当初は「需要に対して出荷数が足りなくなる」と見込まれていた。県水産政策課のまとめでは、今期(2017年12月11日~18年3月25日)のシラスウナギの漁獲量は99・4キロ。前期(16年11月24日~17年3月8日)の412キロに比べ、4分の1に減ったからだ。 でも、ふたを開けると、国産が売れずにだぶついているようだ。養殖業者の一人は「前年の1割程度の出荷量にもかかわらず、買い手がつかずに、多くのウナギが余る異常事態だ」と話す。 県養鰻漁業協同組

    不漁でも…国産ウナギ余ってる「買い手つかぬ異常事態」:朝日新聞デジタル
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
  • 京極夏彦氏はここまで「読みやすさ」を追求していた 版面の細かい制御のため、InDesignで小説を執筆 | JBpress (ジェイビープレス)

    書籍などで、主に文が配置されている部分を版面(はんめん、はんづら)という。小説は版面によって、読んだときの印象や、読みやすさが大きく変わる。このため、版面の作りに大きな労力をかけて小説を書いているのが、小説家の京極夏彦氏だ。 2018年6月2日に東京・下北沢の書店「屋B&B」で「[京極夏彦×装丁夜話]京極夏彦の版面」というイベントが開催された。このイベントを企画したのは、装丁家の折原カズヒロさんと坂野公一さん。今回は、坂野さんがこれまでに何冊もの装丁を手掛けた作家京極夏彦さんを呼んで、版面づくりの詳細を語ってもらった。 版面によって読み味が違う 京極です。坂野さんとのお付き合いは古くて、彼が「独立するんです」と報告にきた際に、じゃあ初仕事に『豆腐小僧』の装丁を、と依頼したんですが、まさかこんなに立派な装幀家になるとは思いませんでした。「装丁夜話」のスペシャル版ということで呼んでいただい

    京極夏彦氏はここまで「読みやすさ」を追求していた 版面の細かい制御のため、InDesignで小説を執筆 | JBpress (ジェイビープレス)
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
  • 学生時代、UNIXでC言語を独学していた頃。 ちょっとした事(たしかグローバ..

    学生時代、UNIXでC言語を独学していた頃。 ちょっとした事(たしかグローバル変数とローカル変数の挙動の違いとか、そんな事だったと思う)を試してみようと思って、20行くらいのプログラムを作ったんだ。 でも、動かないの。 どんな短いプログラムでも意図しない挙動をしてしまうことはあるものだが、そんなレベルの話ではない。 ただ、計算した結果を画面に出すだけのつもりなのに、何も表示されないんだ。 で、少しずつコメントアウトしていったのに、それでも何も表示されない。 しまいには、"A" って画面に出すだけのコードになったのに、それでも何も表示されないんだ。 (この日記の言及先を見れば、ネタは一目瞭然なんだろうけど) で、もう一別のコードを test2.c という名前で作ったら、ちゃんと "A" と表示された。 一番始めに作ったコードも、すんなり動いた。 そうさ。最初のコードは test.c という

    学生時代、UNIXでC言語を独学していた頃。 ちょっとした事(たしかグローバ..
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
  • 【悲報】「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く “史上3曲目のトリプルミリオン曲” が誕生したのに誰も知らないと話題

    » 【悲報】「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く “史上3曲目のトリプルミリオン曲” が誕生したのに誰も知らないと話題 特集 CDが売れなくなったと言われてからどれくらい経つだろう? かつてヒット曲は100万枚があたりまえ、すなわち “ミリオンヒット” してナンボ的な雰囲気があったが、最近ではミリオンヒットはおろか50万枚、30万枚、極端に言えば10万枚の壁すら厚いようだ。 そんな中、なんと史上3曲目となりトリプルミリオン、つまり300万枚を売り上げたCDがあることをご存じだろうか? 社会現象となった「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く快挙を成し遂げたのは、AKB48通算52枚目のシングル曲『Teacher Teacher』である……って知らねえぇぇぇええ! 聞いたことねぇぇぇええええ!! ・史上3曲目の快挙 これまでのトリプルミリオン曲、「だんご3兄弟」と「世界に一つだけ

    【悲報】「だんご3兄弟」「世界に一つだけの花」に続く “史上3曲目のトリプルミリオン曲” が誕生したのに誰も知らないと話題
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
    は?
  • 主人公が悪役を「これは○○の分! そしてこれは○○の分だ!」と仲間たちの名を呼びながら殴りつける描写の源流

    カスガ @kasuga391 漫画とかでよくある「これは〇〇の分! これは□□の分!」とか言いながら悪役を殴り付ける場面の初出って何かしらね。やっぱ『野望の王国』の橘征二郎と柿崎なのかな? 徳川ジョジョ @Tokugawa_Jojo そしてこれもグロリアのぶんだッ!そして次のもグロリアのぶんだ。 その次の次も。その次の次も次も。その次の次の次の次の…次の!次も! グロリアのぶんだあああーーーーーーーーーッ これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも!これも! twitter.com/kasuga391/stat… カスガ @kasuga391 以前ツイートした「主人公が『これは〇〇の分! これは〇〇の分!』と言いながら悪役を殴りつける場面」の、更に古い例を発見。 画像はエリック・フランク・ラッセルの『超生命ヴァイトン』(1950年)にある、主人公グレアムが殺された科学者たちの名

    主人公が悪役を「これは○○の分! そしてこれは○○の分だ!」と仲間たちの名を呼びながら殴りつける描写の源流
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
    誰か仲間たちの名前を叫びながらブコメしてみてはいかが
  • にんにくを食べすぎて腹痛で救急車で運ばれた人「胃の壁が破壊され、腸内細菌が死滅しました」

    さひちゃん @420gose_on 知り合いのラーメン屋行ったんですね。 もう閉めるらしいから、にんにくあるったけ持ってきてくれって言ったんですね。 凄く、もの凄く後悔してるんですね。 #ラーヌソは飲み物 pic.twitter.com/4ZSirsujAe 2018-07-10 23:37:38

    にんにくを食べすぎて腹痛で救急車で運ばれた人「胃の壁が破壊され、腸内細菌が死滅しました」
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
    食べすぎ
  • 「ナマステは気軽に使うと怒る方もいます」というツイートが話題に→ネパールやインドの方による解説「日本人のみなさん勘違いしないで」

    豆腐店長 @TOUFU_TENTYOU 長瀬さんがインド人にハローと言われた後にナマステと言ってインド人にノーノーと指を振られていましたがいけないことなので当に辞めてください ナマステはあなたを尊敬しているなどすごくありがたい言葉なので気軽に使うと怒る方もいるのでインドやネパールなどでは言わないでください #鉄腕DASH 豆腐店長 @TOUFU_TENTYOU 少しながらバズったので宣伝というかなんというかをさせてください インドに隠れてしまってますがネパール🇳🇵と言う国がありまして世界の天上エベレストやブッタの産まれたルンビニなどがあり、日にあるインドカレー屋さんはだいたいネパール人です。頭の片隅に入れてください お願いします

    「ナマステは気軽に使うと怒る方もいます」というツイートが話題に→ネパールやインドの方による解説「日本人のみなさん勘違いしないで」
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
    ついったはこういう適当に流して炎上みたいの多いな。感覚的におかしいやつは適当にふーんとスルーが吉
  • News Up 7月6日夜 広島で起きていたこと | NHKニュース

    その朝、衝撃的な映像がテレビに映し出されました。広島の上空を飛ぶヘリコプターがとらえた泥水で覆われた街です。 「4年前の土砂災害の悲劇がまた繰り返されたのか」 「みんな避難できたのだろうか」 同時に前の日の夜、私たちがあちこちで目にした光景を思い出しました。自宅に帰る途中で起きていた激しい渋滞です。その意味を考えました。(広島放送局記者・秦康恵・大石理恵) 前日の6日朝。4年前に土砂災害に見舞われた広島市安佐南区に住む私・大石は、ふだんどおり、小学生の長男と朝をとっていました。いつもと違ったのは、大雨警報が出て長男の学校が休校になったこと。「学校に行けなくて退屈だ」とぼやく長男を母に預けて出勤しました。 この記事を書いているもう1人の私・秦は、今回大きな被害が出た呉市に住んでいます。隣接する広島市に電車で通学する中学3年の長女を早朝に送り出した後、次女を母に、3歳の長男を保育園に預け、「

    News Up 7月6日夜 広島で起きていたこと | NHKニュース
    kura-2
    kura-2 2018/07/12
    これはなかなか難しい