ブックマーク / youkoseki.tumblr.com (3)

  • ポケモンGoを解放せよ | 辺境社会研究室

    あちらこちらから、ポケモンGOを禁止せよと言う声が聞こえる。この場所はポケモンを捕まえるための場所ではない、あの場所の雰囲気にポケモンは相応しくない、など。 言いたくなる気持ちも分からないではない。駅にポケモンが出たら、転落事故の可能性があるだろう。公園にポケモンが出たら、来公園で遊ぼうと思っていた人には邪魔だろう。住宅街にポケモンが出たら、住民には不審者がたむろするように感じるだろう。そしてもちろん大学はポケモンで遊ぶ場所ではない。 でも敢えて言いたい。ポケモンGOを解放せよ、と。高々その土地の管理権があるとかで、バーチャルな世界まで管理できると思うなよ、と。 もちろん、ポケモンGOは危険なゲームだ。歩いていると突然ポケモンが飛び出してくるので、Ingressと比較しても、歩きスマホを誘発しがちなデザインになっている。開発企業は、より安全に利用できるための施策を考えるべきである。 また

    ポケモンGoを解放せよ | 辺境社会研究室
    kurage0001
    kurage0001 2016/07/29
    神戸讃歌の方が刺さった。自分も高校卒業まで神戸だったが、良い都市だよな。行政はへたっぴ感あるけど。
  • 悪いロボット

    一昨年のクリスマスにルンバを買った。共働きで忙しいへのプレゼントという体裁をとりつつ、もちろんロボット掃除機というものに対する個人的興味があったことは否めない。面白おかしく動けば十分楽しめるだろうと思っていたが、なかなかどうして毎日すごい埃を集めてくるので、嬉しいやらげっそりするやらである。 もう一つ予期しなかったルンバの効能として、齢三歳の子供が玩具を片付けるようになった。子供は、まあ玩具を床に散らかすのだが、「片付けないとルンバに吸い込まれちゃうよ!」と言うと、到底ルンバが吸い込めないような大きな玩具も慌てて片付けはじめるのである。ルンバは動作時にすごい騒音を出すので、子供は普段から恐れているようだ。 怖がっている子供には申し訳ないが、これはなかなか面白いものである。親になって思うこととして、片方では子供を厳しくしつけたい、ちゃんと物事の良し悪しの分かる大人になって欲しい、と思ってい

    悪いロボット
    kurage0001
    kurage0001 2015/08/18
    これPepperだとすごく想像しやすいけどwakamaruでは想像できない。ソフトバンクは売り方がうまいよな。
  • 電子書籍戦争は終結、本はアマゾンのものになった

    概要:アマゾンが発表した新しいKindleは79ドルという価格攻勢により電子書籍端末の決定版となった。アマゾンが電子書籍市場を支配することで、読者、出版社、書き手のあり方はまったく異なるものとなっていく。 79ドルのインパクト: ここ数年続いた電子書籍をめぐる狂想曲は、完全に終わった。終わりを告げたのは、始まりを告げたのと同じ、アマゾンだった。9月28日に開催されたアマゾンのKindle発表会は、そう確信するに十分な内容であった。 アマゾンが最初に電子書籍端末Kindleを発表したのは2007年11月のことだ。初代Kindleは白黒のE Inkディスプレイ、やぼったいデザイン、電子書籍に対応するだけの単機能性、399ドルといった価格で、売れるはずもないという批判も多かった。しかし実際は発売当初から売り切れの続く人気製品だった。もっとも、ハードカバーならば何十ドルもする書籍が電子書籍なら9.

    電子書籍戦争は終結、本はアマゾンのものになった
  • 1