タグ

ブックマーク / gentoo.hatenablog.com (2)

  • 「SDカード向け」ではないSDCardFSの正体 - Gentoo metalog

    最近GoogleがSDカード向けにファイルシステムを作っている, というような話がありました. juggly.cn 記事中に ファイルシステムのネーミングからして、SD Card FS は SD / Micro SD カード専用のファイルシステムだと見られます。 とありますが, sdcardfsはそんな文字通りに「SDカードをターゲットにした」ものではありません. そもそも アドバンテージとして挙げられたのは一連のファイル操作のシステムコールをユーザー空間を行き来することなく実行できることで、一連の命令はカーネルとハードウェアの間でダイレクトにやり取りされ、これにより、コンテキストスイッチの影響を受けることがなくなり、ファイル操作のパフォーマンスが大幅に向上するそうです。 この部分がなんか変です. 普通「ユーザー空間を行き来」なんてしません. なにか間違って伝わっているような気がします.

    「SDカード向け」ではないSDCardFSの正体 - Gentoo metalog
    kura-2
    kura-2 2017/01/22
  • ねえママ, systemd が SEGV したらどうなるの? - Gentoo metalog

    Linux 4.5 から cgroup2 というやつが入りました. こいつはいままでの cgroup とは違って, cgroup の tree がシステム全体で唯1つになり, 様々なファイルの名前も変わっています. そうすると, いろいろと cgroup を使っている systemd にも変更が必要…というわけでいまの systemd の git HEAD では様々開発されているような感じです. とは言ってもせっかく Linux 4.5 なのだから systemd-229 でも cgroup2 使いたいというわけでがんばってみたら死んだという話. 基的に必要になるのは次の patch github.com もともと cgroup2 の挙動は "__DEVEL__sane_behavior" の FS mount option で有効になっていたので, それを切り替えていく patch で

    ねえママ, systemd が SEGV したらどうなるの? - Gentoo metalog
    kura-2
    kura-2 2016/04/30
  • 1