2016年5月16日のブックマーク (3件)

  • 出世、将来「したくない」が18.2%

    オウチーノは5月13日、「出世に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は2015年12月16日~18日、首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住で20歳~39歳の公務員あるいは会社員554名を対象にインターネットで行われた。 「あなたは将来、どこまで出世したいか」を聞いたところ、18.2%で「出世したくない」が最も多くなった。次いで、「主任クラスまで」(16.8%)、「社長まで」(16.4%)、「役員クラスまで」(13.9%)、「部長クラスまで」(10.8%)。以降、「課長クラスまで」(9.9%)、「係長クラスまで」(7.0%)と続いた。 男女別の結果では、「社長もしくは役員クラスまで出世したい」と回答した割合は、男性が43.0%、女子が17.7%。「出世したくない」の割合は、男性が10.5%、女性が25.6%という結果となった。 「出世したい」と回答した人に、「あなたが出世したいと思

    出世、将来「したくない」が18.2%
    kurage0001
    kurage0001 2016/05/16
    出世したい女子のサポートと同様、(有能だけど)出世したくない男子のレールも必要。男性には管理職になるかリストラされるかいずれかのレールしか今のところ無い。
  • 自分の声、他人そっくりに 電通大が変換技術開発 - 日本経済新聞

    電気通信大学の中鹿亘助教は自分の声を簡単に他人の声そっくりに変換できる技術を開発した。最新の人工知能AI技術を活用した。録音などがあれば、亡くなった声優の声で新たなアニメ番組を作れるようになる。海外映画やドラマを吹き替える際に出演している俳優の声そっくりにすることも可能だ。企業と協力し実用化を目指す。AIに8人が読み上げたそれぞれ別の約20の文章を読み込ませた。AIは高さや長さなどの音情

    自分の声、他人そっくりに 電通大が変換技術開発 - 日本経済新聞
    kurage0001
    kurage0001 2016/05/16
    おお!これは未来っぽい!
  • シャープを翻弄するホンハイ「進駐軍」の無理難題 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』5月21日号の第1特集は「背徳のシャープ 液晶敗戦の全顛末」。経営危機に陥っていたシャープは、台湾の鴻海精密工業(ホンハイ)の傘下に入ることになりました。なぜ、創業100年を超える名門企業は転落したのか。ホンハイは当にシャープを再生することができるのか。社内から聞こえてくる声を聞く限り、シャープの危機はまだ終わっていません。 三重県亀山市。シャープの液晶事業の"聖地"に、鴻海精密工業(ホンハイ)の郭台銘会長が突如として現れたのは、大型連休を控えた4月27日の夜だった。 亀山工場にあるテレビの組み立て工場1階の集会場に、液晶部隊をはじめ工場の管理職200人以上が疲れた表情で集まると、程なくして、軽く手を挙げながら登場した郭会長が口を開いた。 「SDP(堺ディスプレイプロダクト)に出資して、4年がたとうとしている。3年連続で営業黒字になったことはとても喜ばしく、勤勉なSD

    シャープを翻弄するホンハイ「進駐軍」の無理難題 | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    kurage0001
    kurage0001 2016/05/16
    マスゴミに内部事情を垂れ流して気に入らない重役を潰そうとするシャープ従業員が一番腐ってる。