記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ks1234_1234
    ks1234_1234 私も学生時代にやりました。ブコメみると、やはりみんな通る道。しかも答えが分かっても釈然としないという。

    2018/07/12 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin えぇ、そのケースなら ./a.out じゃないの……?

    2018/07/12 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas ./testってうてばローカルのが実行されるだろ

    2018/07/12 リンク

    その他
    varu3
    varu3 pythonで似たようなことやってた

    2018/07/12 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これに限らず、自分が思ってたものと違うものが動いてるってのは稀によくある

    2018/07/12 リンク

    その他
    knok
    knok 誰しもが通る道、だと思う

    2018/07/12 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame トラバ先がシンプルだったw 似たようなことはやった記憶が…phpだったかで

    2018/07/12 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot 中学生の時からメガドライバーだったので、大学で初めて UNIX C の勉強をした時、コンパイルって言われるたびに頭の中で「のーみそこねこね」ってひとりごちてたなあ。

    2018/07/12 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 灯台もと暗しと大正デモクラシーて似てるよね

    2018/07/12 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm (パス通しちゃってんのは置いとくとして)a.outは他のと被らないようにという配慮の意味があるのかねぁ

    2018/07/12 リンク

    その他
    gachapining
    gachapining いくら変更しても反映されないってシチュエーションは定期的にあって、大抵別のファイルを編集してるとか、保存されてないとか、ビルド対象になってないとか、些細なやつよ。

    2018/07/12 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka UNIXでCurrent DirectoryにPATHを通すな。Windowsじゃないんだから。

    2018/07/12 リンク

    その他
    mohno
    mohno コメント見て状況を把握したが、「単にtestと打つと」←単にtest2と打っても実行できないよね。まあ、でも、ハマるときはハマるか。先輩はテキストエディタにCのプログラムを入力して最後の行に「run」って打ち込んでたw

    2018/07/12 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage DOSの頃はカレントディレクトリにPATH通してたなぁ、懐かしい。Un*x使い始めてからは ./ 付けたり想定外の動作したらとりあえず which で確認する癖付いたけど。

    2018/07/12 リンク

    その他
    punychan
    punychan デフォルトでカレントディレクトリがPATHに含まれてたおおらかな時代もあったので、そのころの学生だとすると、おおむね40後半以上かな。

    2018/07/12 リンク

    その他
    twainy
    twainy test.cはよく作るけど、a.outを実行するから同じトラブルは経験ないなあ

    2018/07/12 リンク

    その他
    kzhvsonic
    kzhvsonic あれ、普通自作プログラムテストするときは ./ つけない? Windowsじゃあるまいし、と思ったが、そうかネタなのか。

    2018/07/12 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 誰でも一度ははまる罠、というかいまだにうっかりはまる

    2018/07/12 リンク

    その他
    gui1
    gui1 友人のパソコンで作業するときにバッチファイル作ったんだけど名前を「dir.bat』にしてCドライブ直下に置いといたらものすごく怒られた(´・ω・`)

    2018/07/12 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 自分が思う外部の依存性なんって、ちょこっとテストするぐらいならこれっぽっちも配慮しないで罠にはまる図あるある…いたたたた。/なんでもよいとか言っといてなんでもよくないとか。

    2018/07/12 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 カレントディレクトリにパス通したことないので意外だった。だってパス管理大変じゃない?

    2018/07/12 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama ちゃんと -o 指定してたのか偉いな。大学の教科のときはコンパイル(厳密にはリンクかな)オプションなんて知らなくて全部 ./a.out 作ってたな……

    2018/07/12 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 すきー😺

    2018/07/12 リンク

    その他
    zenito9970
    zenito9970 カレントディレクトリにpath通すの初めて聞いた(´・c_・`)

    2018/07/12 リンク

    その他
    miau
    miau 一単語からこういう風に話を広げられるのすごい。

    2018/07/12 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 ./test 、癖にしないと

    2018/07/12 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope カレントディレクトリにPATHを通す発想がなかったが、思いつかなくてよかった。

    2018/07/12 リンク

    その他
    tekimen
    tekimen よくありますね。。。

    2018/07/12 リンク

    その他
    shimozun
    shimozun 独学の初心者にとっては洒落にならない話で、プログラムでなく環境に左右されるのは本当に良くないと思う

    2018/07/12 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal あるあるですな。DOSから来たので./つけるのが嫌な時期あったけど。

    2018/07/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    学生時代、UNIXでC言語を独学していた頃。 ちょっとした事(たしかグローバ..

    学生時代、UNIXでC言語を独学していた頃。 ちょっとした事(たしかグローバル変数とローカル変数の挙動...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/13 techtech0521
    • Tomosugi2023/12/27 Tomosugi
    • dorawii2020/10/19 dorawii
    • baku48932018/09/24 baku4893
    • keint2018/07/18 keint
    • ks1234_12342018/07/12 ks1234_1234
    • sasashin2018/07/12 sasashin
    • wonodas2018/07/12 wonodas
    • varu32018/07/12 varu3
    • NOV19752018/07/12 NOV1975
    • knok2018/07/12 knok
    • tailtame2018/07/12 tailtame
    • tripleshot2018/07/12 tripleshot
    • ma7e2018/07/12 ma7e
    • junpeso2018/07/12 junpeso
    • oktnzm2018/07/12 oktnzm
    • honeybe2018/07/12 honeybe
    • gachapining2018/07/12 gachapining
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事