タグ

2019年2月11日のブックマーク (2件)

  • はるかぜちゃんの「ぼく」は日本語の進化? 専門家解説がかなり深い

    はるかぜちゃんの「ぼく」は日語の進化? 専門家解説がかなり深い ツイッターで有名な「はるかぜちゃん」こと、俳優の春名風花さん。はるかぜちゃんは、自分のことを「わたし」ではなく「ぼく」と言うことでも知られています。「女の子なのに、なぜ?」と違和感をもつ人もいますが、劇作家の平田オリザさんは「日語の構造的な問題がある」と言います。どういうことでしょう。

    はるかぜちゃんの「ぼく」は日本語の進化? 専門家解説がかなり深い
    kuracom
    kuracom 2019/02/11
    多様化がぼちぼち定着してきたおかげで、相手の呼び方は「さん」で社会的にファイナルアンサーとなりそう。いちばんフラットで良いよね。自分の呼び方は、さらに多様化した方が面白そう。
  • ~/.ssh/configについて - Qiita

    .ssh/configとは .ssh/configとは、ssh経由でのリモートサーバーの接続する際に利用される設定ファイルです。 .ssh/configを書くと何が嬉しいか たとえばですが、sshコマンドでリモート接続する際の一般的な記述は以下のようになります。

    ~/.ssh/configについて - Qiita
    kuracom
    kuracom 2019/02/11