タグ

CMSとWeb2.0に関するkura_kenのブックマーク (2)

  • 西川和久の不定期コラム - 「去年からSNS作ってます!」

    2005年の1月、『Blogサーバーの引越し(中?)』という記事を書き、最終的にsbと言うブログエンジンを使い、自前でブログサーバーを構築した。現在もそのまま運営しているが、実はあの話には続きがある。 その後、SNSにも興味を持ち、今話題のmixiやGREEはもちろん、米国のMy Space.comなども会員になり、それなりに遊んでいたのだが、何か違う……。ではブログ同様、自前でサーバーを上げ、カスタマイズすればと、オープンソースのSNS、OpenPNEも試してみたがこれも趣向に合わない。「自分の欲しいSNSが無いなら一から作るか!(笑)」と始めだしたのが、このblueプロジェクトだった。 Text by Kazuhisa Nishikawa 実際SNSに参加している人も多いと思うが、機能的には日記、メッセージ、コミュニティ、この3つが大きな柱となり、加えて写真やスケジュール、レビューなど

  • ブログプラットフォームに不可欠な機能とは?

    わたしはこれまで「Web2.0とは何か」を説明しようと、自分のコラムでも、人との会話においても、多くの時間を費やしてきた。まずは一番簡単そうなところから、ということで、普通、次のように説明を始める。「Web2.0アプリケーションの典型例はブログだ」と。すると、大抵の場合、相手はうなずきながら、こう答える。「ああ、ブログなら知ってるよ」 だが面白いことに、わたしがもっと詳しい説明を始めると、相手はブログについてごくごく基的なことしか理解していない、ということが分かってくるケースが少なくない。実際、ブログと通常のWebページの違いをはっきり区別できる人はあまりいない。 わたしが相手に、ブログとはどういうものかを説明するよう求めると、だいたい次のような答えが返ってくる。「ええと、あまり長くない短めの記事がたくさん掲載されたWebサイトのことで、記事は投稿された順に並べられている」 一般人、つま

    ブログプラットフォームに不可欠な機能とは?
  • 1