タグ

*wordpressに関するkuri96のブックマーク (22)

  • 【WordPress6.4】theme.json の変更点 - Qiita

    はじめに この記事は、WordPress テーマの機能・レイアウト・スタイルなどの多くを一元的に管理出来る JSON ファイルである theme.json について、WordPress 6.4での変更点をまとめたものです。 theme.json 自体の全体図については、「【WordPress5.9 / 6.0版】theme.json 全解説」という記事にまとめていますので、そもそも theme.json とは何か分からない方、各セクション (プロパティ) の役割が分からない方は、ぜひ先にこちら記事を見ていただければ幸いです。また、WordPress 6.1から WordPress 6.3までの変更点については、それぞれ以下の記事でまとめています。 【WordPress6.1】theme.json の変更点 【WordPress6.2】theme.json の変更点 【WordPress6.

    【WordPress6.4】theme.json の変更点 - Qiita
  • エンジニア目線でWordPressで何度も調べたり感心したりした事 - Qiita

    はじめに インフラ〜プログラム辺りの担当でWordPressの開発をしています。 その中で便利だと思った内容を記録しています。コーディングができないので分野が偏っていてすみません。 注意 この記事は2015年06月03日に書きはじめました。新しい書き方や内容があれば加筆修正していますが、古い内容も混じっています。 編集リクエスト絶賛受け付けています。 環境編 wp-config.phpに書いておく物 書いておくと幸せになる。 define('FS_METHOD', 'direct'); // プラグインのインストール時などに書き込み可能であれFTP情報を使わずに書き込みを行う define('WP_DEBUG', true); // デバッグON define('SAVEQUERIES', true); // クエリセーブ define('SCRIPT_DEBUG', true); //

    エンジニア目線でWordPressで何度も調べたり感心したりした事 - Qiita
  • 受託から WordPress テーマ開発/販売にシフトしての1年を振り返る – Snow Monkey

    どうでしょう?サラリーマン時代の僕ならこの金額だけ見れば、ええやん!と思っていたと思いますが、フリーランスになると健康保険やら税金やらの金額がガッとあがりますし、正直、しばらく赤字状態が続いています。もしまだ独身だったり副業でやれるのであれば、なかなか良い金額かもしれませんね。 2017/10〜2018/6までは売り切り、2018/7〜はサブスクリプションで販売しています。5月6月は何があったという感じの高い売り上げだったのですが、サブスクリプションに移行後は停滞気味なので、どうにかせねばなぁと悩んでいるところです。 やったこと 10月にぺちぱなという長崎の勉強会でちょうどやったこと大全をお話させてもらったのでそちらのスライドを。 の、どの方向性でやるか、ということにも繋がってきます。売り切りは(1)、サブスクリプションは(3)が向いていると思います。(2)はどちらの販売モデルでも対応でき

    受託から WordPress テーマ開発/販売にシフトしての1年を振り返る – Snow Monkey
  • WordPressでパンくずリストを出す方法 - コムテブログ

    TL;DR パンくずリストとは、サイトのどの階層にいるのか表示したもので、主にファーストビュー内に表示します。簡単に階層の移動ができるように現在位置以外はリンクで表示されます。今回は WordPress でパンくずリストを出す方法をご紹介します。 WordPress4.4 以降から非推奨になった wp_title を辞めて、「wp_get_document_title」関数を使ってパンくずリストにページタイトルのリンクを表示します。 functions.php // WordPress4.4以降のtitleの記述方法 // <title>タグを自動出力 add_theme_support( 'title-tag' ); // <title>タグのセパレーターを変更 add_filter( 'document_title_separator', 'my_document_title_sepa

    WordPressでパンくずリストを出す方法 - コムテブログ
  • WordPressの編集画面が生まれ変わる!開発中の新しいエディター【Gutenberg(グーテンベルク)】 | Webクリエイターボックス

    WordPressの編集画面が生まれ変わる!開発中の新しいエディター【Gutenberg(グーテンベルク)】 2017年7月9日 Wordpress 先日京都で開催されたWordPressのイベント、WordCamp Kyoto 2017に参加しました!日のWordCampに参加するのはこれが初めて!参加無料ってすごい!様々な有益なお話が聞けた中で、現在ベータ版の新エディター「Gutenberg(グーテンベルク)」の紹介にピンときたのでさっそく試してみました! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Gutenberg(グーテンベルク)って何? Gutenbergは現在開発中のWordPressの新しいエディター。まだ実装はされていませんが、プラグインとして公開されているのでお試しで使用できます。ベータ版ということで、「公開中のサイトでは使用しないで下さい!」とのことです。 特徴はMe

    WordPressの編集画面が生まれ変わる!開発中の新しいエディター【Gutenberg(グーテンベルク)】 | Webクリエイターボックス
  • [WordPress] WordPress Popular Posts プラグインでの表示を自由にカスタマイズしたい時に便利なフックとその使い方

    [WordPress] WordPress Popular Posts プラグインでの表示を自由にカスタマイズしたい時に便利なフックとその使い方 WordPress Popular Posts プラグインを使用すると閲覧数などから人気記事をランキングで表示することができます。表示内容を設定するパラメータも予め複数用意されているので、ある程度自由な表示が可能です。 しかし、全体のマークアップをまるっと変えてしまいたい時や、用意されていない項目を表示したい場合には限界があります。このプラグインでは、そんな時のためにフィルターフックが3つ用意されています。大変便利ですね。そのフックの使い方メモです。 参考記事 WordPress Popular Posts プラグインの GitHub にフックの使い方が掲載されています。 3. Filters · cabrerahector/wordpress-

    [WordPress] WordPress Popular Posts プラグインでの表示を自由にカスタマイズしたい時に便利なフックとその使い方
  • MW WP Formの使い方 任意の場所にエラーメッセージを出すカスタマイズ方法

    MW WP Formのエラーメッセージを任意の場所に表示するサンプルフォーム ラジオボタンを地域名ごとに分けて表示したフォームを用意しました。 地域選択1 ・・・バリデーションのエラー表示を特に指定していません 地域選択2 ・・・バリデーションのエラー表示場所を指定しています。 確認ボタンを押して、それぞれどこにアラートが表示されるか確認してみましょう。 MW WP Formのエラーメッセージを任意の場所に表示するサンプルフォーム 地域選択1では、せっかく見やすいように選択項目を分割したのに、エラーメッセージが複数か所に出てしまいます。しかし、地域選択2では、任意の場所(項目直下)に表示しています。 MW WP Formのエラーメッセージを任意の場所に表示する方法 では、MW WP formのコードがどうなっているか見てみましょう。(HTMLは省きますね) 地域選択2 *必須 [[mwfo

    MW WP Formの使い方 任意の場所にエラーメッセージを出すカスタマイズ方法
  • WordPress コーディング規約 - WordPress Codex 日本語版

    当サイト、Codex 日語版は今後積極的な更新は行わない予定です。後継となる新ユーザーマニュアルは、https://ja.wordpress.org/support/ にあります。 万が一、当サイトで重大な問題を発見した際などは、フォーラムや WordSlack #docs チャンネルでお知らせください。</p>

  • サクッと使えた!サイト移行前やWordPressテーマ作成時に知っておきたい小技

    作成:2015/02/23 更新:2016/06/29 WordPress > 番サーバ移行前に何をすればよかったのか確認しておきたい、自作テーマに記述し忘れたことはなかっただろうか。今回はサイト移行時や構築時に毎回確認してしまう使用頻度の高い小技をまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ 移行中 1.移行中にメンテナンス画面を表示する 2.旧url から新url へのリダイレクト 3.一時的にキャッシュを制御させる パフォーマンス 4.非同期で読み込む 5.jQueryや外部 JavaScript の競合を避ける 6.旧IEでCSS3を再現 7.問い合わせのコンバージョン設定 functions.php に追加しておきたいもの 8.メディアアップローダーを自作テーマに組み込む 9.ビジュアルエディタをカスタマイズ 10.RSSにサムネ

    サクッと使えた!サイト移行前やWordPressテーマ作成時に知っておきたい小技
  • WordPressでしっかり設定しておきたいセキュリティやメンテナンスに役立つ.htaccessのまとめ

    WordPressでブログやサイトを運営する前、そして運営している時にしっかり設定しておきたいWordPressセキュリティやメンテナンスに役立つ.htaccessの設定を紹介します。 .htaccessファイルを守る 最初に行うことは、.htaccessをあなた以外の無許可のアクセスから守ることです。下記のスニペットは第三者があなたの.htaccessファイルにアクセスするのを阻止します。 ルートの「.htaccess」に下記を記述します。 <files ~ "^.*\.(&#91;Hh&#93;&#91;Tt&#93;&#91;Aa&#93;)"> order allow,deny deny from all satisfy all </files> wp-config.phpファイルを守る WordPressでもう一つ重要なファイルがあります、それはwp-config.phpです。

    WordPressでしっかり設定しておきたいセキュリティやメンテナンスに役立つ.htaccessのまとめ
  • 1ページで完結、Web制作者が助かるチートシート・資料・PDFまとめ

    作成:2015/08/10 更新:2017/04/16 Web制作 > 開発環境 ページを移動せずにテンプレートや仕様書を確認したい。今回はPCの横に貼ったり印刷したり、ワンクリックで見れるように、1ページで完結している資料をまとめました。Web制作をする上で便利なチートシートや資料・仕様書まとめです。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ WordPress版 受託用マニュアル 1.ヒアリングシート 2.WP版ホームページ制作の流れ 3.WordPress管理マニュアル 4.WP版品質チェックシート 5.Wordpress タグ タスクランナー 6.gulp 7.Bower JavaScript 代替言語/JST 8.TypeScript 9.CoffeeScript 10.Jade コーディング用 11.Chrome 開発ツール 12.html5

    1ページで完結、Web制作者が助かるチートシート・資料・PDFまとめ
  • WordPressの検索機能をもっと使いやすくする

    2013年4月1日 Wordpress WordPressにはデフォルトで検索フォームが設定されているので、一行のコードを追加するだけで簡単に検索フォームを設置することができます。しかしその検索フォームは当に簡易なもの。よりユーザーが使いやすくなるようにカスタマイズする方法をいくつか紹介します。実際にWebクリエイターボックスで使っているコードも公開しているので、ぜひ参考にしてみてください。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 検索フォームの設置方法 まずは基編、フォームの設置方法です。自分でオリジナルテーマを作成したり、カスタマイズする時に地味にひっかかる検索フォームの設置方法(たぶん)。設置するだけなら以下の一行をテーマファイル内に記述するだけでWordPressが最初から用意しているフォームを実装することができます。 <?php get_search_form(); ?>

    WordPressの検索機能をもっと使いやすくする
  • 少しのコードで実装可能な20のWordPress小技集

    2016年10月27日 Wordpress CSSの小技やjQueryの小技、スマートフォン対応など、これまで様々な小技集を紹介してきました。そこで今回はWordPressの小技を紹介しようと思います!基から応用まで、簡単なコードで設置可能なので、WordPress初心者さんでも大丈夫!みなさんのサイトに合わせてカスタマイズしてくださいね! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 目次 カスタムメニューの設置 アイキャッチ画像(サムネイル画像)を利用する 検索ワードをハイライト Twitterのユーザー名を自動的にリンクさせる デバイスによってコンテンツ変える 画像を挿入する際、P タグで囲まないようにする 「続きを読む」リンクをカスタマイズ ショートコードを作成 ショートコードをテンプレートファイル内で実行する 古い記事にメッセージを表示する RSSフィードに画像を追加 記事に含まれ

    少しのコードで実装可能な20のWordPress小技集
  • WordPressサイトを快適に運用するためのTips【プラグイン管理編】 – ワードプレステーマTCD

    WordPressの魅力は、慣れてくるとテーマを選んで目的のプラグインをインストールしていくだけである程度サイトのベースとなる部分が簡単に構築できるところにあります。 その反面、プラグインをインストールしすぎてサイトのパフォーマンスが落ちてしまったり、何のプラグインをインストールしたのか自分でもわからなくなってしまうといったことも少なくありません。 そこで、今回はWordPressサイトを快適に運用するためのTipsとしてプラグインの管理についてお送りいたします。 インストール済みのプラグインにメモが書ける「Plugin Memorandum」 まずは、自分がインストールしたプラグインにメモを書いておける「Plugin Memorandum」からご紹介します。 Plugin Memorandum 発想はシンプル。でも忘れやすい人にはとっても心強い味方に!? プラグインのインストールが完了

    WordPressサイトを快適に運用するためのTips【プラグイン管理編】 – ワードプレステーマTCD
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • WordPressの使い方大全集 | ワードプレステーマTCD

    無料FTPソフト「FileZilla」の使い方|ファイル転送の一時停止、複数サーバー同時接続も可能。 2024.09.05

    WordPressの使い方大全集 | ワードプレステーマTCD
  • 今使ってるWordPressプラグイン33個+停止した19個・2013年春版

    今年1月に初めてWordPressによる自作ブログを完成させて以降、プラグインに関してもいろいろと試行錯誤してきました。今回はそんな私が現在使用しているプラグインと、試行錯誤の末に使うのを止めているプラグインをそれぞれ紹介します。 記事を書いたことで「参考になりました」と沢山の方々に言って頂けたし、自分自身もプラグインの整理が出来て、様々な収穫がありました。 あれから5ヶ月が経過。まだ初心者なのか中級者になれたのかは判りませんが、前回記事を書いて以降、新たに導入したプラグインもあれば、停止させちゃったプラグインもあり、ラインナップに変化が生じています。 ということで、現時点のプラグインをまとめてみました。 現在使用しているプラグイン33個 1. 『.html on PAGES』 【NEW!】 【機能概要】 固定ページのパーマリンク最後に「.html」と拡張子を付加する。 【導入動機・補足な

    今使ってるWordPressプラグイン33個+停止した19個・2013年春版
  • プラグインは使わない!WordPress カスタマイズまとめ40

    作成:2012/11/19 更新:2014/11/01 WordPress > 自分のブログならいいけど、受託の場合は出来るだけプラグインやブログパーツ使用は控えたい。 例えば、Zenbackやlinkwithinって便利だけど外部リンクが表示されちゃうから、クライアントさんには使えない。プラグインを出来るだけ使わずに、自分でやんなきゃいけないこともあります。まぁそこで 「分かんなくなったらここ見よう」と参考にさせていただいたサイトをまとめました。カスタマイズをやっていくうちに内部施策が充実したのか、アクセスも40日間で147%アップ。集客提案の一つとしても使えると思います。 フッターにこだわったり、タグ・カテゴリ一覧表示したり、サムネイルで関連記事を表示、アバターを写真にしたり、レスポンシブ、マルチサイト化にカートまで受託開発で必要なことなどもメモメモ。※一部プラグインを使用します。 エ

    プラグインは使わない!WordPress カスタマイズまとめ40
  • Webサイトの閲覧にパスワード制限をかけられるシンプルなWordPressプラグイン・Password Protected

    今日から3連休ですね。例によって 自分には関係ありませんが、話題は 軽めで。サイトの閲覧をパスワード 制限できる、というWordPressの プラグインです。メールアドレス 不要の簡単な会員サイト、とかに。 パスワードさえ知っていれば閲覧できる、という制限を掛けられるWordPressのプラグインです。ベーシック認証でいいじゃん、とも思いましたがログイン画面もデザイン出来るのでこれはこれでアリかも。

    Webサイトの閲覧にパスワード制限をかけられるシンプルなWordPressプラグイン・Password Protected
  • WordPressのwp-config.phpで出来る事いろいろ - かちびと.net

    自分用メモ。wp-config.phpの設定 で出来る事のリストです。よくある カスタマイズは、テーマファイル内 にコードを書きますが、wp-config で出来る事を知っておくのもとても 大事ですね。 普段あまり利用しないので覚えてないし、困ったときはいちいち探してるので時間をロスしないようにメモしておきます。 スニペットのメモリストですし、細かい解説は面倒なんでしません。また、「wp-configってなんだろう?」という方には全くお役に立てないと思います。 wp-config.phpで出来る事リスト 以下リストです。古いバージョンの事は視野に入れてません。 リストはCODEXのwp-config.phpの編集から抜粋しています。 ※変更前にバックアップして下さい ※自己責任でお願いします ※コード一覧は記事最下部に有ります 01. デバッグモードにする define('WP_DEBUG

    WordPressのwp-config.phpで出来る事いろいろ - かちびと.net