タグ

ブックマーク / irritantis.info (5)

  • 待ち時間が劇的に短い健康診断センターの秘密(京都武田病院の体験から)

    kuraruk
    kuraruk 2017/06/21
    良記事でした。武田病院は、本当に早い。
  • きみはバルミューダほどシズるWebを設計できるか

    いま「ほぼ日」に連載中の寺尾玄さん対談がすごく面白くて、にわかにバルミューダの大ファンになっています。それで“BALMUDA The TOASTER” の公式Webサイトを見てみたら、すばらしく練られたWebデザインとコンテンツが用意されている…! この記事では制作者の視点から、バルミューダのWebがどのように製品の価値を表現し伝えているか、そのユニークさを(勝手に)紐解きます。 前段:バルミューダのこと 寺尾玄さん率いるバルミューダ株式会社は、2003年設立で東京・武蔵境に拠点を置く、50人のベンチャー企業。2010年、扇風機「GreenFan」のヒットで名を上げ、2015年にリリースしたスチームトースター「BALMUDA The Toaster」は引く手あまたの人気で、同年のグッドデザイン賞金賞を受賞するなど高い評価を受けました。 「高級デザイン家電メーカー」のような見え方でいて、その

    きみはバルミューダほどシズるWebを設計できるか
    kuraruk
    kuraruk 2016/01/15
  • 出張型ペーパードライバー講習を2回受けてみたよ(京都編)

    大学4年の合宿教習から、実に「7年」、全く車に乗らない生活が続いていました。しかし、そのブランクから、たった4時間の講習で、すっかり運転感覚を取り戻しました(※個人の感想です)。来週はレンタカー借りて山奥に行っちゃうぞ。 今日は、「出張型」ペーパードライバー講習サービスの実体験を紹介したいと思います。 WHAT / WHO : 教習所との違いは? 「出張型」のペーパードライバー講習は、教官が教習車に乗って自宅前まで来てくれるサービスです。いわゆる、家庭教師です。教習所に通う手間が省けます。 今回利用したのは、「京都安全運転教室オアシス」というサービスで、教官は代表の安田先生です。 安田先生は市内の教習所に長年勤められていて、退官後に出張型サービスを始められたとか。この写真よりもだいぶ穏やかなおじさんです。教習車は黄色いHONDA FITS。 WHEN & WHERE : 教習プラン DAY

    出張型ペーパードライバー講習を2回受けてみたよ(京都編)
    kuraruk
    kuraruk 2015/05/02
    いりーせんせいの為になる講座
  • 早稲田大学のサイトリニューアルはなぜスゴイのか?

    2014年11月5日(水)、早稲田大学公式サイトが、株式会社CINRAの手により、見事なリニューアルを遂げました。 プレスリリースに書かれた彼らの目論見通り、「国内外の大学と一線を画す、最新のグローバルサイト」と言えると思いますが、なぜ、国内屈指の大規模校である早稲田の公式が、ここまで個性的なサイトになっていると感じるのでしょうか。 日々大学サイトの構築に向き合うWebディレクターの立場から、その「スゴイ」理由を、少し考えてみました。 1 – 「メディアサイト」として尖らせたから 一般的に大学サイトは、ある程度メニュー内容も共通化され、情報公開に重きを置いた「ポータルサイト」として位置づけられることが多いと思います。 しかし、新しい早稲田のサイトは、細かいコンテンツは「別サイト」に任せ、新着記事とリンク集で構成される「メディアサイト」に大きく振ってきました。 海外大学サイトでは「News」

    早稲田大学のサイトリニューアルはなぜスゴイのか?
  • 伸び盛りのWebディレクターに勧めたい「ワイヤーフレーム模写」

    格的に仕事でワイヤーを引いたり、デザインディレクションをしたりすることが増えてきたので、いいデザインリファラー(※)がないかなーと思っていたところ、ホッテントリに『シンプルで上質なウェブデザインの国内サイトまとめ』なる記事を発見! (※「リファラー」というと、Web解析業界では通常「参照元URL(どのサイトから訪問したのか)」を指しますが、制作会社では「デザインの参考になるサイト」を指すそうです。) 普段であれば「いつか参考にしよう」とブックマークして終わり、となりがちですが、一段深く理解して勉強するため、「ワイヤーフレーム模写」をしてみたところ、これが非常に面白いことに気が付きました。 手順1)ノートを取り出す 手順2)トップページのレイアウトを手描きで写しとる 手順3)下層ページを1ページ選んで、レイアウトを手描きで写しとる 手順4)手順1〜3をひたすら繰り返す(100ノック) 以

    伸び盛りのWebディレクターに勧めたい「ワイヤーフレーム模写」
    kuraruk
    kuraruk 2014/11/07
  • 1